【速報】セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン コンビニ食品73品+αの栄養を徹底解剖! 忙しいあなたに贈る、健康になる毎日の食事のヒント『みんなのコンビニ栄養学』5/2発売

2025.04.28 08:00
株式会社主婦と生活社
株式会社主婦と生活社(本社:東京都中央区)は、新刊『みんなのコンビニ栄養学』を2025年5月2日(金)に発売します。
セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン……コンビニ食品73品+αの栄養を徹底解剖!
老若男女すべての世代でお世話になっているコンビニ。弁当、総菜、おにぎり、パン、スープ、サラダなど、そこに行けば各種の食品がそろっています。本書は、「コンビニ食品を推奨する」本でも、「コンビニ食品はダメ」という本でもありません。みんなが使うコンビニ食品を栄養学の面から徹底的に解説した本です。スーパーの弁当・総菜にも応用できる内容になっています。健康生活を送る食事のヒントが満載なので、本書を上手に活用ください。

【収録食品例】
.
【著者紹介】
濱裕宣(はま ひろのぶ)
東京慈恵会医科大学附属病院栄養部部長。一般社団法人栄養まるごと推進委員会理事。給食栄養管理と臨床栄養管理をバランスよく機能させ、患者の立場に立った食生活の向上にあたる。「世界一受けたい授業」「ヒルナンデス!」など多くのメディアにも出演。著書も多数。

赤石定典(あかいし さだのり)
東京慈恵会医科大学附属病院栄養部所属。食生活を通して、生活習慣病予防や栄養の摂り方などの指導を行い学内外での活動も多く、「NHKあさイチ」「林修の今でしょ!講座」などテレビ、ラジオでも活躍。著書も多数。

【書誌概要】書名:みんなのコンビニ栄養学
発売日:2025年5月2日(金)
定価:1650円
主婦と生活社HP:
Amazon:
楽天ブックス:

あわせて読みたい

2週間-3kg、5歳若返りを叶える! 石本哲郎の若返りやせを目指す新刊『外食やせダイエット』が発売
食楽web
健康的に体を引き締める!体内時計視点のダイエットレシピ4選〈時間栄養学vol.3〉
yoi
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
Q. 疲れたときにおすすめの、コンビニで買えるおやつはありますか?
All About
総菜は誰がつくっているのか? 実はロボットかもしれません
ITmedia ビジネスオンライン
実用性とデザイン性のバランスにこだわった扇子シリーズに新柄追加
PR TIMES Topics
知らないと損!栄養バランスが整う「コンビニ食品」の選び方とは【管理栄養士が解説】
ヨガジャーナルオンライン
コンビニ弁当、本当に体に悪いの?添加物が不安なので内科医に聞いてみた
MELOS -メロス-
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics
バナナを毎日食べると、どんな効果がある?運動や筋トレ後は太る?バナナのメリット・デメリット
MELOS -メロス-
【時間栄養学まとめ】体内時計を整え、健康的にボディメイク!おすすめダイエットレシピも
yoi
【 ダンデライオン・チョコレート 】シングルオリジンカカオの多彩な味わい、夏の新作スイーツ
PR TIMES Topics
実はダイエットに最適!痩せたい人が買うべき「コンビニ食品」を管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
「小説みたいに読めて、泣ける」と話題!人気作家・燃え殻、初の長編エッセイ『この味もまたいつか恋しくなる』4/25発売
PR TIMES
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
【1カ月でマイナス8kgに成功】コンビニで買えるNo.1サラダチキン決定戦!味だけで選ぶ“サラダチキンTier表”を独断と偏見で作ってみた【セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン】
smart
ダイエット中に使える!賢い「コンビニ商品」の選び方
朝時間.jp
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
体内時計を整えるのは、朝食×食物繊維。健康的な体型維持につながる「短鎖脂肪酸」も増やしてくれる!〈時間栄養学vol.1〉
yoi
【理にかなった腸活】朝食で“ととのう”仕組み&黄金食材コンビ4選!〈時間栄養学vol.2〉
yoi