「小説みたいに読めて、泣ける」と話題!人気作家・燃え殻、初の長編エッセイ『この味もまたいつか恋しくなる』4/25発売

2025.04.24 17:00
株式会社主婦と生活社
株式会社主婦と生活社(本社:東京都中央区)は、新刊『この味もまたいつか恋しくなる』を2025年4月25日(金)に発売します。

映像化が相次ぐ人気作家が、初めての長編エッセイ集を刊行
デビュー小説『ボクたちはみんな大人になれなかった』がNetflixで映画化されて大ヒットを記録して以降、エッセイ集『すべて忘れてしまうから』がドラマ化されるなど、多くの作品が映像化、舞台化されている。そんな、今注目の人気作家・燃え殻氏初めての長編エッセイ集「この味もまたいつか恋しくなる」が4月25日に発売となります。
いつかのあの人を思い出す“恋しくなる味”がテーマ
本作は、ある料理やお酒を口にするとき、ふと思い出してしまう“あの日、あの人”を描いたエッセイ。さまざまなメニューにまつわる味の記憶と、その食べ物から思い出される人とのちょっぴり切ない、まるで物語のような話を展開する。

例えば、複雑な事情を抱える彼女との別れの朝食となったシーフードドリアと白ワイン。ジャンボモナカを電話越しで一緒に食べた友人との後悔が残る会話。「シェフの気まぐれサラダ」「お任せメニュー」がどうしても頼めない女性が選んだ人生のパートナー。「きれいに騙されたい」とこぼす後輩が夢中になる風俗嬢のお弁当。冷えてチーズが固まったピザトーストを片手に、初めて見た母の涙……。
誰にでも、思い出ごと味わえる、忘れがたい一品がある
恋しくなる味とは、必ずしも「美食」とは限らない。コンビニで買える缶詰やアイスかもしれない。あるいは、インスタントラーメンや駄菓子かもしれない。
過去のある日、あの人と食べたもの、酌み交わしたお酒が、その後も時折思い出してしまう恋しい味へと変わっていく。本作は、そんな思い出ごと味わえる一品について、過去を回想しながら綴ったエッセイです。
忙しく働いていた母を思い出すミートソース缶。粋な生き様を見せてくれた祖母に会える気がするあじの干物。初めて料理に挑戦した父が懸命に作ったチャーハン。他人に流されず、独特のものさしを持つ彼女がつい浮かぶ東京の銘菓――。
「週刊女性」で約1年間連載していたものに、加筆修正と書き下ろしを加えて一冊になりました。
帯の推薦コメントは、鈴木おさむさん!
単行本化にあたり、帯の推薦コメントは、鈴木おさむさんから頂戴しました。帯では一部のコメントを抜粋しましたが、全文をご紹介します。
「目で食べる料理」の数々は、僕の記憶の隅にしまってあった思い出を引っ張り出して、“切なさ”という味に変える。
時にしんどくもなるが、また本を開き、食したくなっている自分がいる。
ケミカルな材料を使ってなどいないのに、すっかり中毒になっている自分。
はぁ・・・。なんだよ。涙流れてるじゃん。          ―――――鈴木おさむ

4パターン展開のカバーはチョコの包装紙をイメージ
本のカバーはチョコレートの包装紙をイメージ。複数のイラストをランダムに配置したデザインになっています。大きな包装紙は、どこでカットするかによって柄の入り方が微妙に変わりますが、本書もイラストの入り方が4パターンあるという珍しい装丁になっています。タイトルの位置は同じでも、よく見ると柄が微妙に違うので、好きなデザインの装丁を選ぶ楽しみも味わっていただけたら嬉しいです。
阿川佐和子さん、BE:FIRSTのLEOさんら著名人と特別対談も!
本書の刊行を記念して、作家・阿川佐和子さんをはじめ、BE:FIRST(ビーファースト)のLEOさん、映画監督の今泉力哉さん、俳優で作家の戌井昭人さんら著名人とともに、本作をテーマに特別対談記事の企画を実施。連載をしていた雑誌「週刊女性」で順次、記事を掲載予定です。
目次
【著者紹介】燃え殻(もえがら)さん
作家。1973(昭和48)年、神奈川県横浜市生まれ。2017(平成29)年、『ボクたちはみんな大人になれなかった』で小説家デビュー。同作はNetflixで映画化、エッセイ集『すべて忘れてしまうから』はDisney+とテレビ東京でドラマ化され、映像化、舞台化が相次ぐ。著書は小説『これはただの夏』、エッセイ集『それでも日々はつづくから』『ブルー ハワイ』『夢に迷ってタクシーを呼んだ』など多数。



【書誌情報】『この味もまたいつか恋しくなる』
著者:燃え殻
定価:1870円(税込)
発行:主婦と生活社
主婦と生活社HP:
[Amazon]
[楽天ブックス]

あわせて読みたい

【待望の第9巻発売!】ドゥーウェとトオンの婚約成立のため、王妃スクリンの陰謀を阻止せよ!『地味な剣聖はそれでも最強です 9』3/7(金)発売/PASH! コミックス
PR TIMES
転生悪役令嬢×薄命(予定)王子のラブファンタジー『私は敵になりません! 悪の魔術師に転生したけど、死ぬのはごめんなのでシナリオに逆らって生き延びます1』2/7(金)発売/PASH! コミックス
PR TIMES
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
【拗らせ両片思いラブファンタジー!】容姿端麗・頭脳明晰、国民憧れの令息が初恋の相手に翻弄される!?『国宝級令息の求婚 1』2/7(金)発売/PASH! コミックス
PR TIMES
【中華風ラブファンタジー・第2巻!】どこでもイチャイチャしたい、独占欲の強い白蛇皇帝陛下の前にライバル出現!?『皇帝陛下のあたため係 2』2/7(金)発売/PASH! ブックス
PR TIMES
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics
【待望のオーディオブック化】小説家・燃え殻の睡眠導入エッセイ『明けないで夜』Audibleにて配信開始
PR TIMES
【小説文庫版も同時発売!】聖女として覚醒したシベルは、第一騎士団とともに王都に戻ることになり…?『追放された騎士好き聖女は今日も幸せ 2』3/7(金)発売/PASH! コミックス
PR TIMES
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
【楽天ブックス1位】1991年の創刊以来初のイギリス大特集!3大豪華付録付き『私のカントリーNo.122』3/17発売。4/19、20「私のカントリーフェスタ2025横浜大さん橋」開催
PR TIMES
【1・2巻同時発売!】婚約したシベルとレオは、騎士団の仲間とともに婚前旅行へ!じれじれ天然ラブコメ、第2章開幕――!『追放された騎士好き聖女は今日も幸せ2』3/7(金)発売/PASH! 文庫
PR TIMES
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
【待望の文庫版登場!】天然のほほん聖女シベル×同じく天然で超絶奥手なレオの恋の行末は…?『追放された騎士好き聖女は今日も幸せ1』3/7(金)発売/PASH! 文庫
PR TIMES
人気ファブリックショップ「CHECK&STRIPE」が贈る、待望のソーイングブック最新刊!お気に入りの一着がきっと見つかる『CHECK&STRIPE her closet あのひとの装い』3/28発売
PR TIMES
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
今注目!小学生女子から大人気「オバケーヌ」の図鑑が初登場!遊んで楽しめる 『どろどろ~ん オバケーヌ大図鑑』は3/28発売♪
PR TIMES
いちご新聞×マイメロディ 50周年記念スペシャルBOOK♪ いちご新聞不定期連載中の「マリーランドストーリー」がついに1冊の本になりました!『MY MELODY Mariland Stories』発売
PR TIMES
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
「はちみつレモン」=ドリンクだけなんてもったいない!毎日の料理に革命を起こす魔法の万能調味料で、美容・健康・時短・うまみの全てが叶うレシピ集『はちみつレモンレシピ』4/4発売
PR TIMES
健康に無頓着な夫に怒り心頭|柚木麻子さん「正直な話、夫さんは近年稀にみる幸せな男性です」
婦人画報
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics