「ゆめモール山陽」6 月 12日(木)9時グランドオープン!

2025.06.10 10:24
株式会社イズミ
~当日はオープニングセレモニー開催~

 株式会社イズミは、岡山県初となるNSC型オープンモール「ゆめモール山陽」(以下、当施設)を2025 年 6月 12日にグランドオープンいたします。
 「ゆめモール」は、当社が運営する食品スーパー「ゆめマート」を中心にアパレル、レス
トラン、生活雑貨など多彩な専門店を一か所に集約したオープンモール形式の商業施設です。岡山県内では初のゆめモール「近隣型ショッピングセンター(NSC)」となります。専門店が駐車場を取り囲むように並び、お客さまが目的とする店舗の近くに駐車できるオープンモール形式をとっているため、快適で便利なショートタイムショッピングが可能です。
            地域の生活に寄り添う取り組み
赤磐市役所にて行われた包括連携協定締結式

■包括連携協定の内容を具体的に実現
当店は赤磐市との間に包括連携協定を締結いたしました。赤磐市と相互に連携・協力し、協働による取り組みを推進することにより地域の様々な課題に迅速かつ適切に対応し、地域社会の活性化及び市民サービスの向上に資することを目的としています。


連携・協定事項
(1) 地産・地消の推進及び農林水産物、加工品等の開発・販売に関すること
(2) 地域や暮らしの安心・安全及び災害対策に関すること
(3) 高齢者及び障害者の支援に関すること
(4) 子ども・子育て支援及び青少年育成に関すること
(5) 環境対策・リサイクル及びエネルギー対策に関すること
(6) 市政情報のPR・発信に関すること
(7) その他両社が協議して必要と認める連携協力


上記の連携・協定事項をもとに、地域で育てた農産物をゆめマート山陽にて取り扱うほか、バスでのご来店のお客様にバス利用優待施策を6月19日より実施いたします。
     持続可能な社会の実現に向けて、地域貢献・SDGsの取り組み
■再生可能エネルギー100%使用店舗
当店は、使用電力の100%を再生可能エネルギーで賄う店舗として運営していきます。PPA※1モデル導入により太陽光発電電力を自家消費します。太陽光発電で不足する電力は、中国電力株式会社より再生可能エネルギーを調達します。当社では、脱炭素社会の実現に向けて2050年までにCO2排出量ゼロを目指していきます。
※1 PPAモデルとは「Power Purchase Agreement(電力販売契約)モデル」の略で、PPA事業者が電力需要家の敷地や屋根等を借り太陽光発電システムを設置し、そこで発電した電力を需要家に販売する事業モデルです。


■リサイクル素材でできた「お買い物かご」を導入
ペットボトルのキャップを原料に使用した店内用の「お買い物 かご」を導入します。「お買い物かご」1個につき、ペットボ トルのキャップ約60個分を使用することで、CO2排出量の削減 に取り組んでいます。
■ペットボトル・アルミ缶の回収機を設置
ペットボトル回収機を設置し、使用済みペットボトルを回収して新たなペットボトルに生まれ変わらせる「ボトルtoボトル」の水平リサイクルを実施します。「ボトルtoボトル」の水平リサイクルとは、お客さまのご協力により集められた使用済みペットボトルを新たなペットボトルに生まれ変わらせるリサイクルのことです。ペットボトル回収機とともに、アルミ缶回収機も設置します。ゆめアプリ会員様限定の特典として、ゆめアプリの二次元バーコードをかざしてペットボトル・アルミ缶の回収機をご利用いただくと、1本あたり0.2円の値引積立額が貯まります。また、ゆめアプリ会員様以外の方もご利用可能です。


■食品ロス削減「フードドライブ」「もぐもぐチャレンジ」を実施
ご家庭で眠っている未利用食品を集めて、フードバンク団体に寄付することにより食品を有効活用する「フードドライブ」や、賞味期限・消費期限が迫った商品から購入していただくことで廃棄商品を削減する「もぐもぐチャレンジ」を実施し、地域のお客さまとともに食品ロス削減活動に取り組んでいきます。当社では、2030年までに食品ロス50%削減(2018年度比)を目指しています。

< 店舗一覧 >
< 店舗概要 >
1. 施設名称   ゆめモール山陽
2. 所 在 地   岡山県赤磐市下市473
3. 敷地面積   約 27,500平方メートル
4. 延べ面積   約 9,200平方メートル
5. 駐車台数   約 280台
6. 駐輪台数   約   45台
7. 開 業 日    2025年(令和7年)6月12日(木)
8. 店 舗 数 14店舗(ゆめマート山陽含む)
9. 従業員数   約  200名
10. 建設会社   大鉄工業株式会社

あわせて読みたい

エフピコ・遠鉄ストア浜松市内の小学校96校に学習まんが『食品トレーのひみつ』を寄贈
PR TIMES
Uber Eats Japan、静岡県焼津市と包括連携協定を締結
PR TIMES
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
エフピコ・スーパーアルプスがエコストア協働宣言「ストアtoストア」の水平リサイクル推進を強化し、地域とともに地球にやさしいお店づくりを目指します
PR TIMES
富士薬品、千葉県木更津市と包括連携協定を締結
PR TIMES
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
アサヒ飲料、香川県丸亀市「包括連携協定」を締結
PR TIMES
【速報】エフピコ・ヤオコー川崎市立登戸小学校で環境出前授業を実施
PR TIMES
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
【山梨県】いちやまマートで買い物ついでにできる支援「フードバンクセット」販売中
STRAIGHT PRESS
【日本ホテル(株)】《イベントレポート》“食べ物を捨てない社会をともにつくる” 食品ロス削減の啓発イベント「mottECO FESTA(モッテコ フェスタ)2025」開催報告
PR TIMES
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
年間約17万本のバナナを救出!ファミマの「フルーツミックス」がおいしく食品ロスを削減
フーディストノート
高山市内のスーパーでは初のエコストア協働宣言エフピコ・ファミリーストアさとう「ストアtoストア」の水平リサイクルとエコ製品の使用を推進
PR TIMES
【パティスリーパブロフ】グランシェフ近藤康和氏がお届けするサマーパフェコレクション2025
PR TIMES Topics
三井不動産×中国電力 新規メガソーラー開発による再エネ導入拡大に向け オフサイトフィジカルコーポレートPPAに関する契約を締結
PR TIMES
エフピコ × 天満屋ストア エコストア協働宣言「ストアtoストア」の水平リサイクルを促進
PR TIMES
ライフスタイルショップunicoより新商品TVボード販売開始
PR TIMES Topics
エフピコ・アルビスがエコストア協働宣言 水平リサイクル「ストアtoストア」の協働で 地域1番のエコなお店づくりを推進
PR TIMES
ポルトガルで「市全域のカップリサイクル制度」開始
ELEMINIST
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics