希少な「こうとく」と「ふじ」の規格外品を使用したジュースを開発。宮城県大河原町産りんご100%のりんごジュースをふるさと納税に登録。

2025.07.08 11:00
レッドホースコーポレーション株式会社
楽天ふるさと納税他全8サイトで寄附受付開始
地域創生を基幹事業とするレッドホースコーポレーション株式会社(本社:東京都墨田区、最高執行責任者 執行役員:山田健介、以下「当社」)は、地域で収穫された地域産品を使い、地域の皆様とともに商品開発に取り組んでいます。
この度、宮城県大河原町(以下「大河原町」)産の規格外りんごを使用したりんご100%のジュースを開発し、同町にふるさと納税返礼品として登録しました。
りんごは大河原町唯一の果樹園『斎藤果樹園』で栽培されている「こうとく」と「ふじ」を使用しました。同社では10種のりんごを栽培していますが、中でも「幻のりんご」と呼ばれるほど希少な「こうとく」は栽培が難しく、年に200~300kgの規格外品が出るとの話があり、そのりんごを買い取り、商品を開発することで斎藤果樹園の新たな収益機会の創出につながればと開発に取り組みました。
当社では、「商品開発が地域を元気にするきっかけになれば」との想いから、自治体や地域の事業者と一体となって、新しい地場産品の開発に取り組んでいます。


生産者から「りんごを作ることにやる気が出ました」との言葉に感激。商品開発で農家をサポート。
本製品の開発は大河原町の職員から「町で唯一の果樹園が大量の規格外りんごの廃棄で悩んでいるので何とかできないか」と紹介していただいたことから始まりました。その後、現地に視察に行き、状況を確認した上で、こうとくとふじの規格外品を当社が買い取り、100%のジュースを開発しました。
こうとくは蜜入りりんごと呼ばれるほどの圧倒的な蜜量のりんごで甘みが強く、芳醇で高級感のある香りです。栽培が難しいため生産量が少なく「幻のりんご」と呼ばれています。その「こうとく」と「ふじ」の2種類のりんごを、青森のりんごジュースの専門家の力をかり、それぞれのりんごの特性を生かした、100%のリンゴジュースを作りました。
4月に開催された「おおがわら桜まつり」でも試飲販売を行いました。試飲した多くの方からは「こうとくは濃厚で少量でも満足感がある」「飲み比べると2種のリンゴジュースの違いがはっきりわかる」など、大変好評でした。
生産者の斎藤果樹園からも「これまでは破棄していたりんごをレッドホースさんに購入頂き今年は良い年が迎えられそうです。来年は作付面積を増やしたいと思っているし、あらためてりんごを作ることにやる気が出ました」とうれしい言葉をいただきました。


町内販売所で3月より先行販売。5月末には大河原町のふるさと納税の返礼品として登場。
本品の今年度分は「こうとく」が限定約1000本、「ふじ」が限定2700本のみの限定製造です。3月28日(金)から町内の「とんとんの丘 もちぶた館」(大河原町新寺北185-11)で先行販売を行っています。
5月末からはふるさとチョイスや楽天ふるさと納税など全8サイトに大河原町のふるさと納税返礼品として登録しました。
「こうとく」りんごジュースは芳醇な香りとトロリとした濃厚な甘さで、「ふじ」りんごジュースはほどよい酸味とすっきりした甘みとなっています。それぞれ違った味わいなので、嗜好で選ぶことが可能です。
今後、小ロットやセット組などの返礼品も登場する予定です。

■返礼品名と最低寄附金額
1.大河原産「こうとく」りんごジュース 300ml×20本:65,000円 2.大河原産「ふじ」りんごジュース 300ml×20本:57,000円
■大河原町ふるさと納税寄附サイト
(全8サイト):

・ふるなび・さとふる・ふるさとプレミアム・セゾンのふるさと納税・ふるさと百選・ANAのふるさと納税


地域資源を活かした商品開発で地域の活性化へ。
当社は、ふるさと納税のサポート業務に加え、地域の特性を活かした課題解決型の商品開発を行っています。現在、全国50以上の自治体と連携し、100アイテム以上の商品を開発しています。
地域資源を活かした新しい地場産品の開発だけでなく、地域のブランド化や販路開拓の支援も行い、地域の活性化に貢献しています。地元の生産者の原材料を活用した商品づくりや、地域の事業者とのコラボレーションを通じて、地域ならではの"物語"を生み出し、事業者の活動の活性化や地域ブランドの強化を支援しています。
地域のヒト・モノを巻き込んだ商品開発によって、地域を象徴する商品を生み出し、人々のやる気を引き出すことで、生産者の増加や地域の食文化の保護にも貢献できると考えています。新しい地場産品の開発を通じて、地域のにぎわいを生み出し、町を元気にするきっかけをつくることを目指し、商品開発部メンバー一同、誇りを持って取り組んでいます。
【レッドホースコーポレーション株式会社】
本社:〒130-0015 東京都墨田区横網1-10-5 KOKUGIKAN FRONT BUILDING 2階
設立:1964年3月
代表者:最高執行責任者 山田 健介
事業内容:地域産業支援及び活性化事業、コンシューマー事業
URL:
【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
担当:見原(みはら)
電話番号:0570-003155
e-mail:service-info@redhorse.co.jp

あわせて読みたい

ブランドかぼちゃを使用した「ジェラート」が新発売!(月形町)
北海道Likers
初の共同開発!大洗町×サザコーヒー「大洗コーヒー」誕生
PR TIMES
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
「ファミマでふるさと納税」え、なにこれ便利すぎ…!実際に寄附してみてわかったファミリーマートならではの“オススメ&注意点”とは?
MonoMaxWEB
アートネイチャーのヘアケア商品が、佐賀県鳥栖市のふるさと納税返礼品に登場
PR TIMES
人気アイテムの受注会も実施するポップアップをGREEN SPRINGSにて開催
PR TIMES Topics
宮城県大河原町産規格外の梅とりんごを活用した「大人のためのプレミアジャム」を創作ジャム専門店salz(ザルツ)と共同開発。
PR TIMES
北海道厚岸町特産の牡蠣を使用した「オイスターチャウダー」をふるさと納税に登録。昨年パッケージデザインを公募した商品が、町の新たな特産品として登場。
PR TIMES
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
E73 米子自動車道 蒜山高原サービスエリア(上り線)で新しいふるさと納税サービスを開始します!
PR TIMES
北海道富良野市の高校生が地域資源の価値や魅力について考え、新たな特産品を創造する『産官学連携によるふるさと納税共創プロジェクト』開催。
PR TIMES
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
北海道赤平市で『オール赤平』の防災用備蓄セットを企画。市内の事業者と協力し、ふるさと納税返礼品に登録。
PR TIMES
1万人の応援団募集!こどもの機会格差を解消する「こどもふるさと便」、クラウドファンディングを開始
PR TIMES
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
【愛媛県今治市】ふるさと納税の返礼品に、特別仕様の「上質今治タオル ビックフェイスタオル」が登場
STRAIGHT PRESS
食品に特化した“ふるさと納税アワード”が始動~おとりよせネット×LOCUS BRiDGEで地域の努力と工夫に光を当てる取り組み、エントリーを開始~
PR TIMES
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
【ネッスーの「こどもふるさと便」】横須賀市・旭川市・石川県のプロジェクトを公開
PR TIMES
【ロジテックの人気製品がふるさと納税に続々追加!】[長野県伊那市×ロジテック]ふるさと納税返礼品に高性能SSDや話題のスマートタグを新たに追加!
PR TIMES
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics