【5日漬け込むのがお薦め】塩水に漬けるだけで旨味UP&柔らかに"蒸し鶏とにら醤"

2025.05.17 11:00
鶏肉を買ってきたら塩水に浸けておきます。翌日から食べられますが、5日目の柔らかさがキム・ナレさん好み。たれを中華風にしたり、サラダにのせたり、魚でつくってもおいしいですよ。料理研究家のキム・ナレさんに、気どらないおかずをたくさん教えていただきました。…

あわせて読みたい

【「薬念」と書いて「ヤンニョム」】簡単自家製コチュジャンで甘すぎない「ヤンニョムチキン」完成!
dancyu
【発酵食品だから体がホッとする】春の使者「ふきのとう」も入れた「甘麹とささみの白和え」
dancyu
新食感!温度変化で瞬時に固まる「パリパリカカオとカシューミルクのかき氷」
PR TIMES Topics
【アスパラガスと米を炊く】旨味をたっぷり吸いこむ「丸ごと玉ねぎとアスパラガスの炊き込みご飯」
dancyu
【長ネギ1本分ペロリといける】ねぎ塩油レモンの間違いない美味しさ「豚肉とキャベツのねぎ塩炒め」
dancyu
胸がときめく“ハート”のお直しヘアメイクミラー発売
PR TIMES Topics
【濃厚な甘辛ダレが魅力】台湾の味がかんたんに楽しめる「肉絲炒め」
dancyu
【沙茶醤を使えば一気に台湾風】シンプルが際立つ「沙茶(サーチャー)卵チャーハン」
dancyu
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
【キムチベースはつまみにもなる万能調味料】つくるの簡単!炒め物や鍋に加えると美味しい!
dancyu
【白胡椒を多めに入れるのが台湾スタイル】心身にしみわたる「あさりのスープ」
dancyu
【おかしの館はしだて】看板商品「もち入り丹後の”あんぱん”」新記録を達成
PR TIMES Topics
【「ズッパ」はイタリア語で何の意味?】腹持ちする具だくさんの一杯「魚介と野菜、ハーブの酒粕ズッパ~柑橘の香り~」
dancyu
【健康効果がすごい!別名「飲む点滴」】飲めば体調を整えてくれる「甘麹ドリンク」のつくり方
dancyu
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics
【無敵!いちご・クレソン・チーズの組み合わせ】和えるだけの春のご馳走「カマンベールの和え物」
dancyu
「汁物とごはんさえあればいい」キム・ナレさん直伝!心身を満たす“韓定食”レシピ《牛肉と大根の汁物&栄養ごはん》
CREA
キム・ナレさんに教わる 体の中からきれいになれる韓国スープ
アイスム
【きゅうりのキューちゃんが決め手】ご飯が止まらない!「きゅうりの漬け物入り蒸しバーグ」
dancyu