60代・洋服は減らしてシンプルに暮らすコツ。「着たい服がない」問題も解決できる

2025.05.08 20:00
服がたくさんあっても、着たい服がすぐに見つからない…。その理由は、服の数が多すぎることにあるかもしれません。日々の生活をもっとラクに快適にするための第一歩、それは「服を減らす」こと。そこで今回はミニマルな暮らしにまつわる著作が多数ある、カナダ在住のブロガー筆子さん(現在60代)に服を減らすコツを教えてもらいました。…

あわせて読みたい

3/27(木) 発売です! 『大人になったら、着たい服 2025 春夏』
暮らしとおしゃれの編集室
“一気にやらない”衣替えがラクすぎた!整理収納のプロが教える神ワザ3STEP
Sheage
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
親の介護が「人づき合い」を見直すきっかけに。50代、人間関係をシンプルに整理するコツ3つ
ESSEonline
時間・空間・心をスッキリ整える!新生活に向けて始めたい「習慣」3つ
朝時間.jp
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
50代で「ベッド」を手放したミニマリスト。家事とコストを削減、スペースも活用できるようになった
ESSEonline
50代・トイレに「なくても困らなかった」もの。当たり前を手放したら暮らしがラクに
ESSEonline
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
収集日や頻度、ゴミ箱…意外と知らないカナダの「ゴミ」事情。日本との違いは?
ESSEonline
カナダの「洗濯」事情は合理的。洗濯が週1回でもまわる納得の理由とは?
ESSEonline
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
60代・ひとり暮らしの「快適キッチン」のつくり方。狭いからこそ自分に合わせた楽しさも
ESSEonline
排水口のフタは必要なかった!共働き・子ども4人家庭「キッチンのシンク」を快適に使うアイデア
ESSEonline
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
掃除が劇的にラクになった!共働き・子ども4人家庭が愛用する「便利グッズ」3選 
ESSEonline
朝の時間が変わる!朝美人さんが実践する「整理整頓」のコツ3つ
朝時間.jp
新刊発売!『大人になったら、着たい服 2025 春夏』プレゼントのご応募はこちらから
暮らしとおしゃれの編集室
【残り3日】まだ間に合います!「大人になったら、着たい服 ONLINE STORE」で購入できるおすすめアイテムをご紹介
暮らしとおしゃれの編集室