水に浸すだけでパワーフードに!発芽アーモンドは常備食におすすめ

2025.04.01 12:00
発芽アーモンドをご存知ですか? 発芽玄米は聞いたことがある方も多いかもしれませんが、実はナッツ類も発芽させることで栄養価がアップするんです。今回は、そんな発芽アーモンドの作り方をご紹介します。(料理研究家・フードコンサルタント/ブライデン陽子)発芽アーモンドで栄養アップ!玄米を水に浸して発芽させると、眠っていた酵素が活性化し、内部に栄養素が増加します。この原理はアーモンドにも同じように働き、水に浸…

あわせて読みたい

もやし卵あんかけ丼レシピ!プロ直伝、水切りがおいしさの決め手
VEGEDAY
【レンジで5分】もっちり食感!簡単「紅茶おさつケーキ」の作り方♪
朝時間.jp
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
業務スーパーの冷凍ブロッコリーはコスパ抜群!美味しい食べ方やレシピを解説
mamagirl
寒い日にぴったり!体が芯から温まるホットアップルサイダー
GINGER
人気アイテム「リントブラシ」に新たなカラーバリエーション登場
PR TIMES Topics
バレンタインに若返りナッツ!バターなしでカリっカリのカラメルアーモンド
ヨガジャーナルオンライン
ホールフーズが予測する未来のフードシーンとは?
GINGER
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics
じゃがいもは冷凍で1カ月!おいしさを保つ生と加熱の保存のコツ
VEGEDAY
じゃがいも冷凍!不向きな冷凍が生も加熱も1カ月もつ簡単な方法
VEGEDAY
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics
アスリート・ボディメイカー向け 主食をイノベートする無洗米発芽玄米サブスク「mybrown」提供開始
PR TIMES
フォロワー100万人超の人気料理研究家が解説! 手軽に節約&栄養アップできる“冷凍貯金”テクニック「栄養冷凍」とは
FYTTEweb
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
「切り干し大根って生で食べられる?」の疑問と、切り干し大根を最大限活用するコツを管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
晩ごはんのもうひと品に!あると便利な「ほうれん草と油揚げの煮びたし」レシピ
フーディストノート
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
【ダシ取り不要】干ししいたけの代謝アップ茶碗蒸し #管理栄養士おすすめの簡単ダイエットレシピ
ヨガジャーナルオンライン
血液サラサラ! 酢玉ねぎレシピ/『一生健康』でいるための、食事のポイントは?
オレンジページ☆デイリー
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics