50代・トイレに「なくても困らなかった」もの。当たり前を手放したら暮らしがラクに

2025.04.23 20:00
「トイレ」はいつでも清潔にすっきりさせておきたいもの。しかし、「清潔にするために置いているものが、逆に掃除のハードルを上げている場合もある」というのはミニマルな暮らしにまつわる著作が多数ある、カナダ在住のブロガー筆子さん(現在60代)。今回は、筆子さんのトイレで見直したものについてご紹介します。…

あわせて読みたい

“飛び散り尿”が蓄積…。「トイレの床」のベタベタ&臭いを“ひと拭き”でスッキリさせる掃除ワザ
saitaPULS
便座を「乾いたトイレットペーパー」でふかないで。トイレ掃除のNGポイントと正しい方法をプロが解説
ESSEonline
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
新聞紙とごみ袋でつくる「かんたん簡易トイレ」災害時に役立つ“暮らし”の防災マメ知識
天然生活web
実は「トイレ」に流してはいけない“3つのもの”→「なんで?」「知らなかった…!」
saitaPULS
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
50代で「ベッド」を手放したミニマリスト。家事とコストを削減、スペースも活用できるようになった
ESSEonline
日本とカナダでこんなに違う「バレンタイン」。渡すものや相手、ホワイトデーは?
ESSEonline
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
60代向け・ものを増やさない4つの防寒術。暖かく過ごし、家事の負担も減らす
ESSEonline
収集日や頻度、ゴミ箱…意外と知らないカナダの「ゴミ」事情。日本との違いは?
ESSEonline
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics
カナダの「洗濯」事情は合理的。洗濯が週1回でもまわる納得の理由とは?
ESSEonline
60代・ひとり暮らしの「快適キッチン」のつくり方。狭いからこそ自分に合わせた楽しさも
ESSEonline
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
「便器の汚れ」を“こすらず”スルンと落とす掃除ワザ→「トイレブラシ不要!」「ラクなのにキレイになる」
saitaPULS
「トイレがキレイな人」があえて置かない“3つのもの”「メリットがたくさん!」「シンプルでいいんだ…」
saitaPULS
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
やっちゃダメ!!実は逆効果な「トイレ掃除」NG行動。どんどん汚くなっちゃいますよ…!
暮らしニスタ
「トイレを臭わせない人」の“3つのキレイ習慣”とは?「確かに!」「だから臭うのか…」
saitaPULS
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics