宇宙生命の痕跡が検出された件について、科学者に聞いてみた

2025.05.08 23:00
先週、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)を用いた研究者たちが、遠方の太陽系外惑星「K2-18 b」で興味深い発見をしたと報告。その内容とは、ジメチルスルフィド(DMS)の痕跡を見つけたというもの。
このジメチルスルフィド、地球においては、基本的に海洋微生物によって生み出されるものなのです。

あわせて読みたい

撮影した銀河は2600万個。ユークリッド望遠鏡が捉えた宇宙の神秘
ギズモード
火星は水の惑星? 探査機が30億年前のビーチ発見
ギズモード
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
【ハワイ・オアフ島・地球環境を学ぶマラマツアー体験レポート】
PR TIMES
ウェッブ宇宙望遠鏡がとらえた「原始惑星系円盤」の横顔
ギズモード
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
ウェッブ宇宙望遠鏡の最新美画像「宇宙の竜巻」をどうぞ
ギズモード
気付いちゃった…。この宇宙は超巨大なブラックホールの中にある
ギズモード
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
まるで星と星とのバトル?! ウェッブ宇宙望遠鏡がとらえた星が誕生する様子
ギズモード
鳥だ! 飛行機だ! いや、超巨大銀河だ! ウェッブ宇宙望遠鏡がとらえた銀河がとにかくデカい
ギズモード
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
南極でもなく北極でもない。“真ん中” にあらわれた海王星のオーロラ
ギズモード
地球への衝突が懸念される小惑星、最新の観測では月が心配?
ギズモード
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
天の川のブラックホール、頻発する爆発現象。宇宙の謎を解く鍵に
ギズモード
万博で連日行列!「アメリカパビリオン」でしか味わえない体験とは?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
火星で発見された大きな有機分子。かつて火星にいた生命の痕跡か?
ギズモード
かつて、海は“緑⾊”だった !?「緑の海仮説」が『Nature Ecology & Evolution』に掲載で話題! 生命と宇宙の最前線がわかる松尾太郎著『宇宙から考えてみる「生命とは何か?」入門』
PR TIMES