【シリーズ12万部突破!】ロングセラー書籍『本当に必要なことはすべて「ひとりの時間」が教えてくれる』第18刷重版を実施。忙しくても上質で豊かな時間を過ごす方法とは?

2025.06.13 11:10
クロスメディアグループ株式会社
「上質なものを少しだけ」のミニマムリッチな時間の使い方
ビジネス書や実用書を中心に出版する株式会社クロスメディア・パブリッシング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小早川幸一郎)は、2024年6月13日に書籍『本当に必要なことはすべて「ひとりの時間」が教えてくれる』の第18刷重版を実施し、本書の累計発行部数は6万5000部を突破しました。本書は、ミニマムリッチコンサルタントとして活躍する横田真由子さんが、現代人が忘れがちな「ひとりの時間」の大切さと、その時間を上質に過ごすためのヒントを提案する一冊です。「上質なものを少しだけ」というミニマムリッチの考え方で、忙しくても心豊かな時間を過ごすための具体的な方法を紹介します。

◆関連URL(当社サイトほか)
Amazon 
楽天ブックス 
●「ひとりの時間」が教えてくれる本当の豊かさ
忙しい現代社会では、常に誰かとつながり、情報を収集し続けることが当たり前になっています。そんな日常生活で私たちが失いつつあるのが「ひとりの時間」です。本書では、スマートフォンを一旦、横に置いて、自分だけの時間を持つことの大切さを説いています。著者は、「ひとりの時間には、自分の気持ちに素直になれます。『こうしなくちゃいけない』から解放され、『今、自分はどうしたいのか』を大切にできます。本当の自分と仲良くなれるのです」と語ります。

朝10分の優雅な時間を作る、アナログな時間を過ごすなど、忙しくても日常に「少しのひとりの時間」を取り入れることで、生活の質がぐっと上がります。また、「アンダンテのリズムで歩く」「待つことで開ける未来がある」など、忙しい現代人が見失いがちな「ゆとり」を取り戻すヒントも紹介しています。

●本当のセレブは「時間」と「ストーリー」にお金をかける
著者が提唱する「ミニマムリッチ」とは、「上質なものを少しだけ」という考え方。量より質を重視し、本当に大切なものだけを選ぶライフスタイルです。

特に注目すべきは「本当のセレブは『時間』と『ストーリー』にお金をかける」という視点。単に高価なものを所有するのではなく、時間とともに価値が増すもの、特別なストーリーを持つものを選ぶことの大切さを教えてくれます。また、「忙しくてもとっておきの部屋をつくる方法」や「お金では買えない時間を過ごす豊かさ」など、物質的な豊かさを超えた心の豊かさを追求する方法も紹介されています。

●日々の小さな習慣が育む品格と幸せ
日々の暮らしの中で実践できる小さな習慣が、上質な暮らしを形作っていきます。「五感を満たす時間で美意識を育む」「一輪の花を買って飾る」「掃除で心を清める時間を持つ」など、シンプルでありながら、心を豊かにする習慣の数々が紹介されています。

また、「大人の品格は日々の生活から育まれる」と説き、見えないところにも気を配ることの大切さを教えてくれます。「見えないところが品格を物語る」「心の軽さは『規律』で得られる」など、内面から輝く美しさを育むためのヒントが満載です。

大切なのは、少しだけでいいので、毎日の時間の質を上げていくこと。何気ない日々の習慣を、少しだけ丁寧に行ってみる。10分だけ、ただ自分ひとりと向き合うための時間をつくってみる。そうやってほっと一息ついて、「本当の自分を解放」する時間が、心にゆとりをもたらし、自分らしい生き方へと導いてくれるのです。

●こんな方におすすめ
・忙しくても、素敵な時間を持ちたいと思っている方
・物質的な豊かさだけでなく、心の豊かさを求めている方
・「ミニマムリッチ」=「上質なものを少しだけ」のライフスタイルに興味がある方
・日々の暮らしの質を上げたい方
・自分らしい生き方や本当の幸せを見つけたい方

●本書の構成
第1章 ゆとりを取り戻すための丁寧な時間の重ね方
第2章 時間とお金のハッピーなバランス感覚
第3章 上質を見極める買い物のルール
第4章 仕事も人間関係も余白を持たせて質を上げる
第5章 日々の生活から大人の品格は育まれる
第6章 私らしい選択としあわせの美学

●著者紹介
横田真由子(よこた・まゆこ)
ミニマムリッチコンサルタント/オフィスファーレ代表
株式会社ケリングジャパン(旧GUCCI JAPAN)販売スタッフとして有名人やVIP客の担当となり、3年で店長に昇格。顧客獲得数NO.1となる。VIP客の物選びに女性としての優雅な生き方を学び、独自の「大人エレガンス」を実践する契機となる。2004年、英語の「DO」と同義語のイタリア語「fare」を屋号に、「オフィスファーレ」を設立。ものをただ使い捨てるのではなく、選んだものを大切に手入れしながら愛し抜く姿勢に、真の豊かさを感じ、「上質なものを少しだけ持つ人生」=「ミニマムリッチライフ」を提唱し、セミナー、講演、執筆活動を行う。著書に『本当に必要なものはすべて「小さなバッグ」が教えてくれる』『すてきな靴が一歩ふみ出す自信をくれる』(クロスメディア・パブリッシング)など、近刊に『美しく生きる人は毎日生まれ変わる』(大和書房)がある。

●書籍情報
『本当に必要なことはすべて「ひとりの時間」が教えてくれる』
著者:横田真由子
定価:1,518円(本体1,380円+税)
体裁:B6変型判 / 272ページ
ISBN:978-4-295-40333-3
発行:株式会社クロスメディア・パブリッシング(クロスメディアグループ株式会社)
発売日:2019年8月9日


◆関連URL(当社サイトほか)
Amazon 
楽天ブックス 
▼リンク一覧(クロスメディアグループ)
株式会社クロスメディア・パブリッシング 
株式会社クロスメディア・マーケティング 
クロスメディアグループ株式会社 

あわせて読みたい

【2025年上半期・単行本ビジネス書ベストセラー6位にランクイン!(日販・トーハン調べ)】書籍『世界の一流は「休日」に何をしているのか』大好評につき第13刷重版を実施・累計17万部突破!
PR TIMES
倒産寸前だった岡山の木工所が銀座進出を遂げるまで。人気家具ブランド「マスターウォール」成長の舞台裏を初公開。書籍『こだわらないブランディング』発売
PR TIMES
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
海外売上20兆円を狙うコンテンツ業界の最前線『映画ビジネス』本日5月23日発売!
PR TIMES
"千年の森" から木造ビルまで。森林大国・日本に世界が注目! 書籍『森林ビジネス』が本日発売
PR TIMES
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
脳の使い方を知れば判断ミスは避けられる! 書籍『仕事の「判断ミス」がなくなる脳の習慣』が本日発売
PR TIMES
全国60店舗以上を展開する整骨院グループの経営者が組織拡大の秘訣を明かした書籍『共感経営 いい人材が集まり、長く活躍できる組織のつくり方』が本日発売!
PR TIMES
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
【シリーズ累計18万部突破のベストセラー!】やる気に満ちた「やさしいチーム」をつくる、新しい組織づくりの実践書『だから僕たちは、組織を変えていける』第24刷重版を実施!
PR TIMES
【起きてすぐのコーヒーは逆効果?】医師が教えるコーヒーとビールの「正しい飲み方」で、日々のパフォーマンスを最高にする。ロングセラー書籍『朝のコーヒー、夜のビールがよい仕事をつくる』第5刷重版実施!
PR TIMES
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
【発売即重版】書籍『努力の地図』好評につき発売1週間で重版を決定!「頑張っているのに報われない」悩みを解決する一冊
PR TIMES
大人気企業YouTube『有隣堂しか知らない世界』はいかにして生まれたのか。書籍『愛される書店をつくるために僕が2000日間考え続けてきたこと キャラクターは会社を変えられるか?』6月20日発売予定!
PR TIMES
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
ポストSDGs時代の企業戦略を描く『未来思考コンセプト』6月27日発売
PR TIMES
【ものづくり大国ニッポンの真の実力】工作機械からロボット、医療、宇宙開発まで。知っているようで知らない機械産業の全貌を描き出した新刊『機械ビジネス』本日発売!
PR TIMES
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
【6期連続50%増益企業の裏側とは】広告業界の急成長企業「マクビープラネット」の全貌を紐解く書籍『すべてのマーケティングを成果報酬で実現する 驚異の急成長企業マクビープラネットの全貌』が本日発売
PR TIMES
頑張っても報われないはなぜ起こる? 努力が成果につながるプロセスを解き明かした書籍『努力の地図』が本日発売!
PR TIMES
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics