映画・テレビ・CMなどの映像作品やゲーム向けに建物・部屋・空間をフォトリアルに3D化する技術を開発

2025.03.31 11:00
株式会社Preferred Networks
現実のロケーションを高精細3Dデータとして忠実に再現可能に

株式会社Preferred Networks(本社:東京都千代田区、代表取締役 最高経営責任者:西川徹、以下、PFN)は、建物や部屋、空間全体を撮影して、現実のロケーションをフォトリアルな高精細3Dデータに再構成する技術を開発しました。この技術は映画・テレビ・CMなどの映像制作やゲーム開発、観光や不動産などのロケーションガイドなどに活用されることが期待できます。
バーチャルプロダクション(InCameraVFX)での活用例(協力:株式会社角川大映スタジオ)

本技術の詳細、3Dデータのサンプルは、
でご覧いただけます。

今回開発した技術は、ガウシアンスプラッティング*と呼ばれる最先端技術とPFNのスーパーコンピュータを用いて、様々なアングルから撮影された数百枚のロケーション写真をもとに3D空間を再構成するものです。また、映像制作やゲーム開発で標準的に使われる3DエンジンUnreal Engine 5で取り扱うための
し、作成した3Dデータを制作現場の既存のワークフローに簡単に組み込むことが可能です。
本技術で作成した3Dデータを使うことで、撮影のために現地まで毎回足を運ぶことなく、現実のロケーションを細部まで鮮明に再現した空間の中で、カメラアングルを自由自在に動かした映像やインタラクティブコンテンツを制作できます。
●3D化したロケーションのサンプル動画:
協力:ロイヤルチェスター前橋(群馬県)、角川武蔵野ミュージアム(角川文化振興財団)本棚劇場(埼玉県)ほか

●映像への応用例:
大型LEDパネルに3D背景を写し、実写の人物とリアルタイムに合成

本技術は今後、映像制作、エンターテインメント、不動産、観光、製造業など、幅広い分野での活用に向け、具体的なサービスやプロダクトとして開発していく予定です。

*ガウシアンスプラッティング(Gaussian Splatting)
2023年に登場した3Dモデルを小さなガウス分布の集まりで表現する手法。点群、ボクセル、メッシュ、NeRFなどの従来の3D技術において用いられる表現と比較して、より高い外見の再現力を持ちます。また、大規模なシーンに対しても効率的に最適化を行うことができ、GPUによる高速な描画が可能であるといった強みがあります。

株式会社Preferred Networksについて
Preferred Networks(PFN)は、現実世界を計算可能にするというミッションを掲げています。PFNは、生成AI基盤モデルからスーパーコンピュータ、チップ(半導体)まで、AI技術のバリューチェーンを垂直統合することで、ソフトウェアとハードウェアを高度に融合したソリューション・製品を開発し、様々な産業領域で事業化しています。現在、電力効率の高いAIプロセッサーMN-Core(TM)シリーズ、AI向けクラウドサービスPFCP(TM)、国産大規模言語モデルPLaMo(TM)などを開発・
提供しています。2014年創業。

本件に関する法人の方からのお問い合わせについて

あわせて読みたい

KADOKAWAの若手育成プログラム TikTok動画広告制作体験 〜極AIお台場スタジオで最先端のバーチャルプロダクション撮影を実施〜
PR TIMES STORY
AIでキューティクルを科学する 毛髪評価を定量化する技術を確立
PR TIMES
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
映像コンテンツ制作の新基準!NEXiCONNの神キャプチャーデバイス「NV501&NV601」が新たな機能をリリース!
PR TIMES
京都大学×三生医薬、3Dプリンティングによる植物由来カプセル製造技術を発表
PR TIMES
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
旭化成ホームズとプリファードロボティクス、生成AI(LLM)を活用し、住宅内IoT情報と連携する「カチャカ」の開発を発表
PR TIMES
東大 松尾・岩澤研ら第一人者が徹底解説『AI白書2025 生成AIエディション』発刊
PR TIMES
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
三菱電機がAIの動作を短時間で漏れなく検証する技術を開発
@DIME
ViXion、AIを活用した視覚情報サポート技術を開発
PR TIMES
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
人の力触覚を記録・保存する力触覚センシングシステムSenseFuse(TM)を開発
PR TIMES
生成AIを活用した、貝印初のブランドムービーを制作
PR TIMES
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
定置用蓄電池向けの劣化診断・寿命予測技術を開発
PR TIMES
最新のインテル(R) Core(TM) Ultraプロセッサー(シリーズ2)およびAMD Ryzen(TM) AIプロセッサーを搭載した新しいASUS Zenbookシリーズを3製品15モデル発表
PR TIMES
人気アイテム「リントブラシ」に新たなカラーバリエーション登場
PR TIMES Topics
カメラで撮影した顔画像から、人の内面を推定するAI技術を開発
PR TIMES
新デザインと新CPUを採用したCopilot+ PC「Venture A14 AI+ A3HMG」発売 RTX 3050搭載ハイスペックモデル「VenturePro 15 AI」も同時発売
PR TIMES
【丸山珈琲】アルゲリッチの世界観をオリジナルブレンドで表現
PR TIMES Topics