食文化と農産業に育てられる「農大稲花小」の6年間前編|新旧校長が語る6歳からの食育の可能性とは?

2025.06.18 21:00
2019年に開校した東京農業大学稲花とうか小学校。大学の教育・研究資源をフル活用した、興味深い教育の中身に迫る。今回、東京農業大学稲花小学校初代校長の夏秋啓子さんと東京農業大学稲花小学校2代目校長の杉原たまえさんに話を聞いた。

東京農業大……

あわせて読みたい

ラグビー元日本代表・大野均さんが吉乃友酒造アンバサダーに就任!
PR TIMES
削りたてのかつお節はどんな味?ヤマキ、開智小学校で“五感で学ぶ”食育授業を6年連続開催
PR TIMES
【HOME’S PASTA】中国地方に初進出!ホームズパスタ岡山駅前店オープン
PR TIMES Topics
小学校受験&英語教育の最新トレンドがわかる!AERA English特別号『英語に強くなる小学校選び2026』7月31日発売
PR TIMES
過去最多の子ども自殺者数に警鐘!「点数至上主義」の教育が招く深刻な問題
with online
【ホテルイタリア軒】期間限定「桃と巨峰のアフタヌーンティーセット」
PR TIMES Topics
江口文陽学長にインタビュー! 東京農業大学が描く“食の未来”とは?
Discover Japan
東京農業大学「食と農」の博物館へ行こう!日本の食と農のレガシーを具現化!【前編】
Discover Japan
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
学校での「田植え体験」は必要か? 「大変さを植えつけないで」「経験は大切」とSNSで賛否両論…ご近所や保護者からはクレームも
集英社オンライン
“ 東京農業大学へ行こう!”日本の食文化の最先端を探究山頂から海洋まで農を研究する学び舎をひも解く
Discover Japan
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics
東京農業大学「食と農」の博物館へ行こう!日本の食と農のレガシーを具現化!【後編】
Discover Japan
寒冷地から亜熱帯まで広がる食の探究後編|全国各地にある実学主義を実践する施設とは?
Discover Japan
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics
「東京農大物語」大学令による設立から100年を迎えた。後編|苦難を乗り越え、歴史を紡ぐ。
Discover Japan
【イベントレポート】野菜にときめく、好きになる!みんなの笑顔を育んだ3年間の感謝を込めて 「深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム 3周年感謝祭」を開催
PR TIMES
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
「カルビーポテトチップス」は今年で発売50周年 カルビーグループ初!袋で育てるじゃがいもの土を使った食農教育プログラム『ポテトバッグ食育(仮称)』
PR TIMES
その日、その人、その判決 ――あなたの“決断”が法廷を動かす 参加型裁判演劇「極刑」東京農業大学公演上演決定 裁判員裁判をリアルに体験する体験型演劇
PR TIMES
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics