使うたびに社会貢献!プラスチック削減とアーティスト支援を実現する『ジェームズマーティン フレッシュサニタイザー 詰め替え用4.8L バッグインボックス』

2025.04.03 15:00
株式会社ファーストコレクション
~障がいがあるアーティストのデザインパッケージに新作が登場~2025年4月7日(月)より順次出荷開始

 株式会社ファーストコレクション*(東京都港区南青山 代表取締役:竹内 伸介)が運営する、除菌・消臭用アルコール製剤をはじめとする衛生商材ブランド「ジェームズマーティン」は、環境に配慮した紙製リフィルアイテム「ジェームズマーティン フレッシュサニタイザー 詰め替え用4.8L バッグインボックス」の第3弾デザインの出荷を2025年4月7日(月)より順次開始いたします。
減プラスチックとCO2削減、障がいがあるアーティストの支援が出来るSDGs貢献商品「フレッシュサニタイザー 詰め替え用4.8L バッグインボックス」。2025年4月7日より出荷を開始する第三弾デザインは、障がいがあるアーティストが所属するアトリエ型就労支援事業所「studio nucca」所属のYUKAさんの作品「チューリップ」を採用いたしました。春風に揺れるチューリップがカラーペンと色鉛筆を用いて描かれた作品は、温かみと力強さのある作風で、見る人の心を温かく包み込む魅力にあふれています。
第三弾デザイン使用作品 チューリップ

明るい色彩で描かれた華やかで愛らしいデザインは、キッチンやパントリー等に見せ置きするのもおすすめです。ジェームズマーティンでは、今後も定期的にデザインの変更を行い、より多くのアーティスト、団体を応援してまいります。チューリップの花言葉である「おもいやり」を感じながら、SDGsをより身近に考えるきっかけにしてみませんか。環境への配慮と障がいがあるアーティストの応援を両立した「ジェームズマーティン フレッシュサニタイザー 詰め替え用4.8L バッグインボックス」を手に取ることで、日常にさりげなく“やさしい選択”をプラス。あなたの思いやりが、次の未来をつくる一歩になります。ぜひこの機会にお試しください。
* ・・・株式会社ファーストコレクションは株式会社フォーシーズ(東京都港区 代表取締役会長兼CEO:淺野 幸子)のグループ会社です。
【商品概要】
■商品名 :ジェームズマーティン フレッシュサニタイザー 詰め替え用4.8L バッグインボックス
■価格  :6,075円(税込) ■第三弾デザイン出荷開始日:2025年4月7日(月)
■販売方法:弊社公式通販サイト:
 各社ECサイト
◆第三弾アーティスト YUKAさんについて
福岡県久留米市在住。一切の迷いなく描き上げられるしっかりとしたラインと丁寧に色を重ねていくイラストは個性が光る作品ばかり。お休みの日に家族と行く先々で目に映る印象的な風景は彼女の手ですぐに再現されていきます。このチューリップもそんな中から生まれた一枚です。それぞれの豊かな色彩は幸せな気持ちを提供してくれます。今のブームは<言葉>。たくさんの言葉から拡がる新しいイラストの表現がこれからもっと拡がっていくに違いありません。
第三弾アーティスト YUKAさん

◆studio nuccaとは
「studio nucca」は、障がいがある方が主体的にアート活動や作品制作を行うアトリエ型の就労支援事業所です。多様な個性が交わる創造空間を提供し、創造性を通じた社会参加と自立をめざし、一人一人のアイデアを尊重しながら幅広い表現活動をサポート。また、アート作品の展示・販売やワークショップなどを通して、地域や社会との繋がりを広げることにも力を注いでいます。利用者同士のコミュニケーションや協働制作を大切にし、それぞれのアーティストが持つ可能性を伸ばすために支援体制を整え、創造を通じて新たな道を拓く場となっています。
studio nucca公式HP:
◆JAMES MARTIN(ジェームズマーティン)とは
JAMES MARTINは、株式会社ファーストコレクションが展開する、除菌・洗浄に特化したライフスタイルブランド。「暮らしの景色を美しく」をコンセプトに様々な場所になじむスタイリッシュかつシンプルなデザインが特徴です。主力商品である「ジェームズマーティン フレッシュサニタイザー」は、様々なウイルス・細菌等に対する確かな除菌効果のあるアルコール製剤です。飲食業界から確かな信頼を得て、用途に応じたサイズ・ボトル展開でシリーズ化し、一般のご家庭、オフィス、医療機関等でもご愛用いただいている製品です。

~ジェームズマーティン フレッシュサニタイザー 詰め替え用4.8Lの特徴~
1.アートを通じてのSDGs貢献への参加
パッケージを紙製容器にすることで、きめ細かいデザインの作成が可能となりました。そこで、パッケージ背面にアーティストの作品を印刷し収益の一部をアーティストの所属団体、アーティスト本人に寄付する活動を行います。商品を購入することで、アートをいつでも身近に感じ楽しんでいただけるとともにアーティストの活動を応援することができます。
2.プラスチック使用量の削減
容器の大半をFSC (R)認証紙を使用した紙製容器に変更することで、以前発売していたプラスチック容器4Lと比べ約45%の減プラを達成いたしました。

3.CO2排出量の軽減
これまでのプラスチック製容器は樹脂成型工場で製造され、中身が空気の空容器の状態で充填工場に輸送されていました。新商品「4.8L バッグインボックス」は、段ボール工場で製造された組み立て前の段ボールと樹脂成型工場で製造されたポリバッグがいずれも、空気を含まない状態なので大幅な省スペースとなり、輸送車両数が減ることでCO2 排出量削減につながります。
◆除菌洗浄アイテムの開発と供給
除菌・消臭用アルコール「フレッシュサニタイザー」の安定供給及び新型コロナをはじめとした感染症、ウイルス対策を目的に新しい技術を取り入れた商品の開発に取り組んでいます。
◆ゴミ削減への取り組み
新商品「ジェームズマーティン フレッシュサニタイザー 詰め替え用4.8L バッグインボックス」の作成に際し容器すべてがプラスチック素材の既存商品から、外箱をFSC(R)認証紙とリサイクルされた段ボール素材を使用した容器に変更することで約45%の減プラスチックを実現し資材を運ぶ際に出るCO2の排出を抑えます。また、現在商品に使用しているシュリンクフィルムを順次廃止し、プラスチック資材削減に取り組んでまいります。
◆被災地支援
自然災害発生時など衛生環境が悪化する被災地に当社グループの物流網と協力し、除菌消臭アルコール
「フレッシュサニタイザー」をお届けし公共衛生に貢献しています。
◆障がいがあるアーティストの支援
「ジェームズマーティン フレッシュサニタイザー 詰め替え用4.8L バッグインボックス」の容器外箱に障がい者アートを印刷し、売り上げの一部をアートをご提供いただくアーティストおよび所属団体に寄付することにより、障がいがある方々の活動を応援しています。
◆ユニバーサルデザイン
「ジェームズマーティン ギフトセット」にワンタッチで組み立てが容易な化粧箱を採用することで、ハンディキャップのある方の雇用を促進し、社会参画を促進しています。
※ジェームズマーティンはグループ会社の障がい者雇用推進事業所「ピースラボ」でギフトボックスの組立作業を依頼しています。
◆地方創生事業創出と推進
「ジェームズマーティン 」の製造、出荷作業を茨城県猿島郡境町の地域商社に委託し、地方の雇用促進に尽力しております。地域に新たな事業を増やすことで新たな雇用を生み出し若い世代不足の問題解決、地域経済の再興に取り組んでまいります

あわせて読みたい

環境テクノソリューションが期間限定で「仕分け・減容サービス」を再導入、減量化でCO2削減とコストダウンを実現
イチオシ
【宮城県川崎町】町で唯一の児童発達支援事業所・放課後等デイサービス「インクル」開設
STRAIGHT PRESS
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
RKKCS×ロアッソ熊本 スタジアムに古着を持参して社会貢献!2月23日のホーム開幕戦にて「古着deワクチン まごころプロジェクト」を実施
ラブすぽ
JBCCアカデミー、IT企業として社会に貢献。障がいをお持ちの方にもIT企業で就労・活躍するきっかけを
PR TIMES STORY
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics
ジェームズマーティン×UCHINO吸水力と柔らかさ、抗菌防臭に優れたタオルを共同開発!新商品「ハンドソープ&タオルギフトセット」
PR TIMES
障がい者就労支援が生み出すブランド~ANNOUN 2025 SPRING COLLECTION 展示会開催
PR TIMES
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
『JAMES MARTIN』と吸水力とやわらかさ、抗菌防臭に優れたタオルを共同開発!
PR TIMES
一般社団法人FUKU・WARAI、東洋冷蔵株式会社本社へアート作品を納品
PR TIMES
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
農福連携で胡蝶蘭を生産するAlonAlon(理事長那部智史、千葉県いすみ市)は、連携する企業が栽培した胡蝶蘭をマンゴーに変更できる新たなサービスをスタートしました。
PR TIMES
障がいの有無に関係なく働ける「バーガーキング イオン貝塚店」がオープン
PR TIMES
【丸山珈琲】アルゲリッチの世界観をオリジナルブレンドで表現
PR TIMES Topics
【MOS】障がいのある方のアート作品を店内に展示して社会参加を支援「MOSごと美術館 in ぐんま」初開催
PR TIMES
【コープデリ】リサイクル原料を使用した宅配用の保冷容器を導入 年間約339トンのプラスチック使用量を削減
PR TIMES
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
「ショコラボ」アーティストとのコラボTシャツ好評につき第2弾アートを追加発売!
PR TIMES
日本テトラパック、学校給食用牛乳の環境負荷を低減 「テトラ・ブリック(R)」の採用が19社に拡大でCO2排出量削減へ
PR TIMES
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics