過疎の山奥で行列《一日3000個》売れる草だんご

2025.05.14 13:00
山奥で行列ができる草だんご人里離れた山あいの道を車で走っていると、ふと現れる飲食店や休憩所には、引き寄せられるような魅力がある。自然に囲まれた中、旅の合間にひと息つけるあの感覚が好きだ。

宮崎県日南市にある「道の駅酒谷(さかたに)」もまさにそんな場所。山奥にひっそりと佇む茅葺き屋根の建物にほっと心が和む。

この道の駅がある酒谷地区は大部分を深い森林が占め、川沿いのわずかな平地に集落や田畑が点在…

あわせて読みたい

ローカル線 × 自転車で四季折々の絶景を楽しむサイクリングの旅に出かけよう! GO!GO!千曲川飯山線サイクルトレインプラン2025販売 - 期間 2025年4月1日~11月24日
PR TIMES
勇壮な武者行列が練り歩く!江東区の亀戸香取神社で「勝矢祭」が5月5日に開催
さんたつ by 散歩の達人
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
【道の駅大賞2025|東北編】郷土料理と温泉が魅力!プロが選んだ道の駅BEST3を発表
田舎暮らしの本Web
和のハーブ「よもぎ」を摘んで。日本に自生する“身近な植物”で暮らしを豊かに/かわしまようこさん
天然生活web
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
茨城・行列のできる「道の駅常総」の人気商品が並ばずに買える 公式オンラインショップがオープン
イチオシ
長濱ねるも「まさに憧れの暮らし」と羨望、33年間“船上と山奥”で離れ離れだった夫婦の今に迫る
エンタメNEXT
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
今日は「自分を大切に」を叶える、身近な植物のお手当て。植物研究家・かわしまようこさんの“いやしの時間”
天然生活web
よもぎの入浴剤のつくり方。和のハーブ「よもぎ」を摘んで、暮らしを豊かに/かわしまようこさん
天然生活web
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
よもぎ茶のつくり方。和のハーブ「よもぎ」を摘んで/かわしまようこさん
天然生活web
よもぎが香る、さわやかな沖縄料理「フーチバーソーメン」のつくり方。和のハーブ“よもぎ”を摘んで、暮らしを豊かに/かわしまようこさん
天然生活web
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics
よもぎのインフューズドオイルのつくり方。和のハーブ「よもぎ」を摘んで、暮らしを豊かに/かわしまようこさん
天然生活web
よもぎの“もぐさ”のつくり方。和のハーブ「よもぎ」を摘んで、暮らしを豊かに/かわしまようこさん
天然生活web
【道の駅】奈良の新名所?「クロスウェイなかまち」でちょっと寄り道。奈良の魅力を再発見~!苺も最高!
暮らしニスタ
桜の絶景×ご当地グルメ!今行くべき「花見が楽しめる道の駅」4選【道の駅のプロ推薦・第2弾】
田舎暮らしの本Web