【ロカボブームに物申す!】糖質制限食のパイオニア 京都高雄倶楽部が世に送り続ける『血糖値を本当に上昇させない食品』

2025.06.02 09:00
株式会社 京都高雄倶楽部
~本気で血糖値と糖質に向き合うあなたへ~
 株式会社京都高雄倶楽部(本社:京都府京都市右京区梅ヶ畑/代表取締役:新井哲也)は、糖質制限の普及と食材の開発・販売のために、2006年11月に設立された、糖質制限食材専門ショップです。「糖質制限をあまねく世に広める」と「血糖値を上昇させない食品を創る」をモットーに、徹底して糖質を減らした食材の開発を行っています。まだ「糖質制限」という言葉が今ほど社会に浸透していなかった2006年の創業以来、確かなデータと揺るぎない信念のもとに、糖尿病患者、糖尿病予備軍、健康・血糖値・体重が気になりだした方、健康意識が高い方たちに、ホンモノをお届けしています。
私たちがお届けしているのは「安心して食べられる食材」
 糖尿病治療で一番大切なのは、高血糖になることを防ぎ、合併症にならないようにすることです。血糖値を上昇させる糖質を減らし、食後の血糖値の上昇を抑える必要があります。糖尿病の方が、含まれている糖質の量以上に血糖値が上がらず、安心して食べられる食材は、コンビニやスーパーで売れるほど簡単に大量生産できるものではありません。私たち糖質制限ドットコムが販売しているのは、本当に糖質制限を必要とされている方の為の食品です。
血糖値測定時の「なんで?」「どうして?」から目をそらさない
 食事のたびに血糖値を測定する日常を送っている方なら、「糖質を気にしているのになんで?」「ロカボと表示されたものを食べたのにどうして?」というご経験があると思います。食品の糖質量を下げ、その食品の糖質が他の食品よりも少ないことを示す、というところまでは、多くの企業が取り組んでいます。当社は、食品の糖質量を下げ、その食品の糖質が他の食品よりも少ないことを示し、それらを食べても血糖値が上がらないことを確認するところまでを、責任をもって行っています。食べて測っていただければ、違いがわかります。
商品開発ストーリー
『糖質制限でもたべていいごはん』
 日本人の食生活に欠かすことができない「ご飯」ですが、糖質制限では真っ先に禁止されます。糖質制限でも食べられるご飯を作れないか?そんな想いから開発が始まりました。代替品ではなく、白米として食べて美味しく満足でき、血糖値の上昇を最低限に抑えられるご飯を届けたい。実際の糖尿病患者の方々のご協力のもと、血糖測定実験を繰り返し、2年以上の開発期間を経て完成しました。妥協を許さない悪戦苦闘の開発ストーリーは、下記にてご覧いただけます。
主力商品
クリームパン、あんぱん、あげどーなつまで!血糖値が数値以上に上がらないパンを20種類以上ご用意しています!
糖質制限パンをご家庭でお手軽に焼いていただけるミックス粉。
100gあたりの糖質が1gのスペイン製糖質制限チョコレート。
不動の人気商品。
糖質を80%以上カットしたソースやケチャップ、ドレッシングなどの調味料も種類豊富に取り揃えております。
※価格はすべて税込み表示です
※この他にも多種多様な当社の商品は下記よりご購入いただけます
糖質制限は、糖尿病治療の為に始まった「食事療法」
 時代は移り変わり、体重管理や、健康法の1つとして、糖質制限に取り組んでいる方も多いと思います。様々ないわゆる「糖質制限のための商品」が世の中に溢れています。当社が、2006年に創業した当時は、「糖質制限」と言っても見向きもしてもらえず、その重要性、有効性、必要性を皆様に知ってもらうことから始めなければなりませんでした。
 弊社の商品販売サイト、「糖質制限ドットコム」では、実際に、1型・2型・境界型の糖尿病患者の方々に試作段階から血糖測定をして頂き、合格したものしか販売しておりません。原材料メーカーの成分値を表示することなら誰にでもできます。しかし我々は、食後に血糖値が上がらないことを確認するまでは商品を発売しません。
 時代が移り変わっても、一歩一歩、地道に地道に、糖尿病と向き合う方々に変わらない「安心」を京都の地より、お届けして参ります。
お客様からの声
「いつもありがとうございます。自分は糖質制限する前、120キロありました(もっとあったかも)
1日の糖質を20g以下にするスーパー糖質制限を実施してみるみる痩せて、2年で50キロ(現在70キロ)落とせました~しかし、やはり甘いものを食べたくなる時、このサイトを見つけて食べてみると糖質が低いのに美味しい♪リバウンドもせず今でも体重をキープしています。多少の増減はありますが!糖質制限をしている時は好転反応が出て倦怠感や頭痛がありましたが、身体から糖質が抜けてからは、頭の中や身体がスッキリ!栄養学を通じて糖質制限してよかったと感じでおります。
 最後に、いつも美味しい糖質制限の商品を提供してくださり感謝しかありません。物価高騰でたいへんかと思いますが、応援しております。そして、多くの人が健康でありますように!」

「最近市販で糖質制限をうたった商品が少しずつ出てきましたが結構いい加減で食べられるものは少ないです。毎日できるだけ気をつけていますが貴店の商品だけは安心して食べられるので助かります。これからも美味しいものを沢山開発してください。」

「妊娠糖尿病後の耐糖能異常があり、産後にこちらに出会いました。世の中の低糖質商品を食べて血糖値管理をしていた(つもりでいた)妊娠期が恐ろしいと思ったのと同時に、どうりで血糖あがったんだなぁとよく理解できました。それくらいこちらの商品には信頼と信用があります。なくなられては大変困ります。これからも素敵な商品を提供し続けてください!」
・株式会社京都高雄倶楽部
「糖質制限をあまねく世に広める」と「血糖値を上昇させない食品を創る」をモットーに、糖質制限による糖尿病治療の普及と食材の開発・販売の為、2006年に設立。Webショップ、「糖質制限ドットコム」は、日本で初めての糖質制限食材の専門店。商品開発段階で、実際の糖尿病患者の、1型・2型・境界型糖尿病と病状の異なる患者の協力のもと、血糖測定を行っている。計算値だけでは、食後高血糖は防げないという事実を知り、その事実と正面から向き合っている唯一無二の会社。

※名物社長のこだわり発信は各種SNSからご覧いただけます
X:
Instagram:
Facebook:
YouTube:
【会社概要】
所在地:京都府京都市右京区梅ヶ畑畑ノ下町7-4
代表者:代表取締役 新井哲也
設立:2006年11月
問い合わせ先:promote@ktk-kyoto.jp
商品販売サイト:

あわせて読みたい

痩せていても油断禁物! 日本人が陥りがちな「糖尿病の誤解」とは【堀江貴文】
GOETHE
ヘルシーなイメージだけど…〈米粉を食べない方がいい人〉の特徴とは?管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
ぽっこりお腹にサヨナラ!40代・50代がラクに痩せる「ゴーヤ」の食べ方【管理栄養士が解説】
ヨガジャーナルオンライン
夏休みの食育体験に!親子で手軽に楽しめる「ミックス粉」13種類を新発売
PR TIMES
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
ヘルシーに見えて実は太りやすい意外な食品3選…イモ、そば、あと1つは?
ダイヤモンド・オンライン
「午後になると眠くて集中できない」のは〈隠れ低血糖〉かもしれません|産業医が解説
ヨガジャーナルオンライン
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
日本人の 5人 に 1人 が “隠 れ 糖尿病 ”おいしく続けやすい糖質ケア「サラシアティー」登場
PR TIMES
今から血糖管理を始めよう!将来の糖尿病を防ぐための生活のポイントとは|管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics
糖尿病になりにくくなる運動のコツ、家事や散歩も効く?【専門家が解説】
ダイヤモンド・オンライン
糖質コントロールで太りにくい体質にするための必勝法とは?
YOLO
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
「血糖値スパイク」とは?眠気の原因、糖尿病や認知症を招くことも…【薬剤師が解説】
美ST
食べてラク痩せ!“痩せホルモン”がどんどん増える食べ物って?管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
食育等を通して⼼と⾝体をリセット!複合宿泊施設「水の郷リトリート 再」開業
PR TIMES Topics
「炊き立てのご飯」と「冷やご飯」、血糖値が上がりにくいのはどっち?【太らない食べ方のコツ】
ダイヤモンド・オンライン
整形外科医が提言「骨折予防に食べてもいい果物」
東洋経済オンライン
【パティスリーパブロフ】グランシェフ近藤康和氏がお届けするサマーパフェコレクション2025
PR TIMES Topics