【MOS】障がいのある方のアート作品を店内に展示して社会参加を支援「MOSごと美術館 in ぐんま」初開催

2025.03.19 10:10
株式会社モスフードサービス
~群馬県社会就労センター協議会と協力し、群馬県内13店舗で展示~

モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービス(代表取締役社長:中村 栄輔、本社:東京都品川区)は、一般社団法人群馬県社会就労センター協議会(群馬県前橋市)と協力し、群馬県内5カ所の障がい者就労支援施設で働く方々の作品を、県内のモスバーガー13店舗で展示する「MOSごと美術館 in ぐんま」を、2025年4月1日(火)から開催します。
展示作品例「Two」 作:朝倉シーナ(特定非営利活動法人工房花あかり スタジオフーガ)
展示作品例「つくられた漢字」 展示作品例「つくられた漢字」(障害福祉サービス事業所 光明園)

■「MOSごと美術館」とは
モスフードサービスは、新潟県在住の障がいのある方々が制作したアート作品を県内のモスバーガー店舗で展示する企画を、2016年から実施してきました。障がいのある方の社会参加支援を目的とし、個性豊かなアート作品がモスを通じて広まるこの企画を「MOSごと美術館」と称しています。新潟県の「まちごと美術館cotocoto」事業に賛同して開始されたこの企画は、2019年には東京都内でも開催され、2021年にはアート作品を店舗の内装デザインに採用した「モスバーガー原宿表参道店」(東京都渋谷区)を オープンするなど、「MOSごと美術館」としてのアート作品の活用を拡大しています。
※「MOSごと美術館」過去の取組み事例など:
※「まちごと美術館cotocoto」事業について:
この度、群馬県内の障がい者福祉施設と連携して就労支援などを行う「群馬県社会就労センター協議会」からの呼びかけにより、群馬県内で初めてとなる「MOSごと美術館」の開催が決定しました。光明園(前橋市江木町)など、県内5カ所の障がい者就労支援施設で働く方々のアート作品を有償で借り受け、各施設の最寄店舗を中心に、「高崎高関店」「桐生広沢店」「群馬町店」など県内13店舗にて合計15点の作品を展示します。当社では今後も、ダイバーシティを尊重し、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを実施していきます。なお、「MOSごと美術館」の開催は、新潟県、東京都、沖縄県、大阪府(開催順)に続いて全国で5都府県目となります。

■「群馬県社会就労センター協議会」担当者コメント
新たな自己表現の方法として近年注目が集まっているパラアート(障がい者アート)。
アートを専門的に取り組む障害者就労支援事業所も増えつつありますが、一般の方の目に触れる機会は十分ではありません。
今回、モスフードサービスの障がい者アートを応援する姿勢と、他県での「MOSごと美術館」の取り組みを見て、是非とも群馬県でやりたい!と企画を立ち上げました。
美術館やギャラリーだけでなく、お一人で気軽に、モスバーガーで大切な人と食事を楽しみながら、パラアートを鑑賞しませんか。
作家がどのようなことを考えながらその作品を作ったのか。
想像して、個性ある表現や多様性を感じていただきながら、作品の世界をお楽しみください。


■モスSDGsアクションについて
シンボルアイコン
モスバーガーでは、持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けた取り組みを進めています。社会課題の解決につながる活動や施策を「モスSDGsアクション」と位置づけ、シンボルアイコンを通じて情報発信していきます。





<実施概要>
■名称:MOSごと美術館 in ぐんま

■期間:2025年4月1日(火)~

■場所:群馬県内のモスバーガー13店舗
前橋フォリオ駒形店、前橋南店、前橋片貝店、北前橋店、群馬町店、高崎並榎店、高崎中居店
高崎豊岡店、高崎高関店、桐生広沢店、伊勢崎南店、安中バイパス店、大間々店

■展示作品:群馬県内5カ所の障がい者就労支援施設で働く障がいのある方々のアート作品
2ヶ月ごとに作品を入れ替えながら、計15点を展示

■協力:一般社団法人群馬県社会就労センター協議会
特定非営利活動法人麦わら屋 麦わら屋
特定非営利活動法人工房花あかり スタジオフーガ
社会福祉法人光の里 フィロスあけぼの
社会福祉法人前橋あそか会 障害福祉サービス事業所光明園
社会福祉法人あざ美会 エコー


モスフードサービスでは、「おいしさ、安全、健康」という考え方を大切にした商品を「真心と笑顔のサービス」とともに提供することに一貫して取り組んでいます。創業以来守り続けるアフターオーダー方式や、日本の食文化を大切にした商品開発などを通じ、今後も経営ビジョンである「食を通じて人を幸せにすること」を実践し、「お店をもっと近くに・もっと愛されるお店に」をテーマとして進めてまいります。


<ご参考>  
●モスフードサービス企業サイト
●モスグループの環境・社会活動「モスの森」
●モス公式通販サイト「Life with MOS」

あわせて読みたい

【MOS】静岡名産『相白味噌』と『ふじのくに いきいきどり』を使用した新商品!「みそグラチキンバーガー ~静岡県産サラダほうれん草使用~」
PR TIMES
白井屋ホテルのグッズ ローレンス・ウィナーのオリジナルTシャツ 新発売
PR TIMES
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
【MOS】日本の春を先取りする明太チーズ&南蛮タレのダブルソース!「明太チーズのとり竜田(たつた)バーガー ~タルタル仕立て~」新発売
PR TIMES
宮沢賢治の物語「虔十公園林」から着想企画展「みんなでつくる未来の公園 ヘラルボニーと宮沢賢治」
PR TIMES
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
沖縄県産トマトを使用した限定商品を県内の店舗で販売『沖縄県産モスのトマト祭り』を今年も開催!
PR TIMES
モスが沖縄県産トマトを使用した限定商品を県内の店舗で販売『沖縄県産モスのトマト祭り』を今年も開催!
ラブすぽ
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
沖縄県のモスバーガー22店舗で「沖縄県産モスのトマト祭り」開催!地域限定商品も登場
STRAIGHT PRESS
【MOS】17社58ブランドの外食チェーン・ホテルと合同で「EARTH HOUR 2025」に参加します
PR TIMES
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
「未来のアーティストを育む、モスバーガーの新たな挑戦」“MOS RECORDS”第2回オーディション開催
PR TIMES
【MOS】日ごろの感謝を野菜の種にこめて!3月12日は「モスの日」
PR TIMES
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
先着で大玉トマト麗夏の種プレゼント!【MOS】日ごろの感謝を野菜の種にこめて!3月12日は「モスの日」
ラブすぽ
障がい者就労支援が生み出すブランド~ANNOUN 2025 SPRING COLLECTION 展示会開催
PR TIMES
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
モスバーガー×あじげんコラボ第4弾!「オニポテスナック(うすしお味)」登場!
PR TIMES
【MOS】「冬土用未の日」には“赤い食べ物”を!熊本県産トマトを2枚使った「新とびきり」の限定商品
PR TIMES