科学データから地球を感じる常設展示「ジオ・スコープ」 「変わり続ける地球」をテーマにリニューアル

2025.03.19 11:42
日本科学未来館
展示デザインを一新し、4月23日(水)に一般公開


日本科学未来館(略称:未来館 館長:浅川智恵子)は、地球に関する科学データにアクセスできる常設展示「ジオ・スコープ」について、「変わり続ける地球」をコンセプトに内容をリニューアルし、4月23日(水)に一般公開します。新たに8つの最新データを追加することなどにより、地球と私たちとのつながりをさらに感じられる展示になります。体験画面…

あわせて読みたい

【春休み特別企画】アニメ化決定原作も無料公開! WEBサイト「サバイバル図書館」で3月28日から4月10日まで
PR TIMES
箱根ロープウェイで行く、ドキドキの新体験!4月25日 大涌谷駅に新展望エリア「ちきゅうの谷」をオープン
ラブすぽ
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
環境移送技術のイノカ、水生生物の飼育愛好者「アクアリスト」と自然調査に挑む新プロジェクト Innoqua Quest(イノクエ)を開始
PR TIMES
【神奈川県】新江ノ島水族館×横浜市営地下鉄の謎解きイベント!地下鉄に乗って深海生物調査に出発
STRAIGHT PRESS
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
日本科学未来館が約半年間の休館へ。26年10月より
美術手帖
世界初公開を含む最新宇宙探査技術が一堂に集結!特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyond
PR TIMES
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
2025年春公開の新規常設展示 一般公開が4月23日に決定
PR TIMES
【国立科学博物館】気象業務 150 周年企画展「地球を測る」開催のお知らせ
ラブすぽ
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
【京大名誉教授が教える】富士山など「大規模噴火」を想定して気象庁が「火山灰警報」導入へ。ライフラインが全て止まり、大量の餓死者を出す場合もある「火山灰」の恐ろしさとは?
ダイヤモンド・オンライン
札幌観光の新定番に! 都市型水族館「AOAO SAPPORO」とは【札幌市】
北海道Likers
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
特別展「チ。 ―地球の運動について― 地球(いわ)が動く」
Premium Japan
日本科学未来館、新常設展を4月に公開。量子コンピュータと宇宙研究の最前線がテーマ
美術手帖
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
誰でも気軽にAIを体験! 特別企画「AIとえがく? わたしスタイル in 20XX」開催
PR TIMES
AIと人の幸福な未来を探る鍵。 〈弱いロボット〉が 大集結する2日間
T JAPAN
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics