初の共同開発!大洗町×サザコーヒー「大洗コーヒー」誕生

2025.05.23 14:02
サザコーヒー
2025年6月2日(月)より大洗町のふるさと納税返礼品で寄附受付開始

町の美しい情景に溶け込むオリジナルコーヒーが誕生
大洗町と県内を代表するコーヒー専門店・株式会社サザコーヒーロースター(以下、サザコーヒー)は、初の共同開発による「大洗コーヒー」を2025年6月2日(月)より大洗町のふるさと納税にて寄附を開始するとともにサザコーヒー大洗店にて販売を開始いたします。
 本商品は、大洗町の美しい情景や文化を感じられる味わいを目指し、サザコーヒーの経験豊富なバリスタが開発に携わりました。それぞれの味は、大洗町のイメージキャラクター「アライッペ」をモチーフにした5種類のパッケージごとに異なる豆・風味で表現されています。町の魅力とコーヒーの豊かな香りが融合した、こだわりの一杯をぜひお楽しみください。
 本プロジェクトは、地域連携をさらに深化させ、大洗町とサザコーヒー双方の魅力を全国に発信する新たな取り組みです。
ご当地キャラクター「アライッペ」と共に描かれている大洗町の観光スポットや名産品などと関連づけて味作りを行なった大洗コーヒー


大洗町を旅する気分で楽しめる5種類のオリジナルコーヒー
5種類のコーヒー各パッケージには、大洗町のイメージキャラクター「アライッペ」が描かれ、デザインに合わせた味わいが楽しめます。
大洗コーヒー(神磯の鳥居&花火)神磯の鳥居の荘厳さと夜空を彩る花火の華やかで力強い味わいに仕上げました。エチオピアの香りの高さとケニアの持つ力強さを楽しんで頂ける味わい深いコーヒーです。
生豆生産国名:エチオピア、ケニア
大洗コーヒー(マリンタワー)「マリンタワーの展望台で飲むとしたら?」をテーマに仕上げました。ローストアーモンドやミルクチョコレートのような味わいで丸みを感じるコーヒーです。
生豆生産国名:ブラジル
大洗コーヒー(あんこう)「海鮮にあうコーヒー?」をイメージしました。
チョコレートのような甘さ。カカオを思わせる上品な香りが特徴です。
生豆生産国名:エルサルバドル
大洗コーヒー(サーフィン)サーフィンの後のリラックスタイムにおすすめのコーヒーです。
完熟由来のチョコレートのような甘さと香り。バランスの取れたコーヒーです。
生豆生産国名:グアテマラ



商品・販売 概要
商品名 :大洗コーヒー(サザカップオン)全5種
価格 :300 円(税込)/個
販売開始 :2025 年6 月2 日(月)
製造・販売会社 :株式会社サザコーヒーロースター
販売場所:大洗町ふるさと納税、サザコーヒー大洗店
大洗町ふるさと納税においては、【5種×1セット寄附額7,000円】【5種×2セット寄附額12,000円】を以下のポータルサイトより寄附受付を行います。
楽天ふるさと納税/ふるさとチョイス/ふるなび/さとふる(LINE Yahooふるさと納税 含む)/
Amazonふるさと納税/ANAのふるさと納税/JALふるさと納税/JRE MALLふるさと納税/
auPAYふるさと納税/セゾンのふるさと納税/dショッピングふるさと納税百選/
まいふるby AEON CARD/大洗町ふるさと納税特設サイト 計13サイト
大洗町×サザコーヒー 『ガールズ&パンツァー』から始まった繋がり
 大洗町は、戦車戦で全国大会優勝を目指す女子高生たちの奮闘を描いたアニメ『ガールズ&パンツァー』の聖地として長年ファンに親しまれています。アニメシリーズの放送以降、東日本大震災からの復興や人口減少等の社会問題を抱えた大洗町は、『ガールズ&パンツァー』を契機に町おこしに取り組んできました。作品は、今や大洗町を象徴するコンテンツであり、観光や地域振興においても重要な役割を担っています。
 大洗町内に出店したサザコーヒーは、大洗を象徴する『ガールズ&パンツァー』の作品性やキャラクターから着想を得て、オリジナルブレンドコーヒーを開発。作品の深いストーリー性やキャラクターをサザコーヒーならではの味わいで表現したコーヒーは、大洗町ふるさと納税やサザコーヒー大洗店などで人気を博しています。
 今回の共同開発は、『ガールズ&パンツァー』を通じて繋がりを深めてきた大洗町とサザコーヒーが共に目指す「地域の魅力発信・地域経済の活性化」の第1歩目です。

大洗町ふるさと納税について
 大洗町のふるさと納税は令和6年度に過去最高となる17.4億円突破(対前年比約1.2倍)の寄附額を記録しました。明太子やカニなどの海の幸をはじめ、大洗の潮風を浴びて育った干しいもやお米などの農産物、大洗町で使える共通宿泊クーポンや食事券など幅広い返礼品をご用意しております。
 令和7年度も引き続き、ふるさと納税を通じて、地域の魅力をさらに発信してまいります。
サザコーヒーについて
 サザコーヒーは、特別な香りと鮮度を誇る深煎りスペシャルティコーヒー専門店。自社で世界の産地へ買い付け、完熟豆を厳選。茨城の自社焙煎工場で独自技術で焙煎・鮮度保持し、一杯どりコーヒーは5年保存可能。深煎りでも強い香りとクリーンな甘さが際立つ。1969年創業、都内や茨城に展開。コロンビアに自社農園を持ち、ゲイシャ種を含む8万本を栽培。品評会審査員としても活躍。
サザコーヒー大洗店
サザコーヒー本店 喫茶(仮面の部屋)

あわせて読みたい

高校生が開発した石川県のお土産「ミルクとしお」が小松市のふるさと納税に新登場!
STRAIGHT PRESS
本牧の丘から横浜の街を見守る 三溪園のシンボル「重要文化財旧燈明寺三重塔」保存プロジェクト始動!(7月10日~)
PR TIMES
【パティスリーパブロフ】グランシェフ近藤康和氏がお届けするサマーパフェコレクション2025
PR TIMES Topics
【岩手県山田町】町の体験観光&ふるさと納税返礼品を紹介するパンフレット「やまだのたから」発行!
STRAIGHT PRESS
“肌に悪いことは一切したくない”という信念を、全国の教室で体験──クロロフイル美顔教室、ふるさと納税にて「店頭受け取り型返礼品」を提供開始
PR TIMES
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
ふるさと納税で特別な体験を!大井競馬場指定席をふるさと納税の返礼品として提供開始!
PR TIMES
E73 米子自動車道 蒜山高原サービスエリア(上り線)で新しいふるさと納税サービスを開始します!
PR TIMES
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
「ファミマでふるさと納税」え、なにこれ便利すぎ…!実際に寄附してみてわかったファミリーマートならではの“オススメ&注意点”とは?
MonoMaxWEB
北海道厚岸町特産の牡蠣を使用した「オイスターチャウダー」をふるさと納税に登録。昨年パッケージデザインを公募した商品が、町の新たな特産品として登場。
PR TIMES
【おきなわワールド】夏期限定アクティビティ「南の島の洞くつ探検」開催
PR TIMES Topics
長野県上田市産の原料を使用した『米粉パン』と『大豆ミート』を開発。上田市の組織横断プロジェクトから生まれた商品がふるさと納税返礼品に。
PR TIMES
名古屋グランパス稲垣祥選手と共同開発!朝・夜で味わいを楽しめる「INAGAKI Coffee」新発売~5月30日(金)よりNAGOYA GRAMPUS WEB SHOP等にて販売開始~
PR TIMES
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
ドトールコーヒーショップ 新ストレートコーヒー「ケニア」「グアテマラ」7月25日より発売
PR TIMES
【IWC 2025 最高評価】深いコクと濃厚な味わいの日本酒「群馬泉 超特選純米(島岡酒造)」が群馬県太田市ふるさと納税返礼品で出品中!
PR TIMES
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics
まるで生感覚?上品で華やかな香りと滑らかさを追求した『カトルカール・マロン』が、小松市ふるさと納税の返礼品に登場!
PR TIMES
食品に特化した“ふるさと納税アワード”が始動~おとりよせネット×LOCUS BRiDGEで地域の努力と工夫に光を当てる取り組み、エントリーを開始~
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics