楽天とAWL、AIサイネージソリューション「楽天安心サイネージ」の申込受付を開始

2025.06.04 12:32
楽天グループ株式会社
- 万引き抑止、販売促進を同時に実現する小売店舗向けソリューション -

 楽天グループ株式会社(以下「楽天」)とAWL株式会社(以下「AWL」)は、AI技術を活用したAIサイネージソリューション「楽天安心サイネージ」(以下「本サービス」)の申込受付を、2025年6月4日(水)から全国の小売店舗向けに開始します。
 本サービスはスーパーマーケットやドラッグストアなどの小売店舗を主な対象とした、万引き抑止と販売促進を同時に実現できるAIサイネージソリューションです(注1)。万引き抑止については、店内に設置するカメラにより万引き行為が特定された対象者をリスト化し、一定の条件を満たした場合にAIを活用した顔認識技術を用いて警告などを行います(注2)。販売促進については、サイネージについているカメラの映像を基に、性別や年齢層など来店者の属性をAIにより識別のうえ、属性にあった各小売店舗の特売情報や新商品などのプロモーション情報を配信します。また、通行者数や視聴者数、視聴時間、属性などのデータ(注3)を蓄積・分析することで、それぞれの顧客層に特化した商品のプロモーションが可能となるため、効率的な売上向上を狙うことができます。万引き対策のコスト削減、店舗売上の向上を実現し、小売店舗の収益性の向上を総合的に支援します。

 導入を希望する小売店舗などのお客様は、専用ウェブサイトから本サービスの詳細について問い合わせることが可能です。本サービスの担当者が各小売店舗における万引き抑止や販売促進に関する課題・要望などをヒアリングしたうえで、実店舗での現地調査を行い、カメラやサイネージ等の設置場所・台数などを含め、最適なプランを提案します。導入時はカメラやサイネージの費用、工事費などの負担がなく、月額料金のみとなるため、初期投資を抑えることができます。導入後も死活監視ツール(注4)でシステムが正常に稼働しているかを24時間監視し、不具合が起きた際には遠隔または現地での調査や整備などの保守管理を行います。また、AIに接続したカメラで集積したデータを分析し、販売促進などの目的に応じて統計データをレポーティングするオプションも用意しています。

 これまで、楽天とAWLは2021年から共同でAI技術を活用した事業開発に取り組み、小売店舗での販売促進に向けた様々な実証実験を行ってきました(注5)。小売店舗向けのソリューションの検討を続けるなかで、特に小売業界において近年、万引き被害が深刻化しており、店舗の利益を圧迫する要因となるだけでなく、従業員の安全や顧客からの信頼にも影響を及ぼす問題となっていることに注目しています。このような状況を受け、2024年5月から2025年5月には株式会社サッポロドラッグストアーの協力のもと、ドラッグストア「サツドラ」の一部店舗においても各種の実証実験を行い、同社から小売店舗としての防犯ノウハウなどの共有を受けました。

 楽天とAWLは、今後もAI技術をはじめとする最新のテクノロジーを積極的に活用し、小売店舗における課題解決に取り組んでまいります。

(注1)本サービスでは、AWLが提供するAIカメラソリューションを活用し、AIによる映像解析を行います。
(注2)防犯ソリューションやコンサルティングサービスを提供する企業の協力のもと実施します。万引き行為が特定された対象者の情報は、法令やプライバシーポリシーに則り厳正に管理のうえ、特定の利用目的に基づき利用します。顔写真などの情報は、利用目的を達成するために一定期間保持した後、適切に削除します。また、各店舗の入口などでは、カメラが設置されていることを来店者に通知しています。なお、カメラのみの設置など各小売店舗の要望に合わせてカスタマイズが可能であり、接客防犯の効率化などにも活用できます。
(注3)収集されたデータは個人が特定できない属性情報に加工したうえで、楽天から各小売店舗などに共有されます。
(注4)ネットワークや機器、システムなどが正常に稼働しているかを継続的に外部から監視するツール。
(注5)詳細については以下のリンク先を参照してください。
■「楽天安心サイネージ」概要
サービス名:楽天安心サイネージ
Webサイト:
申込受付開始日:2025年6月4日(水)
サービス概要:
本サービスは、小売店舗の課題である万引き抑止と販売促進を同時に実現するAIサイネージソリューションです。AIを活用した顔認識技術やお客様の属性把握により、万引き行為を特定のうえリスト化された対象者には一定の条件を満たした場合に警告などを行い、お買い物中のお客様には属性に合わせた商品のプロモーション動画などをサイネージに表示します。小売店舗は本サービスの導入により、万引き対策のコストを削減し、販売促進による売上増加を同時に実現することが見込めます。
利用料金:月額料金 ※初期費用なし。月額料金はサービスの提供内容や店舗規模により異なります。
サービス対象:スーパーマーケット、ドラッグストアなどの各種小売店舗
ご利用方法:
お客様に対するプロモーション情報の配信(イメージ)
万引き抑止のための警告(イメージ)

■AWL株式会社(アウル株式会社)について
設立: 2016年6月1日
代表者: 代表取締役社長 兼 CEO 北出 宗治
所在地:
【東京本社】東京都品川区西五反田2丁目24番4号 THE CROSS GOTANDA 8階
【札幌本社】北海道札幌市東区北8条東4丁目1-20
事業内容: エッジAI映像解析ソリューションの開発・提供
※記載されている会社名・製品名・サービス名などは、各社の登録商標または商標です。

以 上

あわせて読みたい

アドインテとマイベストがデジタルサイネージなどインストアメディアのコンテンツ制作領域で業務提携
PR TIMES
アパレル店舗での【AIスタイリストディスプレイ】を正式ローンチ。服選びを革新
PR TIMES
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
サーマル画像・エッジAI・SoMで実現する次世代AIカメラソリューション、Teledyne FLIR × Lantronixがもたらす価値【事例紹介】
PR TIMES
【TripX】宿泊DXプラットフォーム「Tripbox」を提供開始!
PR TIMES
エビアン®の世界観を存分に体験できるコラボカフェ
PR TIMES Topics
万引き被害へ 新たな対応策。AI搭載 接客ロボットが「万引き抑制」で 販売代理店 10倍に急増
PR TIMES
スシロー、AWLの提案する顔認証ソリューション「FaceWatch」を全店導入
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
多言語対応・国内外決済・万引き防止・非接触決済を一体化国内・訪日客両対応のウォークスルー型無人店舗を展示 ~インタセクト、「未来モノづくり国際EXPO2025」(大阪開催)に出展~
PR TIMES
カナダの小売大手Metro様の500店舗で店舗モニタリングサービスを稼働
PR TIMES
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
アースアイズ、火災の早期対応強化へ新提案「火の見櫓AI(R)」 × 「ファイヤープリベンションAIシステム」による統合運用で、初期火災の検知と即時対応を実現
PR TIMES
一戸建て向け防犯カメラプラットフォーム「ホーム防犯カメラ卸」を提携するパートナーケーブルテレビ事業者向けに提供開始
PR TIMES
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
hacomono、AIカメラソリューションの提供を開始。ジム運営が“データドリブン”に進化
PR TIMES
【アドインテ】回転寿司チェーン「スシロー」640店舗で展開中の店内デジタルサイネージ広告、活用事例を公開
PR TIMES
【HASHLE】秋をテーマにしたワッフル3種が登場
PR TIMES Topics
AI×クラウドで進化する防犯カメラ「Verkada」|Billy’sが最先端の安全を提供!
PR TIMES
クリューシステムズ、街頭防犯用に「POLICENET(R) AI一体型モデル」を発表!AMB7251L-UNV3232 提供開始!
PR TIMES
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics