動きのある魅力的なWebサイトを作るアイデアをぎっしり詰め込んだ『CSSとJavaScriptで作る動くUIアイデアレシピ』を4月15日に発売

2025.04.15 10:00
株式会社インプレスホールディングス
インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋隆志)は、Webサイトに動きを与えるUIアイデアを多数収録した書籍『CSSとJavaScriptで作る動くUIアイデアレシピ』を2025年4月15日(火)に発売いたします。
■CSSとJavaScriptで実現する動くWebデザイン
近年、Webサイトにおける「動き」は、ユーザー体験(UX)を向上させるための重要な要素として注目されています。本書は、CSSとJavaScriptを活用し、Webサイトに魅力的なアニメーションやインタラクションを実装するためのレシピ集です。スクロールで現れる美しいアニメーション、洗練されたUIやユーザーを引きつけるUXを実現するためのテクニックを、豊富なサンプルコードとともに解説しています。
■実践的なUIパーツを網羅! 基本から応用、カスタマイズまで丁寧に解説
本書は8章構成で、ボタン、画像、背景・画面遷移、ナビゲーションメニュー、スクロールなど、Webサイトでよく使われる実践的なUIパーツを厳選しています。紙面では基本編・応用編に加え、カスタマイズのポイントも掲載しているため、自身のアイデアを反映させたアレンジも可能になります。また、各UIパーツの実装における注意点や、より効果的に活用するためのヒントも丁寧に解説しています。
サンプルファイルに加え、本書では、CSSとJavaScriptで作成した動くUIパーツを、オンラインエディター「CodePen」で実際に確認できます。各UIパーツの解説ページには、対応するCodePenのURLと二次元コードを掲載。パソコンやスマートフォンからアクセスすれば、すぐに動きを確認することができます。
■本書は以下のような方におすすめです
- HTML・CSS・JavaScriptの基礎を学び終わった人
- 動きのあるWebページ作りに興味のある人
- 既存のWebサイトをベースにもう少しアレンジしたい人
- Webデザイナーとしてもう一歩スキルアップしたい人

■紙面イメージ
基本・応用・カスタマイズポイントを解説しています
実装の注意点も丁寧に解説しています

■本書の構成
Chapter 1 動きのデザイン
Chapter 2 CSS・JavaScriptアニメーションの基礎
Chapter 3 印象に残るボタン
Chapter 4 画像の魅力を引き出すテクニック
Chapter 5 全体の雰囲気を決める背景・画面遷移
Chapter 6 迷わないナビゲーションメニュー
Chapter 7 スムーズなスクロール
Chapter 8 制作効率を上げるライブラリー
■書誌情報
書名:CSSとJavaScriptで作る動くUIアイデアレシピ
著者:Mana
発売日:2025年4月15日(火)
ページ数:320ページ
サイズ:B5変形判
定価:2,860円(本体2,600円+税10%)
電子版価格:2,860円(本体,2600円+税10%)※インプレス直販価格
ISBN:978-4-295-02128-5
◇Amazonの書籍情報ページ:
◇インプレスの書籍情報ページ:
■著者プロフィール
Mana(マナ)(Webクリエイターボックス)
日本でグラフィックデザイナーとして働いた後、カナダにある Web サイト制作の学校を卒業。カナダやオーストラリア、イギリスの企業で Web デザイナーとして働いた。2010 年からブログ「Web クリエイターボックス」を運営している。Web サイト制作のインストラクターとして教育にも携わっている。『1 冊ですべて身につく JavaScript 入門講座(SB クリエイティブ)』で「IT エンジニア本大賞 2024」大賞・特別賞を W 受賞。




以上
【株式会社インプレス】
シリーズ累計8,000万部突破のパソコン解説書「できる」シリーズ、「デジタルカメラマガジン」等の定期雑誌、IT関連の専門メディアとして国内最大級のアクセスを誇るデジタル総合ニュースサービス「Impress Watchシリーズ」等のコンシューマ向けメディア、「IT Leaders」をはじめとする企業向けIT関連メディアなどを総合的に展開・運営する事業会社です。IT関連出版メディア事業、およびデジタルメディア&サービス事業を幅広く展開しています。

【インプレスグループ】
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証スタンダード市場9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

あわせて読みたい

デザインの基本、“体感”しよう! 『デザインの教室 新装版 手を動かして学ぶデザイントレーニング』発売
PR TIMES
編集者が今だからこそおすすめしたい良書をピックアップ!「担当おすすめ!編集部イチ推し本フェア2025年2月」を2月7日(金)より開催
ラブすぽ
涼しげな手ぬぐいのインスタレーションが会場を彩る「かまわぬのてぬぐい展」今年も開催
PR TIMES Topics
キャリアを諦めない! 二児の母が語る仕事と家庭の両立術! 『フリーランス・ベンチャーから大企業まで 子連れキャリア旅行記』発行 技術の泉シリーズ、4月の新刊
PR TIMES
初心者でもやりたいことが全部叶う! AIを活用した新しいレッスンも大人気Photoshop解説書の改訂版『Photoshopよくばり入門 改訂版』を3月6日(木)に発売
PR TIMES
【河馬印本舗】和モダン晴雨兼用傘に新柄登場
PR TIMES Topics
プログラミングもWebデザインも生成AIでこなしたい人の指南書『Cursor完全入門 エンジニア&Webクリエイターの生産性がアップするAIコードエディターの操り方』を2025年3月19日(水)に発売
PR TIMES
見やすく整理された図解や写真で航空業界の“今”が分かる!入門書『やさしく学ぶ エアライン・ビジネスの世界』を2025年4月2日に発売
PR TIMES
神戸迎賓館 旧西尾邸「スペシャルローズランチ」
PR TIMES Topics
Web担当者・Webデザイナー必見!ノーコードで本格的なWebサイトが作れる「Studio」の入門書『知識ゼロからノーコードではじめる Studio Webサイト制作入門』を3月21日に発売
PR TIMES
6日間でLinuxのコマンドラインの基礎をマスターしよう! 『6日間で楽しく学ぶLinuxコマンドライン入門 改訂版』発行
PR TIMES
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
Canvaを活用したい先生必見! 学校のあらゆるデザイン業務を時短できる『いちばんやさしいCanva教育版の教本 人気講師が教える学校で役立つ時短デザイン』を2月25日(火)に発売
PR TIMES
画像生成の基礎から実践までを解説した、中級者以上向けの技術書『Pythonで学ぶ画像生成』を3月25日(火)に発売
PR TIMES
添加物をできるだけ使用せず、素材のおいしさを活かした「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」
PR TIMES Topics
『イラスト初心者がはじめに読む アニメ塗りのメソッド』を3月19日に発売! 電子書籍(PDF版)をもれなくプレゼントする早期購入キャンペーンも実施
PR TIMES
『できるポケット 時短の王道 ショートカットキー全事典 改訂4版』の重版を記念して、7日間限定で全文無料公開! 電子書籍の30%オフキャンペーンも実施
PR TIMES
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
作って楽しむ、読んで深める。はじめてのIllustrator! 『作りたい!からはじめる 気ままにイラレ+Illustrator基本ガイド』発売
PR TIMES
デジカメ Watchで大人気のカメラ偏愛コメディー漫画第3弾『カメラバカにつける薬(3)』を3月5日(水)に発売
PR TIMES