技術が好きだから、磨き続ける──刺激し合える環境で成長と挑戦を重ねる

2025.03.31 13:00
2024年にフレクトに中途入社した齋藤 優輝。現在、CI事業部でエンジニアとしてMuleSoftを用いたデータ連携の開発を担当し、サブリーダーとしても活躍。技術への探究心を持ち続ける齋藤が、フレクトでの成長や挑戦、そして仕事のやりがいについて語ります。…

あわせて読みたい

“微経験”からAWS構築案件のリーダーに。成長できる環境+自ら学ぶ姿勢で躍進
talentbook
社会とつながる喜び──決済システムを支えるプロジェクトマネージャーの挑戦と成長
talentbook
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
好きな「車」を仕事に。仕事と家庭の両立をめざし奮闘する若手営業の成長の軌跡
talentbook
豊富な人財と培ってきた技術力が強み。自律型水中ドローンを大きなビジネスの柱に
talentbook
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
クラウドと認証基盤の世界へ飛び込み、技術を磨き続ける。転職を通じて得た成長
talentbook
キャリア入社でも一人じゃない。切磋琢磨できる同期の存在が、成長を後押ししていく
talentbook
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
主体的な挑戦と仕事へのやりがいが成長を促す。組織とプロダクトの進化に必要なものとは
talentbook
好きだから、続けられる。未経験から幼い頃の夢を叶えた、バス運転士の成長と挑戦
talentbook
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
スリーシェイクのエンジニアが翻訳を担当した『Kubernetesで実践する Platform Engineering』が2月19日に発売
PR TIMES
時代と共に進化を続ける製品開発は、自分自身もずっと成長し続けられる仕事
talentbook
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
学びを未来へ、技術と共に描く自分らしいキャリア〜フレクトが拓く、新たなキャリアの可能性〜
talentbook
文系からITエンジニアへ──挑戦を続ける若手社員が語る、TMNの成長環境
talentbook
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
人と技術をつなぐ若きリーダーの挑戦。組込みシステム開発で見出した自分らしく歩む道
talentbook
多角的な思考で紡ぐ医療技術の未来──現場視点のマーケティングで新たな価値を
talentbook