詩人・谷川俊太郎さんのさいごの詩も収録した『今日は昨日のつづき どこからか言葉が』を6月6日(金)に発売いたします

2025.06.06 11:00
株式会社朝日新聞出版
さいごに遺した詩「感謝」を含む、朝日新聞連載「どこからか言葉が」をまとめた47篇

2024年11月13日に92歳で亡くなった詩人・谷川俊太郎さんがさいごに遺した詩「感謝」が含まれる詩集『今日は昨日のつづき どこからか言葉が』を、6月6日に発売いたします。
2016年9月28日から朝日新聞で始まった連載「どこからか言葉が」は、2024年11月17日に「感謝」で終わり、谷川俊太郎さんの連載最後の詩となりました。この度、「感謝」が収録される後半の47篇を集めて書籍化いたします。
今日は昨日のつづき
だけでいいと思う
何かをする気はない (『今日は昨日のつづき どこからか言葉が』「感謝」より)


何事もなく一日を過ごす難しさ、いま生きているこの時間や、死、ひとが旅立つということ……。谷川さんの日々の生活で浮かんできた言葉から始まった詩集です。

谷川さんがさいごに私たちに遺してくれた言葉たちを、ぜひ、ご高覧ください。
【書籍内容紹介】
何事もなく一日を過ごす難しさ、いま生きているこの時間や、死、ひとが旅立つということ……。日々の生活から浮かんで来た言葉から詩が始まる。朝日新聞の連載「どこからか言葉が」をまとめた、谷川俊太郎がさいごに遺した「感謝」を含む47篇。

装幀:名久井直子
イラスト: yasuo-range
【著者プロフィール】
谷川俊太郎 (たにかわ・しゅんたろう)
詩人。1931 年東京生まれ。18 歳のとき「文學界」に「ネロ他五篇」を発表。1952 年第一詩集『二十億光年の孤独』を刊行しデビュー。以来多数の詩を創作し、海外でも高い評価を得る。また、散文、絵本、作詞、翻訳、脚本など幅広いジャンルで活動し、82年『日々の地図』で読売文学賞、93 年『世間知ラズ』で萩原朔太郎賞、2010 年『トロムソコラージュ』で鮎川信夫賞、16 年『詩に就いて』で三好達治賞、ほか受賞多数。詩集に『六十二のソネット』『ことばあそびうた』『こころ』『どこからか言葉が』『虚空へ』、翻訳書に『あしながおじさん』『スイミー』『ピーナッツ』、中島みゆきとの共著『終わりなき対話 やさしさを教えてほしい』などがある。2024 年、92 歳で逝去。
『今日は昨日のつづき どこからか言葉が』
著者:谷川俊太郎
発売日:2025年6月6日(金)
定価:1760円(本体1600円+税10%)
頁数:104ページ
ISBN:978-4-02-252065-4
ご購入はこちらから:

あわせて読みたい

ザ・キャビンカンパニーとウチダゴウによるオバケ絵本『せんめんじょできっちんで』2025年7月10日発売(書店と「オバケ?」展会場で)
PR TIMES
「詩人・向坂くじら展 アイムホーム」を代官山で開催―部屋のあちこちにあるモノに触れ、そこに書かれた詩を体験する。まったく新しいインスタレーション作品
PR TIMES
大人の遊び心をくすぐる「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
「アンパンマン・やなせたかしの愛弟子」のプロ作家が教える超具体的なアドバイス 「感想文が苦手」「小説を書きたい」… 人を感動させる伝わる文章を書きたい人へ
コクリコ[cocreco]
伝説のポエトリーラッパー 不可思議/wonderboyの初詩集を発売! 購入者限定2大特典「秘蔵映像で贈るオンラインLIVE」「不可思議/wonderboyミュージアム」ご招待。
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
【谷川俊太郎 唯一の写真詩集】52の写真とエピグラムで綴る『写真』、12年ぶりの重版!
PR TIMES
“宇宙の俊太郎さん、お元気ですか。”『谷川俊太郎詩集 星たち』刊行 2025年8月15日(金)発売
PR TIMES
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
谷川俊太郎さんの詩と記憶に出合う展示会。『谷川俊太郎さん、ありがとう。』
Premium Japan
『庭文庫』が届けるベターライフブックス。今週の本『おやすみ神たち』 | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[ニュース]
【パティスリーパブロフ】グランシェフ近藤康和氏がお届けするサマーパフェコレクション2025
PR TIMES Topics
谷川俊太郎さんが手がけた唯一のプラネタリウム作品 「夜はやさしい」を7月2日より再上映
PR TIMES
今の時代こそ、共感できる。声に出して読みたい韓国の詩
Harumari TOKYO
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
詩人の文月悠光さんが紹介する、朝にくちずさみたい詩。 | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[ニュース]
かつて詩を愛したはずの人々は、いかにして詩とはぐれてしまったのか | 疎遠になった現代詩
COURRiER Japon
【ホテルイタリア軒】期間限定「桃と巨峰のアフタヌーンティーセット」
PR TIMES Topics
【東京都江東区】谷川俊太郎の詩、音楽とともに世界の夜を旅するプラネタリウム作品「夜はやさしい」再上映
STRAIGHT PRESS
サラダ記念日は唐揚げ記念日だった? 俵万智「唐揚げをカレー味にしたら、ボーイフレンドがすごく気に入ってくれて…」
TOKYO FM+
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics