中国ファーウェイ、スマホも自動車も破竹の勢い

2025.04.22 18:00
中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の業績伸張が止まらない。同社が3月31日に発表したアニュアルリポート(年次報告書)によれば、2024年の売上高は前年比22.4%増の8620億7200万元(約17兆7781億円)に達した。

純利益は625億7400万元(約1兆2904億円)と、前年との単純な比較では28%減少した。ただし、これはファーウェイが2020年に譲渡したスマートフォンのサブブラ…

あわせて読みたい

ファーウェイ系「スマートカー連合」が伸び悩み
東洋経済オンライン
静かに好調「銀だこハイボール酒場」どこが魅力か
東洋経済オンライン
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
中国シャオミ、EV事業の「黒字化」が早くも視野に
東洋経済オンライン
メルセデス・ベンツが中国で「人員カット」の苦況
東洋経済オンライン
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
中国リチウム大手、赤字でも資源開発続行の強気
東洋経済オンライン
中国BYD、2024年の事業規模「テスラ超え」の衝撃
東洋経済オンライン
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
JALモバイルが見せた見事な「マイルの出口」戦略
東洋経済オンライン
中国電池CATL「純利益1兆円超え」にみなぎる自信
東洋経済オンライン
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
<現地ルポ>欧州携帯見本市に見る中国の存在感と日本復権の兆し、日本発のNTT「IOWN」と楽天の仮想化技術は世界で受け入れられるのか?
Wedge[企業]
ドコモは新料金プランで反転攻勢へ、通信品質1位の目標を「なかったことにするつもりはない」 決算会見で語られたこと
ITmedia Mobile
フジテレビ、売上高でついに4位に転落するか
東洋経済オンライン
TSMCが先端半導体の「3割をアメリカ」で生産へ
東洋経済オンライン
中国・上海汽車「ファーウェイ陣営」参加の意味深
東洋経済オンライン
デジタル戦略でグローバルビジネスを再統合する──アシックスのV字回復を支えた「守り」と「攻め」のDX
ダイヤモンド・オンライン