地球から124光年離れた惑星に、生命が存在する証拠? 懐疑的な見解も

2025.05.23 21:30
科学が正しく機能すると驚きの新発見がしらけることもあるんですよね…。
ひょっとしたら地球から124光年離れた系外惑星「K2-18b」に生命が存在するかも? ケンブリッジ大学を中心とする国際研究チームが、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)の観測データを解析したところ、地球では生物によってのみ生…

あわせて読みたい

天の川のブラックホール、頻発する爆発現象。宇宙の謎を解く鍵に
ギズモード
謎多き天王星。ようやく素顔をチラ見せ。正確な自転周期が判明
ギズモード
【おかしの館はしだて】看板商品「もち入り丹後の”あんぱん”」新記録を達成
PR TIMES Topics
【地球NASAランドセル(R)】Book City平惣徳島店「地球NASAランドセル(R)特別予約販売会」を開催!5/24(土)~5/25(日)
PR TIMES
【地球NASAランドセル(R)】岩瀬書店 八木田店プラスゲオ「地球NASAランドセル(R)受注会」を開催!5/17(土)~5/18(日)
PR TIMES
夏の特別なクッキーボックスが今年も登場
PR TIMES Topics
宇宙生命の痕跡が検出された件について、科学者に聞いてみた
ギズモード
気付いちゃった…。この宇宙は超巨大なブラックホールの中にある
ギズモード
【 ダンデライオン・チョコレート 】シングルオリジンカカオの多彩な味わい、夏の新作スイーツ
PR TIMES Topics
ウェッブ宇宙望遠鏡の最新美画像「宇宙の竜巻」をどうぞ
ギズモード
まるで星と星とのバトル?! ウェッブ宇宙望遠鏡がとらえた星が誕生する様子
ギズモード
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
地球への衝突が懸念される小惑星、最新の観測では月が心配?
ギズモード
「Nスペ」“人体”で人間と地球生命のつながりに迫る! 米倉涼子&池江璃花子からコメントも到着
TVガイド
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics
鳥だ! 飛行機だ! いや、超巨大銀河だ! ウェッブ宇宙望遠鏡がとらえた銀河がとにかくデカい
ギズモード
南極でもなく北極でもない。“真ん中” にあらわれた海王星のオーロラ
ギズモード
実用性とデザイン性のバランスにこだわった扇子シリーズに新柄追加
PR TIMES Topics
科学データから地球を感じる常設展示「ジオ・スコープ」 「変わり続ける地球」をテーマにリニューアル
ラブすぽ
【国立科学博物館】気象業務 150 周年企画展「地球を測る」開催のお知らせ
ラブすぽ