【学研キッズネット×森永製菓】夏休みの自由研究を応援!「チョコができるまで」を調べてコンテストにも応募しよう!

2025.07.03 11:00
株式会社 学研ホールディングス
【調べ学習を応援!】 “カカオの国”からチョコ工場まで! 1つぶの「チョコ」ができるまで

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:南條達也)は、小・中学生とその保護者、教員のための教育ポータルサイト『学研キッズネット』(
)において、自由研究応援コンテンツ「“カカオの国”からチョコ工場まで! 1つぶのチョコができるまで」を2025年7月3日(木)に公開いたしました。
ワークシートを印刷して、このコンテンツを読みながらわかったことや考えたこと、調べたことなどを書き込んでいくと、自由研究は完成です!
また、学研キッズネットと森永製菓がコラボして「“なるほど!チョコレート”かべ新聞コンテスト」を開催! 入賞すると、森永製菓のお菓子詰め合わせや、図鑑セットなどがもらえます。
■自由研究コンテンツについて
●『学研キッズネット』:
●「“カカオの国”からチョコ工場まで! 1つぶのチョコができるまで」:
みんなが大好きなお菓子、チョコレート。いったいどこで、どんなふうにつくられているのかな?
次のことを調べながらワークシートを完成させよう!
◎チョコレートができるまで ~カカオの国編~
どんな国でカカオがとれるのか調べてみよう。
◎チョコレートができるまで ~チョコレート工場編~
日本の工場にとうちゃくしたカカオ豆はどのようにしてチョコになるのかな?
◎発展:“カカオの国”がピンチ!?
チョコを食べるわたしたちに何ができるか考えてみよう。
■「“なるほど!チョコレート”かべ新聞コンテスト」について
学研キッズネットと森永製菓がコラボし、「“なるほど!チョコレート”かべ新聞コンテスト」を開催中! カカオやチョコレートをテーマに、調べてわかったことや驚いたこと、友だちに伝えたいことなどをまとめた作品を、2025年9月16日(火)まで大募集!

▶かべ新聞コンテストの詳細情報:
▲かべ新聞イメージ例
▲気軽に応募できる「かべ新聞テンプレート」を用意

入賞すると、森永製菓のお菓子詰め合わせや、図鑑セットなどがもらえます。作品を応募するだけでカカオの国への寄付に(ひとり参加するごとに100円)。
■「1チョコ for 1スマイル サマーキャンペーン」について
「ダース」や「小枝」でおなじみの森永製菓が取り組む「1チョコ for 1スマイル」は、森永製菓が2008年から続けているチョコレートのサステナビリティ向上を目指す活動です。ガーナなどカカオの国の未来を担う子どもたちの教育環境の改善や児童労働問題への取り組み、またカカオ農家の収入向上に向けた取り組みを、商品の売り上げの一部などを使って支援しています。
年間を通して行う寄付に加えて、商品購入やキャンペーンへの参加などの「アクション」が寄付につながる、お客様参加型の支援活動を実施しています。
チョコレートを食べることなどのちょっとしたきみの行動が、カカオ農家や子どもたちを支援することに繋がります。
また、今「1チョコ for 1スマイル サマーキャンペーン」のサイトに訪問すると1円が寄付される「チョコっとアクションサポート」を実施中です。
※期間は、7月3日(木)~8月31日(日)訪問分まで

▶キャンペーンサイトの情報:
■『学研キッズネット』について
『学研キッズネット』は、最盛期には670万部の発行部数を誇った学年誌『科学』と『学習』から派生して1996年にローンチした、小・中学生向けコンテンツポータルサイトです。先進的な「子ども向けのオンライン教育コンテンツサイト」として学校教育の現場でも重宝されてきました。

コンテンツは、「自由研究プロジェクト」のほか、科学の疑問を解決する「科学なぜなぜ110番」や、子どもたちの将来のキャリアをサポートする「未来の仕事を探せ」など。2020年には「SDGs」について楽しく学べる学習まんが『地球防衛隊SDGs』をスタートさせ、さらに2021年には、動画を中心とした新しいキャリア教育コンテンツ「シゴトのトビラ」を立ち上げるなど、時勢に応じた“新しい学び”を提供しています。
■媒体概要
◎アクセス数:500万PV/月平均(7・8月は1,000万~2,000万PV)
◎子どもユーザー(会員データより)
・学年比:小学生(52.2%)、中学生(42.7%)、その他(5.1%)
・男女比:男子(49.2%)、女子(50.8%)
・デバイス比:スマートフォン(58.8%)、パソコン(28.5%)、タブレット(12.7%)
◎保護者ユーザー層(アナリティクスデータより)
・年齢比:18-24歳(18.2%)、25-34歳(24.7%)、35-44歳(37.7%)、45歳以上(19.4%)
・男女比:男性(42.4%)、女性(57.6%)
・業種別閲覧データ:教育機関(48.7%)、公共機関(37.4%)、情報通信(9.5%)ほか

▶公式サイト:
▶公式X(旧Twitter):@kidsnet_jiyuu
■株式会社 Gakken(Gakken Inc.)
・代表取締役社長:南條 達也
・法人設立年月日:2009年1月13日(2022年10月1日商号変更)
・資本金:50百万円
・所在住所:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・事業内容:出版・コンテンツ事業、グローバル事業、医療・看護出版コンテンツ事業、
      園・学校向け事業、教室関連事業、EC・オンライン事業、広告事業を展開


■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,855億円、連結子会社79社(2024年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場上場(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開

あわせて読みたい

【予約受付中】『ありったけの思いを伝えるための 感情ことば選び帖』、書影&三宅香帆さんの推薦コメント公開! 「好き」を伝えたいあなたに。
PR TIMES
大地震の避難をまんがで体験! 防災学習の入り口となる本『大地震サバイバル きみならどうする? 改訂版』が6月30日発売!
PR TIMES
【HOTEL VISON】開業4周年記念企画自然体感型コラボルーム発売
PR TIMES Topics
【タイパ最強】5秒でわかるシリーズ創刊! 第1弾はことわざ・慣用句・四字熟語が5秒で学べる「ことわざ図鑑」! 予約受付中!
PR TIMES
【学校に勉強に……ウチュージン、がんばってます!】Webで大人気! 育児コミックエッセイ『ウチュージンといっしょ』電子連載版11巻配信開始
PR TIMES
5周年を記念し赤肉メロンまるまる1個分を使用した「5th Anniversary ヴィーガンメロンボウル」を販売
PR TIMES Topics
【学研キッズネット×森永製菓】ふんわりホットケーキで美味しそう~な自由研究! 厚さ2.3センチのホットケーキのつくり方で科学実験!
PR TIMES
【学研キッズネット×ONE】身の回りのアレやコレの「どこから?」「どうやって?」がまるわかり! 自由研究コンテンツを公開中!
PR TIMES
【THE HAIR BAR TOKYO】ヘアアクセでフォーマルな演出を
PR TIMES Topics
モノづくりと探究をこどもたちへ FMVと学研キッズネットのコラボで未来につながる学びを支援
PR TIMES
【夏休みの学習はこれで決まり!】『学研の夏休みドリル』が人気イラストレーター・トマトマーケットの表紙で新登場!
PR TIMES
「大玉まるごとメロンショート」を7月の3日間限定で販売
PR TIMES Topics
学研の科学「おうち実験メガ盛り夏まつり」イベントサイトがオープン! 無料のオンライン実験ワークショップ、星空観察ガイド、自由研究お助けコンテンツを大公開
PR TIMES
夏休み限定で無料公開開始!「学研の科学」の自由研究お助けコンテンツ/実験動画やレポート例が充実。天体観測シートが初公開。
PR TIMES
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
【ペラペラめくるだけ!】マンガゼミナール『公共』発売!
PR TIMES
自由研究が世界的大発見に!? 小学生(当時)が貴重なニホンオオカミの剥製を発見、論文として発表するまでが児童書に。伊集院光さんからの推薦帯コメントも。
PR TIMES
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
最近ちゃんと、休めてる? 投稿するたびにバズ連発の大人気アカウント「案ずるペンギン」初の著書は、大人も子どもも癒される、疲れに効く優しい絵本です。
PR TIMES
ときめくランタンが手作りできるキットが新発売! 夏休みの自由工作やアウトドア、ハロウィンやクリスマスなど季節のイベントにぴったり!
PR TIMES
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics