デジタル戦略でグローバルビジネスを再統合する──アシックスのV字回復を支えた「守り」と「攻め」のDX

2025.05.09 05:00
4期連続で増収・増益と快進撃を続けるアシックス。背景にはDXによる経営の大変革がある。CIO、CDOとしてデジタルドリブンカンパニーへの変革をけん引し、2024年に代表取締役社長COOに就任した富永満之氏が、DXの進化の軌跡を語る。…

あわせて読みたい

アイデア発想と事業化-「月刊事業構想」2025年5月号発売
PR TIMES
専門知識と新たな視点の融合──航空・鉄道・エネルギー業界出身者たちが描く未来図
talentbook
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
世界35カ国・地域に展開するグローバル企業!味の素株式会社の“DX”に向けた取り組みをCDOが言及「“デジタルを使って何をするか”が重要」
TOKYO FM+
これからの日本が“世界と戦うために”必要なことは? 味の素社CDOが指摘
TOKYO FM+
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
ビジネス書Amazonランキング1位獲得!累計発行22,000部ヒット作の最新作『ヤバいくらい成果が出る人財教育の仕組み化』松田幸之助 著 4月22日(火)発売
PR TIMES
「事業創造のパートナー」であり続けるために。推進キーマンが語る「BluStellar Scenario」の真価と、そこから実現するデータドリブン経営の裏側。
PR TIMES STORY
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
CVCファンド「KIRIN HEALTH INNOVATION FUND」がIoT技術と生成AIでグローバルに現場DXを推進するMODE社へ出資
PR TIMES
日本が“デジタル先進国”になるための活路とは?三菱マテリアル株式会社CIOが言及「“IT+人”の組み合わせになると“世界ナンバーワン”」
TOKYO FM+
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
三菱マテリアルが掲げる積極的なDX戦略「MMDX2.0」 推進基盤となる重要な“3つの要素”とは?
TOKYO FM+
社長の後継者を選ぶ際の見るべきポイントとは
ダイヤモンド・オンライン
デジタル人材育成を成功させる鍵は「伴走」。データ活用の第一人者、河本薫教授が語る、生成AI時代の日本企業の“勝ち筋”とは
ダイヤモンド・オンライン
株式会社コハマ、地域企業の未来を創るITパートナー
PR TIMES STORY
NYタイムズが「DXで大復活」できた"本当の要因"
東洋経済オンライン
【動画】冨山和彦が語る、不確実性が高まる時代において、企業はいかに変革を進めるべきか
ダイヤモンド・オンライン