羽田空港のANAの保安検査場と自動手荷物預け機の混雑状況をサイネージで可視化

2025.04.24 11:10
株式会社バカン
AI技術で混雑状況を可視化し、ムダな「待つ」をなくすサービスを提供する株式会社バカン(本社:東京都千代田区、代表取締役:河野剛進、以下「バカン」)は、2025年4月24日に羽田空港のANA SUITE EXPRESSの保安検査場のリアルタイムな混雑状況の可視化を開始します。
画像:VACAN画面イメージ



■導入の背景
ゴールデンウィークやお盆などの大型連休は空港が混雑し、通常よりも保安検査場やANA BAGGAGE DROP(自動手荷物預け機、以下、ANA BAGGAGE DROP)の待ち時間が長くなる場合もあります。今回、混雑抑制サービス「VACAN」をANA SUITE EXPRESSに導入することによって、旅客は羽田空港内のANAの保安検査場とANA BAGGAGE DROPの混雑状況をタイムリーに把握することができ、スムーズな保安検査場の通過や手荷物預けが可能となります。


■取り組みの詳細
今回は、羽田空港内のANA SUITE EXPRESSの混雑可視化を行います。混雑の検知は、設置したカメラ(VACAN AIS)を活用し、混雑状況データを収集します。収集したデータを活用して、デジタルサイネージやウェブ上でリアルタイムの混雑状況を配信します。
これにより、羽田空港内のANAの保安検査場とANA BAGGAGE DROPすべての混雑状況の確認が可能となり、空いている保安検査場や手荷物預け機を利用できるため、待ち時間のストレス軽減に繋がります。
お客様がスムーズに搭乗できる環境を整え、待ち時間のストレスを軽減することで、より快適にお過ごしいただけます。


・混雑状況の可視化を行う場所
【保安検査場ゲート】
ANA SUITE EXPRESS、⁠⁠ANA SUITE CHECK-IN、⁠ANA PREMIUM CHECK-IN(北側)、保安検査場

【自動手荷物預け機】
3か所



■提供サービス詳細
・自動混雑検知システム「VACAN AIS」(

AIカメラ「AIS」を活用し、店内に設置したカメラの映像をもとに混雑状況を自動で判定します。これにより、導入施設は既存のオペレーションを変更することなく、混雑状況を計測・可視化できます。さらに、検知した情報はWebページやデジタルサイネージなどに配信ができ、目的に応じた多様な活用が可能です。
また、滞在人数や滞在時間の推移を計測・データ化することで、リアルな空間の状況を数値として可視化し、より効果的な改善施策に活用することができます。



■株式会社バカンについて
会社名:株式会社バカン
代表者:河野剛進
所在地:東京都千代田区麹町2-5-1 WeWork 半蔵門 PREX South 3F
設立:2016年6月
URL:
バカンは経済産業省が選定する官民による支援プログラムJ-Startup 2019選定企業です。AIを活用してレストラン街やカフェ、トイレ、観光地、避難所、投票所などあらゆる場所の空き状況を検知し、デジタルサイネージやスマートフォンに配信しています。また空き状況可視化だけでなく、混雑の抑制・管理なども行っており、空き/混雑情報を起点としたムダな「待つをなくす」DXサービスを幅広く提供しています。

あわせて読みたい

株式会社Penetrator、価値ある不動産を見つけだす「ポテンシャル不動産マップ」を開発。宇宙から見る地上の明るさのデータを活用
PR TIMES
迷惑な"AI営業"に中小企業の社長が激怒したワケ
東洋経済オンライン
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
威嚇による”抑止”や正確な”記録”で住まいの防犯対策の精度を向上「Life Assist2」から「新屋外カメラLS279」を発売
PR TIMES
【香川県高松市】リアルタイム駐車場満空情報アプリ「どこ駐車ナビ高松」登場。利用可能な駐車場を一目で把握
STRAIGHT PRESS
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
AIを活用した混雑予測情報を提供 3月21日オープンうめきたグリーンプレイスの混雑抑制に貢献
PR TIMES
埼玉県秩父市にAIを活用した混雑予測システム提供へ ~デジタルサイネージを活用しオーバーツーリズム対策~
PR TIMES
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
ゴールデンウィークも混雑回避で快適に世界最大級のホスピタリティグループAccorが展開する22軒のホテル「グランドメルキュール」「メルキュール」における混雑制御へ向けVACANと提携へ
PR TIMES
1SECの「HYPE CAST AI」を活用したトイレ広告「アンベール」腸活インフルエンサーによるワンストップPRプログラムを開始
PR TIMES
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
交通量解析AIクラウド・デスクトップ・エッジサービスをリリース
PR TIMES
AIネットワークカメラを利用し、宿泊施設のレストラン・大浴場・フロントの混雑状況をリアルタイム配信!ゲストの快適な滞在をサポートする「AdvanceD IoT混雑検知システム」をリリースしました
PR TIMES
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
AI技術で「より安全・快適」な駅へ!AIカメラを活用した新たなサービスを試行開始
PR TIMES
大塚倉庫とソラコムが、カメラと生成AIを活用した倉庫の侵入検知システムを共同開発
PR TIMES
株式会社ネットシスジャパンがホテル館内の飲食店向け新サービス『順番待ちシステム』提供開始
PR TIMES
建設現場や各種設備、宿泊施設などの『点検業務DX』を支えるAIソリューション「obtec」をリリース
PR TIMES