60代・ひとり暮らしの「快適キッチン」のつくり方。狭いからこそ自分に合わせた楽しさも

2025.04.04 20:00
ミニマルライフの著者として知られるカナダ在住のブロガー、筆子さん(60代)は小さな住まいでひとり暮らしをしています。日々の生活で使うコンパクトなキッチンも彼女の工夫が光ります。今回は、筆子さんが狭いキッチンをすっきり使いこなすためのアイデアと工夫をご紹介します。…

あわせて読みたい

幅3mの窓から心地よい光に照らされて…琉球畳と植物の緑が映える1DKのお部屋(東京都)
roomie
ひとり暮らしの家に友だちを招くことに!散らかった部屋に焦った主人公が始めたこととは...!?
Ray
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
71歳ひとり暮らし 現役の料理家のおいしく元気に過ごすための リアルな食生活のヒント満載の一冊!
PR TIMES
母と暮らす二世帯住宅の「45㎡」の限られた空間を“心地よい”仕事場兼住まいにリノベ。永峰さん夫妻の工夫
天然生活web
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
収集日や頻度、ゴミ箱…意外と知らないカナダの「ゴミ」事情。日本との違いは?
ESSEonline
カナダの「洗濯」事情は合理的。洗濯が週1回でもまわる納得の理由とは?
ESSEonline
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
50代で「ベッド」を手放したミニマリスト。家事とコストを削減、スペースも活用できるようになった
ESSEonline
50代・トイレに「なくても困らなかった」もの。当たり前を手放したら暮らしがラクに
ESSEonline
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
日本とカナダでこんなに違う「バレンタイン」。渡すものや相手、ホワイトデーは?
ESSEonline
60代ひとり暮らし、お気に入りのキッチン。使いこなせないものは持たず、すっきり
ESSEonline
50代・賃貸ひとり暮らし「お気に入りの空間」の整え方。築古物件は、セルフリノベで楽しむ
ESSEonline
50歳目前で手に入れた自由。人生2回目のひとり暮らしに「2DKの築古賃貸物件」を選んだワケ
ESSEonline
65歳・ひとり暮らしになって見直した「台所」。手放したものとまだ楽しみたいもの
ESSEonline
狭いキッチンを快適にしてくれる「水切りカゴ・マット」3選
roomie