道の駅東洋町のレストラン「海駅食堂」にて新メニュー2品を販売開始

2025.06.09 11:00
株式会社FoundingBase
地域の産業を持続可能にするため地域の産品にこだわった新メニューを開発
道の駅東洋町(運営:株式会社FoundingBase(本社:東京都世田谷区、代表取締役:山本賢司、以下「FoundingBase」)では、レストラン「海駅食堂」にて、地域の産品を使用した「海駅御膳」と「干物定食」の2品の新メニューを販売開始いたしました。

海駅御膳
日替わりのお刺身3種に加えて、鰹のたたきも楽しめる豪華な御膳。
地元で水揚げされた新鮮なお魚をスタッフが捌いて提供しています。
地場のお野菜を使用した季節の小鉢も付いており、東洋町の地域産品を存分に味わえるメニューとなっております。
干物定食
東洋町で水揚げされた新鮮なお魚を使用した、魚の旨みがぎゅっと凝縮された干物。
道の駅東洋町で手作りで製造しているオリジナル商品を使用した「道の駅東洋町」ならではの新メニューです。
物販コーナーと公式オンラインショップ(https://michinoeki-toyotown.stores.jp)にて、土産用の干物も販売しております。
地域の産品にこだわった新メニュー
道の駅東洋町は、高知県と徳島県の県境に位置し漁港から車で3分の場所にあるため、カツオやマグロを中心に一年中「水揚げされたばかり」「捌きたて」の新鮮なお魚を提供することができます。

そんな東洋町の魅力ある産品を多くの方に知ってもらいたいという思いから、道の駅東洋町だからこそ食べられる新メニューを開発いたしました

FoundingBaseでは、「生産者と共に、地域産業の持続的な豊かさを育てる」という事業MISSIONを掲げ、道の駅の運営を行っております。
道の駅東洋町では、東洋町内の事業者から鮮魚などの食材を仕入れ、地域の産品を使用したメニューを提供することで、お客様の満足度向上はもちろん、地域の水産業をはじめとした東洋町内の経済発展に貢献し、地域の豊かさをUPDATEする取り組みを行っております。

また、新鮮な魚介類が数多く地域内で流通している一方で、人手不足などの理由から加工品製造することができず、町外への地域産品の流通が十分にできていない・東洋町の土産物が少ないなどの課題がありました。
こういった地域課題に対して、新たに加工品製造事業を立ち上げ、自社で干物を製造・販売することで、東洋町の地域課題解決につなげるとともに、地域産品の価値を高める取り組みを行っております。
地域産品の魅力が集まる道の駅東洋町
道の駅東洋町では、新鮮な魚介類だけでなく、地域産の野菜や果物、お土産なども販売しています。これからも、お客様のニーズに寄り添った商品を提供し、多くの方々に必要とされる店舗づくりに取り組むとともに、地域産品の価値を高め、生産者の方々と共に地域の豊かさを向上していけるよう努めてまいります。
施設情報
道の駅東洋町
〒781-7413
高知県安芸郡東洋町白浜88-1
営業時間:09:00-17:00(定休日:元日) 
電話番号:0887-23-9955
アクセス:【電車をご利用の場合】 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線「奈半利駅」から高知東部交通バスで約1時間50分「海の駅東洋町」で下車
     【車をご利用の場合】高知自動車道南国ICから約2時間30分
H P  :
公式オンラインショップ:
本リリースに関するお問い合わせ
道の駅東洋町
電話番号:0887-23-9955
メール :toyo_town@foundingbase.jp
株式会社FoundingBase 会社概要
株式会社FoundingBaseは「地域の価値を共創し、地域という選択肢を提供する」をビジョンに掲げ、地域に拠点を構え、地域と共にまちづくりに取り組む会社です。
企画立案にとどまらず、運営も含めた実行支援を通じて、地域の持続可能な未来づくりに貢献します。

本社所在地:〒155-0032 東京都世田谷区代沢2丁目25−7 下北沢ヒルズ1
代表者  :代表取締役 山本賢司
設立   :2014年2月
HP     :
事業内容 :
・地域活性化に関わる事業共創
・地域活性化に関わるコンサルティング・研修事業
・YouTubeチャンネル「
」の運営

あわせて読みたい

高付加価値漁業をめざす、白糠町とイミューによる官民連携実証プロジェクト第2弾 “空飛ぶタンタカ”が始動
PR TIMES
【島根県松江市】地域課題解決プロジェクト■enun challenge■第4弾参加者募集開始
PR TIMES
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
【千葉県香取市】古民家に誕生した発酵料理店「醸し処 和ぎ」が半年を迎える
STRAIGHT PRESS
日本初上陸のイタリアミラノの老舗パニーニ店『DE SANTIS』と『FORU』とのコラボイベントにて、新商品が登場!
PR TIMES
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
長崎鼻ビーチリゾートで「ジビエ」や「地元食材」を使ったBBQメニューの提供開始(7/12~)
PR TIMES
【数量限定】福島・国見町の“旬の桃”を農家直送!いまだけ味わえる夏のごほうび
PR TIMES
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
【大分県豊後高田市】長崎鼻ビーチリゾートのグランピングエリアが“砂浜”にリニューアル!
PR TIMES
【しお活HARBOR】昭和の漁師宿を再現。平生町の自然を楽しむプランの販売開始@山口県平生町
PR TIMES
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
隠岐神社夜参り&隠岐牛ステーキ 海士町の歴史と食を堪能プラン@島根県海士町
PR TIMES
国立公園の大自然を感じ、五感で学ぶ体験ツアー開始@北海道えりも
PR TIMES
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
宮城県東松島市とふるさとチョイス、ふるさと納税制度を活用したガバメントクラウドファンディング(R)で、道の駅東松島の新たなシンボルとして、ブルーインパルス常設展示プロジェクトを開始
PR TIMES
農業6次産業化による地域活性化を目指すまちづくり事業「アグリサイエンスバレー常総」。戸田建設が挑戦する、開発したその先の未来を見据えたまちづくりとは
PR TIMES STORY
大人気赤ちゃん絵本『だるまさんと』絵本ナビオリジナルのランチグッズで登場
PR TIMES Topics
長野県上田市産の原料を使用した『米粉パン』と『大豆ミート』を開発。上田市の組織横断プロジェクトから生まれた商品がふるさと納税返礼品に。
PR TIMES
淡路ハイウェイオアシスのメインダイニング、お食事処「みけ家」から淡路島産食材を使った新メニュー「淡路島産鱧天冷しうどん」、「淡路島産鯛めし丼」が登場!!
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics