メンタルヘルスを正しくわかりやすく。医師・心理士が監修する「メンタルヘルスマガジン」がオープン

2025.05.28 12:00
マインドバディ株式会社
マインドバディ株式会社(本社:東京都、代表取締役:小島康裕)は、うつ病や不安症など、メンタルヘルスに関する情報を正しくわかりやすくお届けすることを目的に、医師・心理士が監修・執筆を行った記事のみをお届けする「メンタルヘルスマガジン」を公開したことをお知らせいたします。
メンタルヘルスマガジンオープンの背景
厚生労働省の患者調査によると、精神疾患を抱える外来患者は年々増加し、2023年には約576万人に達しています。また、多くの方がインターネットで精神疾患や治療法について調べる一方で、情報量が多く、真偽の見極めも難しいため、正確な情報にたどり着きにくいのが現状です。
メンタルヘルスマガジンでは、うつ病や不安症などの精神疾患から認知行動療法・カウンセリングなどの心理療法まで、心の専門家である医師や心理士(公認心理師/臨床心理士)が監修・執筆した記事のみを掲載し、メンタルヘルスに関する情報を正しくわかりやすくお届けすることにしました。
メンタルヘルスマガジンの特長
特長1:医師・心理士が監修・執筆した記事のみ掲載
精神疾患や認知行動療法については信頼できる情報が重要です。
メンタルヘルスマガジンに掲載する記事は、心の専門家である医師、または心理士(公認心理師・臨床心理士)が監修・執筆を行った記事のみを掲載しているので、安心してご利用いただけます。
特長2:精神疾患から治療法まで幅広いジャンルを解説
うつ病や不安症などの精神疾患から認知行動療法やカウンセリングなどの心理療法まで、幅広いジャンルについて解説しています。
病気や不調について理解を深めたい方から治療法について詳しく知りたい方まで、多くの方にご利用いただける情報を掲載しています。
特長3:今後もジャンル・記事数を拡大予定
現在、うつ病や認知行動療法などの解説を中心に30本以上の記事を掲載しています。
今後も読者にとって役立つジャンル・記事を追加していく予定です。
マインドバディとは
マインドバディは認知行動療法のカウンセリングとアプリがセットになったオンライン定額制プログラムです。利用者は、アプリ(ブラウザ版)で学習コンテンツやワーク、ストレスチェックに取り組みながら、心理士によるビデオカウンセリング(Zoom)を毎週受けることで、症状の改善や再発予防に取り組むことができます。
マインドバディ株式会社
マインドバディ株式会社は、「世界中の人々に、心の自由と日常の喜びを」というミッションを掲げ、ガイド付きICBTの社会実装・認知行動療法のアクセシビリティ向上に取り組んでいます。
社名:マインドバディ株式会社
代表者:代表取締役 小島 康裕
設立:2023年10月
所在地:東京都渋谷区円山町5-5 Navi渋谷V3F
URL:
【参考文献】
厚生労働省 精神保健医療福祉の現状等について(2025)

あわせて読みたい

オリンピック代表選手も実践!最新科学に基づいたメンタル強化メソッドを書籍化した『メンタル強めになる習慣』が新発売!
PR TIMES
自毛植毛専門「カミノクリニック」、医療脱毛大手「エミナルグループ」と業務提携
PR TIMES
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
「幸福度が高い人」の賢いお金の貯め方と使い方“3つの秘訣”
saitaPULS
「幸福度が高い人」の適度な力の抜き方と考え方“3つのコツ”
saitaPULS
大人の遊び心をくすぐる「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
メンタルケアをもっと使いやすく。マインドバディがカウンセリング予約を大幅リニューアル
PR TIMES
Youtube登録者16万人の人気メンタルヘルスチャンネルが初書籍化!精神科医とカウンセラーがQ&A形式で「うつ」を徹底解説
PR TIMES
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
累計50万部突破のロングセラー「プロカウンセラーの聞く技術」シリーズ。最新刊に併せて帯デザインを大リニューアル
PR TIMES
福島県浪江町がメンタルヘルスケア「マイシェルパ」を採用
PR TIMES
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics
福井県勝山市がメンタルヘルスケア「マイシェルパ」を採用
PR TIMES
メンタルヘルスケア支援サービス「マイシェルパ」が「健康経営EXPO」に出展
PR TIMES
菊家のロングセラー商品「ぷりんどら」にカカオ香る「ショコラ」が新登場
PR TIMES Topics
メンタルヘルスケア支援サービス「マイシェルパ」が「地域福祉EXPO」に出展
PR TIMES
大和総研の健康保険組合向け新サービス「ハービット」がメンタルヘルスケア「マイシェルパ」を採用
PR TIMES
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
反芻思考(ぐるぐる思考)とは?心理士が教える原因と止め方
ヨガジャーナルオンライン
障害者雇用におけるメンタルヘルスケアソリューションの提供を開始
PR TIMES
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics