「お米」の意外と知らない“寿命”と“おいしく保つコツ”→「保存場所間違ってた…」「夏は要注意!」

2025.05.25 06:33
毎日の食卓に欠かせないお米。なんとなく「常温で置いておけば大丈夫」と、キッチンの一角で保存していませんか? じつはお米にも鮮度があり、放っておくと味も香りもどんどん落ちてしまいます。とくに夏場は注意が必要。そこで今回は、意外と知らない「お米の寿命」と合わせて、おいしさを保つためのベストな保存方法をご紹介します。お米には賞味期限がないけれど……市販のお米には賞味期限の記載がないことがほとんど。それは…

あわせて読みたい

冷蔵庫でも場所を取らず5kgを収納!「Fluto食品保存袋」に新色ブラックが登場
STRAIGHT PRESS
夏場は常温保存NG!じつは冷蔵庫で保管したほうがいい食品4選
オレンジページ☆デイリー
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
[里芋の保存]カビを防いで常温や冷蔵、冷凍で保存するコツ
VEGEDAY
[大根保存]丸ごと1本買った大根を、おいしく保存するポイント
VEGEDAY
【HASHLE】秋をテーマにしたワッフル3種が登場
PR TIMES Topics
【クイズ】常温、冷蔵どっち?酢とすし酢、じつは保存場所が異なるって知ってた⁉
オレンジページ☆デイリー
玉ねぎ・じゃがいも常温保存しないで~‼夏は冷蔵庫に入れた方がいい意外な食品とは?
オレンジページ☆デイリー
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
【お米の保存】ローリングストックに!袋ごとおいしさをキープできる専用袋
MADURO ONLINE
炊いた『ご飯』の保存、間違えると”食中毒”のリスク大!絶対避けたい<NG方法>を徹底解説
オリーブオイルをひとまわし
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
トマト保存&長持ちさせるコツ!野菜室にそのままはNG!?
VEGEDAY
夏のキッチン、要注意!今すぐ実践したい「食中毒予防」のアイデア6つ
フーディストノート
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics
炊きたての味をそのまま!ご飯をおいしく「冷凍保存&解凍」するコツ4つ
フーディストノート
常温が正解?ネットに入れる?「玉ねぎ」の意外と知らない"正しい保存方法”「夏は要注意!」
saitaPULS
エビアン®の世界観を存分に体験できるコラボカフェ
PR TIMES Topics
パンは買ってきたら「即冷凍」が正解。おいしく保存するためのコツをプロが解説
オレンジページ☆デイリー
非常食に新しい選択肢を!「お米でできた麺で食べる 米めん」シリーズ新登場
PR TIMES
独自特殊構造のブラシを採用したスカルプブラシ誕生
PR TIMES Topics