全国初!ジュエリー店での「店舗型ふるさと納税(R)『ふるさとズ』」導入【新潟県見附市】

2025.05.16 17:00
株式会社サンカクキカク
全国で初のジュエリー店舗にて店舗型ふるさと納税(R)『ふるさとズ』の導入がはじまります。5月16日、新潟県見附市「Atelier CraM」にて寄附の受付を開始します。
2025年5月16日、株式会社サンカクキカク(本社:福岡県久留米市、代表取締役:宇佐川 桂吾)が展開する 店舗型ふるさと納税(R)『ふるさとズ』が、新潟県見附市のオーダーメイドジュエリー工房「Atelier CraM」(株式会社三雄工芸 本社:新潟県見附市)で新たに寄附の受付を開始しました。
本サービスが、ジュエリーのお店で導入されるのは全国初。
新潟県内の4店舗と直営オンラインショップで直接寄附を行い、その場で返礼品を受け取ることが可能となります。

店舗のファンをマチのファンへ。
店舗中心となることで、地域づくりの担い手を育成し、店舗の成長で新しい仕事、雇用を生み出しマチの活力へとなる。
店舗型ふるさと納税(R)『ふるさとズ』は「ふるさと納税」のその先、見附市の特産品や観光資源の魅力を全国に発信し、地域経済の活性化と関係人口の創出も目指します。

【Atelier CraM オンラインショップ用ふるさとズページ】
Atelier CraM 
Artisan Works 
【Atelier CraM 店舗用ふるさとズページ】
メイド・イン・ニイガタのジュエリー工房 Atelier CraM(アトリエクラム)
アトリエクラムは世界にひとつの結婚指輪・婚約指輪をオーダーできるジュエリー工房です。
新潟県内、新潟市と長岡市にお店があります。また新潟市万代シティにCRAM、新潟市鳥屋野にあるSHS内に姉妹店のArtisan Worksもあり、県内外問わず、全国からブライダルリングのご依頼をいただいております。
アトリエクラムではオープン以来、8000組を超えるカップル様に、ウエディングリングのご制作を頂いております。

既成品では真似できない、おふたりの想いがカタチとなったデザインを、ひとつひとつ熟練の職人が研磨、彫刻、留めなどを行いブライダルリングというカタチにして、お客さまのもとへお届けしています。
ブライダルリングの他にも指輪をネックレスにできるリングホルダー、家族の誕生石をセッティングできるファミリーリングなど、アニバーサリージュエリーやアクセサリーも幅広く展開しています。
アトリエクラム:
本社:〒954-0111 新潟県見附市今町5-2-33

新潟県見附市
新潟県の真ん中に位置する小さな市、見附市です!
まちの中央を信濃川水系の刈谷田川が流れる自然豊かなまちです。
山からの澄んだ空気と雪どけ水によって、毎年美味しい新潟米が収穫されています。
産業面では古くから繊維の町として栄え、現在では全国有数のニットの産地として、世界的な高級ブランド製品や百貨店に並ぶニットなどを生産しています。
また、全国から訪れる商人たちの肥えた舌を満足させるために、料亭・割烹の文化が発展しており、山の幸も海の幸も容易にそろう見附市ならではの「料亭の味」が職人たちによって脈々と受継がれています。

豊かな農地、手仕事の技術、料亭伝統の味を、しっかりと受け継いでいけるよう、まちづくりに取り組んでいます。
そのまちづくりの推進剤となるのが『ふるさと納税』です。見附市のまちづくりを、ふるさと納税という形でご支援いただければ幸いです。

ご支援のお礼の品として、コシヒカリやニット製品、料亭の味の詰め合わせなどを用意しました。ぜひ直に見附を感じていただければ幸いです。

【見附市のふるさと納税の使い道】
・市長にお任せ(市政一般)
 市長が責任を持って活用させていただきます。
・子育て、教育、福祉に関すること
 子育てや教育、福祉に関する事業に活用させていただきます。
・産業振興に関すること
 産業の振興に関する事業に活用させていただきます。


【見附市のふるさとズページ】
店舗のファンをマチのファンに - マチ・店舗・寄附者をつなぐ三方よしの仕組み
店舗型ふるさと納税(R)『ふるさとズ』は、オンラインでもオフラインでも、好きな店舗で寄附をすることができ、お店のファンがマチを応援できるサービスです。
地域に赴き、その良さを肌で感じる、そこで活躍している店舗の皆さんとの交流があることでファンになる。
「寄附者=店舗のファン=マチのファン」の広がりを全国各地でつくっていきます。
現在、全国40自治体、約260のお店や施設でご利用いただいております。
店舗型ふるさと納税(R)『ふるさとズ』は、2023年にビジネスモデル特許【特許番号:特許7282417号】を取得しています。ふるさとズは、「お得に」ではなく「地域に」ふるさと納税の可能性を広げるサービスです。

※「店舗型ふるさと納税」は株式会社サンカクキカクの登録商標
「ふるさとズ」はビジネスモデル登録特許(特許第7282417号)

【URL】
株式会社サンカクキカク
サンカクキカクは、デザインと企画の力で地域のもつ潜在的な価値を顕在化し、地域に変化を起こすことで面白い日常を作るローカルベンチャー企業です。
私たちは、それぞれの専門性を活かしながらチームでプロジェクトを動かしていきます。ユーザーセンタードデザインの概念を大切にしており、ユーザーが体験する全てを設計・デザインします。
企業や行政、教育機関など多くの地域の登場人物に「伴走」し、一緒にチャレンジをし、成長しています。

【事業内容】
*ブランディングデザイン(ホームページ制作、EC制作、各種デザイン制作、動画制作、SNSマーケティング、EC運営サポート、イベント企画、広告運用代行、キャリア教育など)
*ふるさと納税管理事業(5行政)
*店舗型ふるさと納税(R)『ふるさとズ』など新規事業複数
 ※商標登録
  「店舗型ふるさと納税」 商願2021-068721
  「モバイルオーダーふるさと納税」 商願2021-068722
  「体験型ふるさと納税」 商願2022-52069
  「ゴルフ場 de ふるさと納税」 商願2021-164066
 ※ビジネスモデル特許
  「返礼装置、返礼方法、およびプログラム」(出願番号:特願2022-094343)
*産学連携事業複数

【基本概要】
会社名  : 株式会社サンカクキカク
代表取締役: 宇佐川 桂吾
所在地  :福岡県久留米市藤光町934-1
設立   : 2017年7月
URL   :
【自治体・企業などからのお問い合わせ先】
株式会社サンカクキカク 梅津
TEL :050-5444-4054
e-mail:furusatos@suncackikaku.co.jp

お問い合わせフォームはこちら
【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
株式会社サンカクキカク ふるさとズ広報担当 浅沼
e-mail:ask@suncackikaku.co.jp

あわせて読みたい

初の共同開発!大洗町×サザコーヒー「大洗コーヒー」誕生
PR TIMES
兵庫県養父市とさとふる、木彫文化を守り、作家を応援するため、「木彫フォークアートおおや」の開催継続を目指し、寄付受け付けを開始
PR TIMES
【HOTEL VISON】開業4周年記念企画自然体感型コラボルーム発売
PR TIMES Topics
第一三共ヘルスケアの製品がふるさと納税返礼品に登場
PR TIMES
【岐阜県関市ふるさと納税】大人気品目のトイレットペーパー、刃物のまち関市から出品スタート!
PR TIMES
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
いちご農家のオフシーズンの収入拡大をサポート。 福岡県小郡市の返礼品に地元産あまおう使用の『いちごジェラートケーキ』を登録。
PR TIMES
北海道厚岸町特産の牡蠣を使用した「オイスターチャウダー」をふるさと納税に登録。昨年パッケージデザインを公募した商品が、町の新たな特産品として登場。
PR TIMES
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics
現地決済型ふるさと納税『ふるさとNow』が小美玉市で利用開始
PR TIMES
長野県上田市産の原料を使用した『米粉パン』と『大豆ミート』を開発。上田市の組織横断プロジェクトから生まれた商品がふるさと納税返礼品に。
PR TIMES
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
E73 米子自動車道 蒜山高原サービスエリア(上り線)で新しいふるさと納税サービスを開始します!
PR TIMES
岩手県宮古市で地元加工所とコラボし、ふるさと納税にファーカスした商品を企画。18cmのブラックタイガー使用の『メガエビフライ』を開発。
PR TIMES
料理や飲み物を適温にしてくれる「猫舌ふーふー」発売
PR TIMES Topics
熊本県錦町の返礼品に地元産森のくまさん使用の『アルファ化米』を登録。自然災害の多い今だからこその防災備蓄食をふるさと納税で。
PR TIMES
希少な「こうとく」と「ふじ」の規格外品を使用したジュースを開発。宮城県大河原町産りんご100%のりんごジュースをふるさと納税に登録。
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
流通科学大学と産官学連携で開発した『とまと甘酒』を兵庫県小野市の返礼品に登録。『特産品認知拡大プロジェクト』で誕生。
PR TIMES
湯沢町ふるさと納税をホテル館内で/NASPAニューオータニ『ふるさと納税自動販売機』を新潟県内宿泊施設で初導入
PR TIMES
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics