にがりの代わりに「絹豆腐」でOK!台湾のひんやりスイーツ「豆花」のつくり方|キッチンにひと工夫

2025.06.01 21:30
料理家の松本日奈さんが、キッチンにまつわるあれこれをつづる連載「キッチンにひと工夫」。 今回は、台湾の定番スイーツ「豆花」風スイーツのレシピをご紹介します。 台湾に行ったら必ず食べる定番スイーツ 「豆花」という台湾のスイーツをご存じですか? プリンのようなつるんとした食感と控えめな甘さが特徴で、台湾に行くと必ず食べる私も大好きなご当地おやつです。 本来の豆花は「にがり」でつくるのですが、今回は入手…

あわせて読みたい

夏休みのとっておきおやつ。いがらしろみさんに教わる『フルーツポンチのゼリー』
オレンジページ☆デイリー
【沖縄・国際通り】とぅるん、ひんやり。ジーマーミ豆腐を新感覚で楽しむなら、「地豆堂」へ
るるぶ&more.
手帳・ノートがきれいに整う回転日付スタンプ「nototo dater(ノトト データー)」登場
PR TIMES Topics
罪悪感ゼロのダイエットおやつ♪ふるふる、つるん『基本のプレーン寒天』アレンジ4選
オレンジページ☆デイリー
アーティチョークの伝道師になった気分【こぐれひでこの「ごはん日記」】
roomie
人気アイテムの受注会も実施するポップアップをGREEN SPRINGSにて開催
PR TIMES Topics
人気台湾スイーツ「豆花(トウファ)」をおうちで手軽に。夏疲れをおいしく癒やして。
オレンジページ☆デイリー
ふるんふる〜ん♪ちょっとレトロな「みかんの花咲く豆乳杏仁豆腐」の作り方
フーディストノート
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
《高田馬場》濃ゆ〜い手づくり豆花に、甘ずっぱいレモントッピングが◎ ひんやりとしたマンゴーの“新定番スイーツ”も…人気店の「夏の台湾スイーツ4選」
CREA
月末の節約レシピにも!油揚げと卵で簡単につくれる「卵の袋煮」|キッチンにひと工夫
roomie
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
牛乳もコンソメも使いません。とうもろこしのポタージュは、塩だけでこんなに甘さが引き立つ|キッチンにひと工夫
roomie
夏バテにも♪混ぜて冷やすだけ「甘酒マンゴープリン」の作り方
フーディストノート
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
【豆腐のパックそのまま“きな粉豆腐プリン”の作り方】痩せるプリン♪だって、卵も牛乳も不使用なの♡
あたらしい日日
ひと味ちがう「コーヒーゼリー」のつくり方。風味に“差がつく”簡単なコツは?夏のトッピングは冷たいミルクシャーベットがおすすめ|手づくりお菓子の店・甘堂ふわ作のやさしいおやつ
天然生活web
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
SNSで大人気!電子レンジで簡単「キラキラ紫陽花ゼリー」の作り方
フーディストノート
【今日はかき氷の日】見た目にキュン♡子どもと作れる2色の簡単カラフルシャーベット
オレンジページ☆デイリー
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics