鴨川吉保梅 青梅摘み この時期だけの梅収穫体験

2025.05.14 10:00
一般社団法人 鴨川市観光協会
自然に包まれた丘陵地で楽しむ季節限定の梅摘み体験・宿泊者限定の特典も
鴨川市街から車で約20分、自然に囲まれた丘陵地にある鴨川市観光協会運営の梅林では、毎年限られた期間のみ、南高梅や白加賀などの青梅の手摘み体験が楽しめます。収穫できる梅は、梅酒や梅ジュースに最適な品種です。今しか味わえない、鴨川ならではの貴重な自然体験をぜひお楽しみください。
特典
今だけの特典として、通常1,000円の体験料が、
鴨川温泉旅館業協同組合加盟の宿にご宿泊のお客様は無料となります。
宿泊施設の印が押されたチラシをご持参ください。
ご家族やご友人と一緒に、のどかな里山の風景を楽しみながら、梅摘みをご体験ください。
梅の花
2025年2月撮影
鴨川吉保梅の里
梅摘み

梅の実
梅の実
収穫された梅の実
アクセス

背景・目的
平成26年から千葉県鴨川市長狭地区において、鴨川市の観光産業、農業、商業の発展と、地域全体の活性化のため、観光梅園づくりを行っています。

鴨川吉保梅の里オーナー倶楽部 会員募集中
皆さまに安全でおいしい梅を提供するための梅園管理費および鴨川吉保梅(R)を使った商品開発の資金確保を目的として『鴨川吉保梅の里オーナー倶楽部』を設立し、オーナーを募集しています。
オーナー倶楽部は、特別会員と一般会員の2種類をご用意しております。
(1) 特別会員 ご自身で選んだ梅の木1本を育成できます。おいしい梅をつくってください。(3年更新)
(2) 一般会員 梅20kgの収穫権利(または本会の指定する商品)を有します。
詳細は以下のリンクでご確認いただけます ▶ 
お問合せ
(一社)鴨川市観光協会TEL 04-7092-0086
FAX 04-7093-1809
E-mail info@chiba-kamogawa.jp

あわせて読みたい

「梅仕事」の裏技!青梅を長持ちさせる方法、追熟を早める方法、傷めない保存術とは?
コロカル by マガジンハウス
6月6日はどうして「梅の日」なの?
ニッポン放送 NEWS ONLINE
関東の梅の名所11選!春のおでかけにおすすめの梅まつりも
BE-PAL
梅仕事、まだ間に合う? シロップ、コンポート、ジャム……今年からはじめる簡単梅レシピ
コロカル by マガジンハウス
青梅市梅の公園ほかで「吉野梅郷梅まつり」が3月20日まで開催中。3月2日にはにぎやかなパレードも!
さんたつ by 散歩の達人
マネしたい梅仕事3選『甘酢梅、すぐ飲める梅シロップ、ぬか漬け』【オレペエディター発】
オレンジページ☆デイリー
日本一の南高梅の産地、和歌山・みなべ町の梅農家さんに習う、季節を楽しむ梅酒作り
ことりっぷ
季節を楽しむ「梅」でヘルスケア | おうち時間で簡単!梅シロップづくり
ヨガジャーナルオンライン
子どもと一緒に梅しごと 梅狩りの梅で自家製梅干しや元気の出る梅ドリンクを作って夏バテ防止
コクリコ[cocreco]
鴨川市民花火大会 2年ぶりに夏の夜空を彩る 7月29日(月) 19:30開催
PR TIMES
【香川県】梅を仕込む梅仕事! 梅干しやスパイシー梅シロップ、こんな副産物も
コロカル by マガジンハウス
6月6日の「梅の日」におふろcafe白寿の湯にて、埼玉県産と群馬県産の「梅」を使用した「温泉梅風呂」を開催
PR TIMES
"梅クライシス"日本一の産地で収穫量急減のなぜ
東洋経済オンライン
市場に出回らない梅を有効活用。おふろcafe ハレニワの湯が埼玉県越生町・山口農園と連携し「旬の梅風呂&梅フェア」開催
PR TIMES