「3行」分かれば、人生が変わる――日本初の哲学書『善の研究』を解説する、NHK「100分de名著」ブックス最新刊が発売!

2025.05.23 10:00
株式会社NHK出版
批評家・随筆家の若松英輔さんによる『NHK「100分de名著」ブックス 西田幾多郎 善の研究 日常で深める哲学』が5月23日に発売
古今東西の名著を25分×4回=100分で読み解くNHKの人気番組「100分de名著」。その番組テキストに大幅な加筆を行い書籍化した、「NHK『100分de名著』ブックス」シリーズ最新刊が、5月23日に発売となります。テーマは、「超難解な日本初の哲学書を読み解く」。批評家・文筆家の若松英輔さんが、西田幾多郎『善の研究』から、生きることの本質を見出していきます。
NHK「100分de名著」ブックス 西田幾多郎 善の研究 日常で深める哲学
「3行」分かれば、人生が変わる。
東洋と西洋の思想を融合させた日本初の哲学書『善の研究』。人間存在の根本的な問いを追求した本書は、難解なことで知られている。しかし、4つの章を逆から読めば、意外なほど腑に落ちる。知と愛、善、純粋経験、実在、絶対矛盾的自己同一、5つの鍵語を私たちの日常生活に落とし込み、身近なところから哲学的実感を捉えなおす、最も分かりやすい入門書。戦後に人々の渇いた心を潤した哲学には、どんな人生への示唆が詰まっているのか。西田幾多郎が過酷な生涯でつむいだ言葉の数々から、「生きる」ことの本質を見出していく。

──『善の研究』によって、近代日本哲学が始まったといわれます。事実なのですが、少し説明が必要です。今日の私たちは、こういうべきなのかもしれません。「『善の研究』の出現によって、西洋哲学に引けをとることのない哲学的探究の場が日本に開かれた」。(本書「はじめに」より)
本書の構成
はじめに 「哲学」という新しい「価値」
第1章 生きることの「問い」
第2章 「善」とは何か
第3章 「純粋経験」と「実在」
第4章 「生」と「死」を超えて
ブックス特別章 現実の奥にある「真の現実」を求めて 西田幾多郎「絶対矛盾的自己同一」を読む
西田幾多郎略年譜
著者
若松英輔(わかまつ・えいすけ)
1968年新潟県生まれ。慶應義塾大学文学部仏文科卒業。批評家、随筆家。2007年「越知保夫とその時代 求道の文学」にて第14回三田文学新人賞評論部門当選、2016年『叡知の詩学 小林秀雄と井筒俊彦』(慶應義塾大学出版会)にて第2回西脇順三郎学術賞受賞、2018年『詩集 見えない涙』(亜紀書房)にて第33回詩歌文学館賞詩部門受賞、『小林秀雄 美しい花』(文藝春秋)にて第16回角川財団学芸賞受賞。第16回蓮如賞受賞。著書に『イエス伝』(中央公論新社)、『魂にふれる 大震災と、生きている死者』(トランスビュー)、『生きる哲学』(文春新書)、『霊性の哲学』(角川選書)、『悲しみの秘義』(ナナロク社、文春文庫)、『内村鑑三 悲しみの使徒』『『こころ』異聞 書かれなかった遺言』(以上、岩波書店)、『探していたのはどこにでもある小さな一つの言葉だった』『詩集 見えないものを探すためにぼくらは生まれた』(以上、亜紀書房)、『霧の彼方 須賀敦子』(集英社)『詩と出会う詩と生きる』『考える教室 大人のための哲学入門』『はじめての利他学』『14歳の教室 どう読みどう生きるか』(以上、NHK出版)など多数。
商品情報
NHK「100分de名著」ブックス 西田幾多郎 善の研究 日常で深める哲学
著者:若松英輔
発売日:2025年5月23日
定価:1,210円(税込)
仕様:四六判・156ページ
ISBN:978-4-14-081993-7
NHK出版商品ページ▼
Amazon▼

あわせて読みたい

意志なんて、なくてよかった――累計40万部『暇と退屈の倫理学』の國分功一郎著『中動態の世界 意志と責任の考古学』(新潮文庫刊)本日発売!
PR TIMES
音声ダウンロードでさらに手軽になって登場! 『音声DL BOOK これなら覚えられる! イタリア語 単語帳』『音声DL BOOK これなら覚えられる! スペイン語 単語帳』が2025年5月16日発売!
PR TIMES
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
NHK「みんなの手話」監修者がオススメする、手話の【動画完コピ学習法】が、2月27日に発売!
PR TIMES
「自分だけは自分のファンでいよう」現代社会の生きづらさを解消する「活学」を書籍化
PR TIMES
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics
翻訳家 鴻巣友季子さんによる海外文学ブックガイド! 『ギンガムチェックと塩漬けライム 翻訳家が読み解く海外文学の名作』が2025年4月18日発売!
PR TIMES
フェイクニュースだらけの情報過多時代を賢くサバイバルする術がよくわかる!『眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス』4月22日発売!
PR TIMES
【 ダンデライオン・チョコレート 】シングルオリジンカカオの多彩な味わい、夏の新作スイーツ
PR TIMES Topics
2時間で読める教養の入り口「学びのきほん」最新刊! 世界の三大一神教を解説!
PR TIMES
今の私たちにとって、仏教はどのような意味を持っているのか──『世界史のリテラシー 仏教は、いかにして多様化したか ~部派仏教の成立』が発売
PR TIMES
沖縄発アロハシャツブランド「PAIKAJI」、PAIKAJI COFFEE発売
PR TIMES Topics
【発売即増刷!】人気シリーズ最新刊『世界史のリテラシー 仏教は、いかにして多様化したか 部派仏教の成立』が2刷決定!
PR TIMES
【NHKウェブ好評連載】まともな大人は「論破」しない。『詭弁・暴言・論破に打ち勝つロジカルコミュニケーション』が登場!
PR TIMES
実用性とデザイン性のバランスにこだわった扇子シリーズに新柄追加
PR TIMES Topics
詩人・黒川隆介、初の商業出版詩集『生まれ変わるのが死んでからでは遅すぎる』、2025年6月12日刊行!
PR TIMES
中原中也賞詩人・文月悠光さんが提案。 今日から詩が身近になる5つのヒント
Harumari TOKYO
発売たちまち増刷決定! 村上文学をシンプルな視点で解説した『読めない人のための村上春樹入門』が大反響
PR TIMES
アンパンマン作者の特集に予約殺到、発売前重版決定! 『やなせたかし メルヘンの魔術師 90年の軌跡』4月28日発売。波乱万丈な生涯と仕事の全貌を大特集、NHK朝ドラ「あんぱん」副読本にもおすすめ!
PR TIMES