「詩人・向坂くじら展 アイムホーム」を代官山で開催―部屋のあちこちにあるモノに触れ、そこに書かれた詩を体験する。まったく新しいインスタレーション作品

2025.05.28 11:00
株式会社QANDO
詩人・向坂くじら 最新詩集『アイムホーム』(百万年書房)の刊行を記念し 、「向坂くじら展 アイムホーム」が、2025年6月、代官山で開催されます。

詩、エッセイ、小説、自学自習論、ライブパフォーマンス、国語塾運営などなど。あらゆる手法で「ことば」をめぐる活動を(それも驚異的なスピードで!)続け、今最も注目される現代詩人・向坂くじら。
初の展示となる今回、そんな詩人・向坂くじらがテーマに選んだのは「家」。リモコン、冷蔵庫、カーテンレール、洗濯機、カトラリー……会場内に本展のために建てられた「家」のあらゆる場所に、詩が宿っています。リアルな生活空間に入り込み、部屋のあちこちにあるモノに触れ、そこに書かれた詩を体験する。まったく新しいインスタレーション作品が完成しました。
■ 展示概要
名称:向坂くじら展 アイムホーム(詩集『アイムホーム』刊行記念)
会期:2025年6月20日(金)~6月29日(日)
時間:11:00~19:00(最終入場 18:30)
会場:DAIKANYAMA GARAGE space2(2F) 

住所:東京都目黒区中目黒1-3-12 アーバンリゾート代官山2F
入場料:1,200円(税込み)

■ 書籍情報 書名:アイムホーム
著者:向坂くじら
出版社:百万年書房
一般書店発売日:2025年6月30日 (本展会場内では、先行販売します)
仕様:四六判/並製/本文200p
価格:本体2,000円+税

■ 向坂くじら(さきさか・くじら)
詩人。2022年埼玉県桶川市に「国語教室ことぱ舎」を設立し、小学生から高校生までを対象とした国語の指導を行う。Gt.クマガイユウヤとのユニット「Anti-Trench」でアーティストとしても活動。著書に詩集『とても小さな理解のための』(百万年書房)小説『いなくなくならなくならないで』(河出書房新社)エッセイ集『ことぱの観察』(NHK出版)『犬ではないと言われた犬』(百万年書房)、共著に『群れから逸れて生きるための自学自習法』(明石書店)など。1994年名古屋生まれ。慶應義塾大学文学部卒。

主催:株式会社QANDO/百万年書房
協力:DAIKANYAMA GARAGE
展示空間設計:中西康崇
写真:細川葉子

チケット販売

あわせて読みたい

【桜塚高校】華麗なる卒業生人脈!俳優の桐谷健太、ココリコの田中直樹、児童文学作家のあまんきみこ…
ダイヤモンド・オンライン
『庭文庫』が届けるベターライフブックス。今週の本『おやすみ神たち』 | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[ニュース]
魔法にかけられたような非日常体験「魔法のバラとベルドレスフェア」
PR TIMES Topics
夏休みにかいじゅうたちが本屋さんをせいふく!?7月7日(月)より“アニメ『かいじゅうせかいせいふく』×オリオン書房コラボフェア@本棚珈琲ノルテ店”が開催決定!
PR TIMES
今週末に見たい展覧会ベスト12。「彼女たちのアボリジナル・アート」から「佐藤雅彦展」まで
美術手帖
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
【デビューから2作連続ノミネート!】向坂くじら最新小説『踊れ、愛より痛いほうへ』が、第173回芥川賞の候補作に選出!!
PR TIMES
詩の「解釈」をさだめられる不幸な出会い方をしている日本人 | 「わからない」から取り残される
COURRiER Japon
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
今の時代こそ、共感できる。声に出して読みたい韓国の詩
Harumari TOKYO
かつて詩を愛したはずの人々は、いかにして詩とはぐれてしまったのか | 疎遠になった現代詩
COURRiER Japon
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics
“宇宙の俊太郎さん、お元気ですか。”『谷川俊太郎詩集 星たち』刊行 2025年8月15日(金)発売
PR TIMES
詩人の文月悠光さんが紹介する、朝にくちずさみたい詩。 | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[ニュース]
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
なぜ今ブーム? モデル・前田エマさんと考える韓国の詩が人気の理由
Harumari TOKYO
ボッテガ・ヴェネタが森岡書店と共に菅原敏の詩集『珈琲夜船』展を開催する
GQ JAPAN
雨の日でも安心して遊べるキャンプ場『ブリーズ館山』テーマ別のキッズドームで子供が夢中
PR TIMES Topics
詩人・谷川俊太郎さんのさいごの詩も収録した『今日は昨日のつづき どこからか言葉が』を6月6日(金)に発売いたします
PR TIMES
ザ・キャビンカンパニーとウチダゴウによるオバケ絵本『せんめんじょできっちんで』2025年7月10日発売(書店と「オバケ?」展会場で)
PR TIMES