科学データから地球を感じる常設展示「ジオ・スコープ」 「変わり続ける地球」をテーマにリニューアル

2025.03.19 11:42
日本科学未来館
展示デザインを一新し、4月23日(水)に一般公開


日本科学未来館(略称:未来館 館長:浅川智恵子)は、地球に関する科学データにアクセスできる常設展示「ジオ・スコープ」について、「変わり続ける地球」をコンセプトに内容をリニューアルし、4月23日(水)に一般公開します。新たに8つの最新データを追加することなどにより、地球と私たちとのつながりをさらに感じられる展示になります。体験画面…

あわせて読みたい

箱根ロープウェイで行く、ドキドキの新体験!4月25日 大涌谷駅に新展望エリア「ちきゅうの谷」をオープン
ラブすぽ
【仙台うみの杜水族館】物ライター 平坂氏によるトークショー開催!深海生物の魅力を楽しめるコンテンツが盛りだくさん!『深海ナイト水族館』
ラブすぽ
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
【神奈川県】新江ノ島水族館×横浜市営地下鉄の謎解きイベント!地下鉄に乗って深海生物調査に出発
STRAIGHT PRESS
賞味期限管理アプリ「Semafor(セマフォー)」 新名称「Expiry Management」としてリニューアル
PR TIMES
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
日本科学未来館の新常設展示「量子コンピュータ・ディスコ」と「未読の宇宙」が公開。最先端の科学を身近に
美術手帖
日本科学未来館が約半年間の休館へ。26年10月より
美術手帖
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
研究開発の最前線を体感! 2つの常設展示を明日23日から公開
PR TIMES
2025年春公開の新規常設展示 一般公開が4月23日に決定
PR TIMES
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
【GW特別企画】「科学漫画サバイバル」シリーズの人気作を1冊まるごと無料公開! WEBサイト「サバイバル図書館」で4月25日から5月8日まで
PR TIMES
【国立科学博物館】気象業務 150 周年企画展「地球を測る」開催のお知らせ
ラブすぽ
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
【京大名誉教授が教える】富士山など「大規模噴火」を想定して気象庁が「火山灰警報」導入へ。ライフラインが全て止まり、大量の餓死者を出す場合もある「火山灰」の恐ろしさとは?
ダイヤモンド・オンライン
アニエスべーの海洋探査船「タラ号」が導く海の未来「活動を通して“海を知らない”ことを知った」
OCEANS
特別展「チ。 ―地球の運動について― 地球(いわ)が動く」
Premium Japan
日本科学未来館、新常設展を4月に公開。量子コンピュータと宇宙研究の最前線がテーマ
美術手帖