クロスメディア・パブリッシング、公式LINEを開設! 読書会や公開企画会議の情報を“最速&限定”配信します

2025.05.16 16:00
クロスメディアグループ株式会社
あなたの"好き"と出会う。編集部へあなたの"アイデア"を届ける。

ビジネス書や実用書を中心に出版する株式会社クロスメディア・パブリッシング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小早川幸一郎)は、公式LINEを5月16日(金)よりスタートします。
クロスメディア・パブリッシング公式LINE 
URL:
本LINEアカウント開設は、読者の皆さまとの距離をもっと近く、そして双方向のコミュニケーションを実現する新しい試みとなっています。

▼お友だち登録はこちら!
▪️公式LINEではこんなことができます!
・LINE会員限定イベントに参加できる
クロスメディア・パブリッシング編集部主催の読書会や、著者とのオンライントークイベント、公開企画会議への参加など、ここでしか体験できない特別なイベントをご案内します。
・あなたの本のアイデアが編集部に届く
「こんな本を読みたい」「こういう企画はどう?」そんな声を直接編集部へ送ることができます。実際に出版企画が採用されるチャンスも…!
・クロスメディア・パブリッシングの“オリジナルグッズ”が買える(2025年夏以降リリース予定)
オリジナル文具や雑貨など、書籍をもっと楽しむアイテムが登場予定です。

・あなたにぴったりの“選書”と“新刊”情報が届く
あなたの好みのジャンルや関心に合わせて、書籍の情報をお届け。書籍との出会いを演出。読みたい1冊がきっと見つかります。
クロスメディア・パブリッシング公式LINE 
URL:
▪️企画者コメント
「本を“売る”だけでなく、本を通して“つながる”ことに力を入れていきたいとの想いから本取り組みはスタートしました。LINEという身近なツールを通じて、皆様の声を聞かせてください。」
▪️運営会社
株式会社クロスメディア・パブリッシング
所在地:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-20-3 東栄神宮外苑ビル
代表者:代表取締役 小早川幸一郎
公式サイト:
▪️リンク一覧(クロスメディアグループ)
株式会社クロスメディア・パブリッシング 
株式会社クロスメディア・マーケティング 
クロスメディアグループ株式会社 
広報サイト「クロスメディアン」 

あわせて読みたい

【累計4万5000部突破!】「雑談」って何のためにするの? 日本と世界のビジネス雑談の決定的な違いを、グーグル元幹部が明かす。最強の雑談術『世界の一流は「雑談」で何を話しているのか』12刷重版を実施!
PR TIMES
【止まらない勢いで15万部突破!】充実した休日を過ごすには、土日の使い分けがカギとなる。『世界の一流は「休日」に何をしているのか』第12刷重版を実施!
PR TIMES
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
あなたは人から避けられる「老害」か? 尊敬される「メンター」か? 部下から信頼される上司になるための秘訣をたっぷり詰め込んだ書籍『メンターになる人、老害になる人。』第5刷重版を実施!
PR TIMES
ガラパゴス化する日本の小売市場、業界の過去・現在・未来を俯瞰した決定版『小売ビジネス』刊行
PR TIMES
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics
ビジネス書出版社による、ビジネスコンテンツ特化型のライティングスクールが開校!
PR TIMES
【海外先行発売】日本発リーダーシップ書籍『MUSHIN』、世界出版決定! イタリア・スペインなど、東洋の叡智にグローバル注目
PR TIMES
夏の特別なクッキーボックスが今年も登場
PR TIMES Topics
人に興味を持たない方が仕事も人生もうまくいく! 心理カウンセラーが教える、AI時代の割り切り型コミュニケーション 書籍『最低限の人間関係で生きていく』が本日発売
PR TIMES
【20代で差がつく!】39歳で売上92億円の会社を率いる若手経営者が教える、一生モノの仕事術『新入社員の教科書 「伸びる人」の習慣 「伸びない人」の習慣』本日発売
PR TIMES
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
製造、販売、アフターマーケット、モタスポまで網羅した『自動車ビジネス』4月25日発売!
PR TIMES
20万部突破の大ヒット『鬼速PDCA』がAI時代に劇的に進化!『超鬼速PDCA』3月28日(金)発売!
PR TIMES
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
「マネジャーという罰ゲーム」を抜け出すための一冊! あれはダメ。これもしちゃいけない……を乗り越えるスキルがストーリーですいすいわかる『世界のマネジャーは、成果を出すために何をしているのか?』本日発売
PR TIMES
国が警鐘を鳴らす「2025年の崖」を乗り越えるための新発想 『サステナブルソフトウェア時代 IT産業のニュースタンダードになるもの』3月21日発売!
PR TIMES
「自分だけは自分のファンでいよう」現代社会の生きづらさを解消する「活学」を書籍化
PR TIMES
日本のM&A仲介の常識を変える! M&Aに精通したエキスパートが語る業界変革の道筋。書籍『The fundbook Model』3月21日発売
PR TIMES