グローバルスマートプロジェクターブランド「XGIMI」が「XGIMI業績報告2024」を公開

2025.05.29 11:00
XGIMI株式会社
継続的な研究開発への投資やグローバル規模の販売チャネル拡大により日本を含む海外市場での売上は約217億円と、前年比18.94%増
 グローバルスマートプロジェクターブランド「XGIMI(エクスジミー)」は、「XGIMI業績報告2024」を公開しました。継続的な研究開発への投資と、グローバル規模での販売チャネル拡大により、2024年度売上高は約681億円※1に達し、なかでも日本を含む海外市場での売上は約217億円と、前年比18.94%増を記録しています。
 累計出荷台数は700万台※2を突破し、ホームプロジェクター市場においては、2023年・2024年と2年連続で世界出荷量第1位※3を達成しました。
 さらに、2024年は車載機器分野への展開を開始しました。これまで培ってきた家庭空間での映像技術を活かし、「クルマ」という新たな生活空間においても、革新的な映像体験を提供してまいります。
※1 為替レートは参考値として1人民元=20円を用いています。
※2 自社調べ
※3 《RUNTO_2024グローバルプロジェクター市場分析報告》
■研究開発への継続的な投資
 XGIMIは、技術革新と製品開発を推進するため、研究開発への継続的な投資を行っています。2024年度には新たに80件の発明特許を取得し、累計402件の発明特許を含む独自の知的財産体系を構築しました。
 研究開発への投資額は、過去3年間で累計200億円を超え、2024年単年では約73.6億円に達しました。これにより、売上高に占める研究開発費の割合は10.8%となり、同社の持続的な成長を支える中核的な取り組みとなっています。
Dual Light 2.0テクノロジー

■グローバル規模における販売チャネルの拡大
 XGIMIは日本国内において、ビックカメラ、ヨドバシカメラ、ヤマダデンキなどの主要家電量販店に加え、Amazonや楽天といったオンラインチャネルを通じて、積極的に製品を展開しています。
さらに、欧州・東南アジアなどの海外市場においても、Best Buy、Media Markt、Saturn、Fnac、Darty、El Corte Inglesといった主要小売店での取り扱いが進んでおり、グローバルにおける販売チャネルの拡大を着実に推進しています。
 海外売上は順調に拡大を続けており、2020年の約35.4億円から2024年には約217.2億円へと拡大。年平均成長率(CAGR)は43.26%に達し、国際市場におけるプレゼンスは一層高まりを見せています。
■車載機器ビジネスへの新たな挑戦
 XGIMIは、2024年初頭に車載機器ビジネスチームを立ち上げ、車載事業への本格的な参入を開始しました。製品開発から生産ラインの改修、顧客導入に至るまでを、チーム立ち上げからわずか1年で実現。国際的に著名なメーカーの工場監査専門家からは、「他社が5年を要する工程を、XGIMIは1年で達成した」と、高い評価を受けています。現在では、8件のプロジェクトが進行中であり、その多くが2025年中に量産・納品を開始する見込みです。
 これまで約10年にわたり「家庭空間」における革新を推進してきたXGIMIは、今後「クルマ」という生活空間においても、自社開発の映像投影技術を活かし、車載プロジェクターの新たな可能性を切り拓くことを目指しています。
 XGIMIは今後も、「光と影で生活を変える」というミッションのもと、映像表示技術の可能性を多様な分野へと広げ、さらなる価値創出に取り組んでまいります。
■XGIMIについて
XGIMI(エクスジミー)は2013年に設立された、アメリカ、ヨーロッパ、日本を含む100カ国以上の世界各地で選ばれている次世代のプロジェクターブランドで、美しい映像と圧倒的な使いやすさが特徴です。設立から翌年の2014年には第1世代のスマートプロジェクターを発売し、革新的な製品コンセプトと優れたユーザーエクスペリエンスにより、プロジェクター業界に旋風を巻き起こしました。それ以降、世界的に有名なHarman Kardon、Google、Texas Instrumentsといった企業とパートナーシップを組みながら、様々なモデルのスマートプロジェクターの製造を続けています。グローバルホームプロジェクター市場で出荷量シェア世界第1位、全世界出荷台数700万台を突破、8,000以上の店舗を展開し、業界をリードする先駆者として、XGIMIは革新的な技術と洗練されたデザインを通じて、あらゆる人が楽しめる最高のホームプロジェクターとポータブルプロジェクターを開発するよう常に努力しています。
XGIMI公式サイト:

あわせて読みたい

AIストーム、Wi‑Fi 7累計受注1,000台を突破
PR TIMES
オークファングループ、TikTok Shopとのシステム連携 -TikTokライバーに対して商品を提供-
PR TIMES
魔法にかけられたような非日常体験「魔法のバラとベルドレスフェア」
PR TIMES Topics
島精機製作所、製造業AIデータプラットフォームCADDiを導入
PR TIMES
グループ内での大きな変化を経て誕生した日立ヴァンタラ。0から始まり、お客さまへさらなる価値を届けるべく奮闘してきた営業部の軌跡。
PR TIMES STORY
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
スマートプロジェクターブランド「XGIMI」製品がふるさと納税の返礼品として選べるように
PR TIMES
【最大37%OFF】「Amazonプライムデー」でスマートプロジェクター「XGIMI」製品がお買い得になるセールを実施!
PR TIMES
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
国内最大のメディア総合イベント「Inter BEE 2025@幕張メッセ」にUnilumin(ユニルミン)社と共同出展致します(アビックス株式会社)
PR TIMES
ユビキタスAIのLinux(R)/Android(TM)高速起動ソリューション「Ubiquitous QuickBoot」が累計出荷数9,000万本突破
PR TIMES
好きな色の指輪を作れる「手作りエマーユリングサービス」開始
PR TIMES Topics
TikTok Shop日本上陸を機に、EC業界向け次世代AIコールセンターサービスを本格展開
PR TIMES
Insta360上場、技術革新とグローバルな信頼を原動力に新たな成長
PR TIMES
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
環境配慮パッケージングで2024年度は約20万トンのCO2排出量削減効果を達成
PR TIMES
レノボ、「ガートナー・アジア太平洋地域サプライチェーン・トップ10」で4年連続1位に選出
PR TIMES
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
世界初(※1)透過型ワイヤレス4K有機ELテレビ「LG SIGNATURE OLED T」、7/1より受注販売開始
PR TIMES
パイオニア「台湾傘下入り」が秘める希望とリスク
東洋経済オンライン
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics