エフピコ・遠鉄ストア浜松市内の小学校96校に学習まんが『食品トレーのひみつ』を寄贈

2025.06.03 15:00
エフピコ
~地域社会と連携し、持続可能な循環型社会の実現に向けた啓発活動をさらに推進~
寄贈式の様子 後列左から、(株)遠鉄ストア商品部長:犬塚様、(株)エフピコ:星野、(有)大石包装専務取締役:大石様、(株)エフピコ執行役員:松浦 前列左から、(株)遠鉄ストア代表取締役社長:宮田様、浜松市教育長:野秋様

株式会社エフピコ(本社:東京都新宿区、代表取締役会長:佐藤守正、以下「エフピコ」)と株式会社遠鉄ストア(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:宮田洋、以下「遠鉄ストア」)は、地球環境及び資源保護の取り組みの一環として、次世代を担う小学生が環境やリサイクルについて学習し、SDGsの取り組みについて理解を深める機会となるよう、学習まんが『食品トレーのひみつ』を浜松市内の小学校全校(96校)へ寄贈いたしました。

1. 贈呈内容について
贈呈書籍:学研 まんがでよくわかるシリーズ182「食品トレーのひみつ」 ※非売品
詳細は学研キッズネットをご覧ください。
贈呈先:浜松市教育委員会
浜松市教育委員会より、浜松市内の小学校96校へ配布予定です。
部数:300部

2. 『食品トレーのひみつ』について
『食品トレーのひみつ』は、エフピコと株式会社Gakkenが共同で制作した、小学生向けの学習まんがです。食品スーパーでは欠かせない食品トレーをテーマに、製造工程やリサイクルの仕組みなどについてイラスト付きで分かりやすく学べます。なお、本書は「学研まんがひみつ文庫」HP上で電子書籍として無料公開されております。
3. 環境問題への取り組みと今後の展開
遠鉄ストアでは、各店店頭に資源回収ボックスを設置し、使用済みの食品トレーやペットボトル、牛乳パック等の回収を実施しております。回収した食品トレーはエフピコのリサイクル工場へ運ばれ、「トレーtoトレー」のリサイクル方式で新たな食品トレーとして再生する「ストアtoストア」の水平リサイクルに取り組んでいます。エフピコと遠鉄ストアはこれからも『お店がその地域のエコリーダー』となる事を目指し、地域の皆様が資源の再生利用を身近に利用できる場を提供することで、地域社会における廃棄物の削減に取り組むと共に再利用の仕組みを構築し、持続可能な社会の実現をめざして環境課題の解決に努めてまいります。
また、エフピコと遠鉄ストアは、リサイクル工場見学バスツアーや、遠鉄ストア店舗での環境学習イベントなど、親子で参加して環境について学べるイベントを共同で開催しております。
今回の取り組みを契機に、エフピコと遠鉄ストアは、地域社会と連携し、持続可能な循環型社会の実現に向けた啓発活動をさらに推進してまいります。今後も小学校への出前授業や地域イベントへの参加など、多角的な活動を通じて、環境教育の充実を図ってまいります。



【ご参考】
<株式会社エフピコ>
スーパーマーケットやコンビニエンスストアなどで使用される簡易食品容器を製造販売する国内最大手メーカーです。エフピコ方式のリサイクル「トレーtoトレー」「ボトルto透明容器」による地上資源の循環及びCO2排出量削減、環境負荷の低い容器の開発による省資源化などを通じて、持続可能な社会の実現を目指しています。

所在地:〒163-6036 東京都新宿区西新宿6丁目8番1号新宿オークタワー36階
代表者:代表取締役会長 佐藤 守正/代表取締役社長 安田 和之
設 立:1962年7月
H  P:
<株式会社遠鉄ストア>
遠鉄ストアは、静岡県西部を中心に展開する地域密着型のスーパーマーケットチェーンです。
鮮度と品質にこだわった生鮮食品をはじめ、地元産の食材やオリジナル商品も多数取り揃え、毎日の食卓に寄り添う品揃えを展開しています。また、店舗ごとに異なる地域の特性に合わせたサービスやイベントも積極的に行っており、単なる買い物の場を超えた「地域のコミュニティ拠点」としても親しまれています。

所在地:〒432-0821 静岡県浜松市中央区佐鳴台4丁目16番10号フードワン佐鳴台店2階
代表者:代表取締役社長 宮田 洋
設 立:1973年10月
H  P:

あわせて読みたい

プラスチック廃棄量はアメリカに次ぐ世界2位!?「ごみゼロの日」に考える過剰包装国・日本のごみ問題とリサイクル率を高める日常習慣
@Living
【学研キッズネット×森永製菓】夏休みの自由研究を応援!「チョコができるまで」を調べてコンテストにも応募しよう!
PR TIMES
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
「ゆめモール山陽」6 月 12日(木)9時グランドオープン!
PR TIMES
環境に配慮した染色素材「e.dye(R)」を使用した背負い心地、まるでマクラの「uTOuTO bag」を新発売
PR TIMES
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
エフピコとパリヤがエコストア協働宣言「ストアtoストア」の水平リサイクルとエコ製品の使用を推進
PR TIMES
エフピコ・平和堂「エコトレー」「エコAPET」の積極的使用で「ストアtoストア」の協働を強化します
PR TIMES
箱根の秋を満喫!仙石原すすき草原の見頃に合わせた「秋の食べられるアート体験」を開催
PR TIMES Topics
モノづくりと探究をこどもたちへ FMVと学研キッズネットのコラボで未来につながる学びを支援
PR TIMES
【学研キッズネット×Pasco】今年の夏はパンで自由研究! 楽しくおいしく学べるコンテンツを公開
PR TIMES
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
【FMVと学研キッズネットのコラボ企画】社会学習体験イベント「FMVパソコン組み立て教室」へ探Qキッズを特派記者として派遣
PR TIMES
日本テトラパック 万博で描く「資源循環の未来」 - 共創の力で循環型社会の実現へ
PR TIMES
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
生活協同組合コープこうべ、宅配のしくみを活用した廃食油回収の取り組みを6月から開始
PR TIMES
ダイナックが食品リサイクル構築をケータリング事業に次いで「道の駅まくらがの里こが」でも展開。2025年7月1日(火)より運用開始
PR TIMES
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
~循環型社会の実現に向けて~国産レモン枝葉から生まれる環境にやさしいアップサイクル名刺を展開
PR TIMES
【累計来場者5,000名超!】夏休みの自由研究を応援する体験型イベント「自由研究EXPO 2025」の開催が決定
PR TIMES