53年間も地球軌道上をさまよっていた宇宙船。地球の大気圏に突入か

2025.05.10 10:00
53年間宇宙に取り残されていた残骸が地球へ。
地球低軌道から53年間脱出できなかった宇宙着陸船が、数週間以内に地球の大気圏に突入すると予想されています。探査機は極度の熱に耐えられるように設計されているため、大気圏突入で燃え尽きなかった一部が地球に衝突する可能性もあるそうです。
耐熱設計なので、燃えず…

あわせて読みたい

【国立科学博物館】気象業務 150 周年企画展「地球を測る」開催のお知らせ
ラブすぽ
セーフ!「2032年に地球衝突するかも小惑星」衝突確率がほぼゼロに(ゼロではない)
ギズモード
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
【京大名誉教授が教える】地球の歴史は「想定外」の繰り返し。6500万年前、たった1個の隕石衝突で起こった「生物の大量絶滅」という大惨事の驚くべき内容とは?
ダイヤモンド・オンライン
世界が注目する“WAGASHI“の魅力は地球を超える!?今年はおかしな「お菓子の宇宙空間」! 【第79回 全国銘菓展】
PR TIMES
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
1972年にソ連が打ち上げた金星探査機「コスモス482号(Kosmos 482)」の降下モジュールが大気圏に再突入
Ubergizmo Japan
宇宙空間に現存する「最古の人工衛星」。なんとか地球に持ち帰れない?
ギズモード
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
カズレーザー先生が徹底解説、絶体絶命のアポロ13号"奇跡の帰還"に教室騒然「めっちゃ怖い」
エンタメNEXT
「地球に隕石衝突」を防衛する最新技術の進み具合
東洋経済オンライン
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
ソビエト時代の探査機が53年ぶりに地球に帰還。落下地点はまだ不明
ギズモード
地球への衝突が懸念される小惑星、最新の観測では月が心配?
ギズモード
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
「2032年に地球にぶつかるかも」隕石、月が盾になる可能性
ギズモード
火星は水の惑星? 探査機が30億年前のビーチ発見
ギズモード
特別展「チ。 ―地球の運動について― 地球(いわ)が動く」
Premium Japan
2032年に地球に衝突するかもな小惑星、衝突確率が3.1%に上昇…
ギズモード