ゲーム開発エンジン「Unreal Engine」動作確認済みPCのご案内

2025.06.13 11:00
エムエスアイコンピュータージャパン株式会社
MSIノートで快適動作を確認!開発もゲームもこれ1台
この度、エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は、エピックゲームズジャパン合同会社の監修のもと、MSI ノートPCを対象にゲーム開発エンジン「Unreal Engine」の動作検証を実施。 その結果、複数モデルにおいてUnreal Engineの快適な動作を確認いたしました。これにより、MSIノートPCはゲーム開発や3Dコンテンツ制作において、より安心してご利用いただける選択肢となりました。

●Unreal Engine 動作確認済みPCとは
エムエスアイコンピュータージャパン株式会社では、エピックゲームズジャパン合同会社の監修のもと、MSIノートPCに対してゲーム開発エンジン「Unreal Engine 5」の動作検証を実施し、コンテンツの規模に応じて「動作確認済(ゲーム用)」としてLyra Starter Gameプロジェクトを、「動作確認済(ハイエンド用)」としてCity Sampleプロジェクトを用いた2段階の検証を行い、それぞれの用途に応じた快適な動作を確認しています。

●動作確認済みモデルについて
Raider A18 HX A9W シリーズ
全ての要素をこの1台に ウルトラハイエンド大画面ゲーミングノートPC
「Raider A18 HX A9W」は、「AMD Ryzen(TM) 9 9955HX3D」と「NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5090 Laptop GPU」を搭載し、ハイエンドゲーミングデスクトップPCに匹敵するゲーミング性能を備えています。加えて、18インチ 4K+ リフレッシュレート120Hz「滑らか表示ディスプレイ」やノートPC内蔵強冷クーラー「Cooler Boost 5」、高速データ転送・映像出力・USB PDに対応した「USB4(R) Type-C」など様々な機能を満載した豪華モデルとなっています。
この度、「Raider-A18-HX-A9WJG-0153JP」が「ゲーム用・ハイエンドゲーム用」として動作確認済みとなりました。
Unreal Engine動作確認済みモデル
・Raider A18 HX A9Wシリーズ製品ページ:
Vector A18 HX A9W シリーズ
迫力の映像と勝利を掴む圧倒的パワー ウルトラハイスペック大画面ゲーミングノートPC
「Vector A18 HX A9W」は、「AMD Ryzen(TM) 9 9955HX」と「NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5080 Laptop GPU」を搭載し、ハイエンドゲーミングデスクトップPCに匹敵するゲーミング性能を備えています。加えて、18インチ リフレッシュレート240Hz「スーパー滑らか表示ディスプレイ」やノートPC内蔵強冷クーラー「Cooler Boost 5」、高速データ転送・映像出力・USB PDに対応した「USB4(R) Type-C」など様々な機能を満載!!
この度、「Vector-A18-HX-A9WIG-0353JP」が「ゲーム用・ハイエンドゲーム用」として動作確認済みとなりました。
Unreal Engine動作確認済みモデル
・Vector A18 HX A9Wシリーズ製品ページ:
Vector 17 HX AI A2XW シリーズ
勝利を掴む圧倒的パワーと機能 ウルトラハイスペック大画面ゲーミングノートPC
17インチゲーミングノートPCにおける最高峰のゲーミング性能を提供するため「インテル(R) Core(TM) Ultra プロセッサー(シリーズ2)」と「NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 50 シリーズ Laptop GPU」を搭載したウルトラハイスペックモデル「Vector 17 HX AI A2XW」が誕生。17インチモデルとして破格の性能に加え、スーパー滑らか表示ディスプレイ(240Hz)やThunderbolt(TM) 5 Type-Cなど機能面でもゲーミングデスクトップPC並みに充実。ゲーミング、ストリーミング、クリエイティブ等、高性能PCを必要とする用途で活躍します。
この度、「Vector-17-HX-AI-A2XWJG-4850JP」、「Vector-17-HX-AI-A2XWHG-6359JP」が「ゲーム用・ハイエンドゲーム用」として動作確認済みとなりました。
Unreal Engine動作確認済みモデル
・Vector 17 HX AI A2XWシリーズ製品ページ:
Vector 16 HX AI A2XW シリーズ
勝利を掴む圧倒的パワーと機能 ウルトラハイスペックゲーミングノートPC
16インチゲーミングノートPCにおける最高峰のゲーミング性能を提供するため「インテル(R) Core(TM) Ultra 9 プロセッサー 275HX」と「NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5080/5070 Ti Laptop GPU」を搭載したウルトラハイスペックモデル「Vector 16 HX AI A2XW」が誕生。16インチモデルとして破格の性能に加え、スーパー滑らか表示ディスプレイ(240Hz)やThunderbolt(TM) 5 Type-Cなど機能面でもゲーミングデスクトップPC並みに充実。ゲーミング、ストリーミング、クリエイティブ等、高性能PCを必要とする用途で活躍します。
この度、「Vector-16-HX-AI-A2XWIG-7650JP」、「Vector-16-HX-AI-A2XWHG-0853JP」が「ゲーム用・ハイエンドゲーム用」として動作確認済みとなりました。
Unreal Engine動作確認済みモデル
・Vector 16 HX AI A2XWシリーズ製品ページ:
Stealth A16 AI+ A3HW シリーズ
薄型・軽量で持ち運べるハイスペック クリエイティブゲーミングAIノートPC
「Stealth A16 AI+ A3HW」シリーズは、CPUに最大50TOPSのAI専用プロセッサー「NPU」を内蔵した「AMD Ryzen(TM) AI 7 350」を搭載したCopilot+ PCゲーミングノートです。

GPUに「GeForce RTX(TM) 5070 Ti Laptop GPU」を搭載し、あらゆるジャンルのPCゲームを高解像度・高画質・高フレームレートで快適にプレイできるゲーミング性能を提供します。また、「Stealth A16 AI+ A3HW」シリーズは、クリエイター向けの性能、特徴、機能性を備えていることにより「NVIDIA Studio」認証を取得しています。
ノートPC本体は薄さ19.95mm・軽さ2.1kgでバックパックに収納すれば持ち運ぶことができます。高性能CPU・GPU・NPUを備えたノートPCを持ち運ぶことで、いつでもどこでもゲーム・ビジネス・クリエイティブを高速でより快適に行うことが可能です。
この度、「Stealth-A16-AI+A3HWHG-6459JP」が「ゲーム用・ハイエンドゲーム用」として動作確認済みとなりました。
Unreal Engine動作確認済みモデル
・Stealth A16 AI+ A3XWシリーズ製品ページ:
Crosshair 16 HX AI D2XW シリーズ
ゲーマー向けの超絶性能 ハイパワーゲーミングノートPC
eスポーツゲーマーやストリーマーが求めるゲーミング性能・マルチタスク性能・拡張性を備えたハイパワーゲーミングノートPC「Crosshair 16 HX AI D2XW」が誕生。「Core(TM) Ultra 9 プロセッサー 275HX」と「GeForce RTX(TM) 5070/5060 Laptop GPU」の組み合わせはあらゆるPCゲームを快適にプレイできる性能に加え、プレイ中のゲーム動画を同時に生配信するような使い方でも高速・快適動作を実現します。この他、リフレッシュレート 240Hz「スーパー滑らか表示ディスプレイ」やノートPC内蔵強冷クーラー「Cooler Boost 5」など数々の機能を満載。
この度、「Crosshair-16-HX-AI-D2XWGKG-0851JP」、「Crosshair-16-HX-AI-D2XWFKG-0953JP」が「ゲーム用・ハイエンドゲーム用」として動作確認済みとなりました。
Unreal Engine動作確認済みモデル
・Crosshair 16 HX AI D2XWシリーズ製品ページ:
Katana 17 HX B14W シリーズ
圧倒的パワー・スピード ハイパフォーマンスゲーミングノートPC
「インテル(R) Core(TM) i7 プロセッサー 14650HX」と「GeForce RTX(TM) 5070/5060 Laptop GPU」に加え、リフレッシュレート 240Hz「スーパー滑らか表示ディスプレイ」を搭載した「Katana」シリーズは、勝ちに拘るコアゲーマーが求める性能・機能を厳選しつつ、初めてゲーミングPCを手にするビギナーゲーマーが安心して選べる内部構成を採用したMSIゲーミングノートPCのハイパフォーマンスモデルです。
この度、「Katana-17-HX-B14WGK-6559JP」が「ゲーム用・ハイエンドゲーム用」として動作確認済みとなりました。
Unreal Engine動作確認済みモデル
・Katana 17 HX B14Wシリーズ製品ページ:
Katana 15 HX B14W シリーズ
圧倒的パワー・スピード ハイパフォーマンスゲーミングノートPC
「インテル(R) Core(TM) プロセッサー (第14世代 HX シリーズ)」と「GeForce RTX(TM) 5070 / 5060 Laptop GPU」に加え、リフレッシュレート 165Hz「滑らか表示ディスプレイ」を搭載した「Katana」シリーズは、勝ちに拘るコアゲーマーが求める性能・機能を厳選しつつ、初めてゲーミングPCを手にするビギナーゲーマーが安心して選べる内部構成を採用したMSIゲーミングノートPCのハイパフォーマンスモデルです。
この度、「Katana-15-HX-B14WGK-0951JP」「Katana-15-HX-B14WFK-3259JP」が「ゲーム用・ハイエンドゲーム用」として動作確認済みとなりました。
Unreal Engine動作確認済みモデル
・Katana 15 HX B14Wシリーズ製品ページ:
MSIについて
■■■■■■■■■■■■■■■■■
MSIは世界を牽引するゲーミングブランドとして、ゲーミング業界とeSports業界からもっとも信頼されているベンダーの一社です。MSIは、デザインの革新性、卓越した性能の追求、そして技術のイノベーションという基本原則に則り行動しています。すべてのゲーマーが熱望する機能を統合した製品を開発することで、ゲーミング機器に対する長い試行錯誤から解放し、ゲーマーの限界をも超えるパフォーマンス向上に貢献します。過去の実績さえ乗り越えようという決意のもと、MSIは業界の中でもゲーミングスピリットを持った「真のゲーミング(True Gaming)」ブランドであり続けます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■
●All rights of the technical, pictures, text and other content published in this press release are reserved. Contents are subject to changes without prior notice.

あわせて読みたい

薄型・軽量デザイン ゲーミングノートPC ヤマダデンキ限定モデルを2モデル展開!!「Cyborg-15-A2RVE-4150JP」「Thin-15-B13UC-3150JP」発売
PR TIMES
NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5070 / 5060 Laptop GPUを搭載したROGゲーミングノートPCを7製品11モデル発表
PR TIMES
「大玉まるごとメロンショート」を7月の3日間限定で販売
PR TIMES Topics
MSI、GeForce RTX(TM) 5070 Tiを搭載したグラフィックスカード「GeForce RTX(TM) 5070 Ti 16G GAMING TRIO OC WHITE」を発売
PR TIMES
NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5070 / 5060 Laptop GPUを搭載したクリエイター向けノートPC「ASUS ProArt P16 H7606WP / WM」を発表
PR TIMES
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
eスポーツゲーマー向けに最高クラスのCPU・GPU・ディスプレイをチョイス!!17インチゲーミングノートPCウルトラハイスペックモデル「Vector 17 HX AI A2XW」発売
PR TIMES
モンスターハンターワイルズ動作確認済PCとして「Katana-15-HX-B14WFK-3259JP」 「Katana-17-HX-B14WGK-6559JP」が認定モデルにラインアップ!!
PR TIMES
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
GeForce RTX(TM) 5090搭載のウルトラハイエンドモデル 360mm水冷式クーラーにエアフローに優れた筐体を採用 「MPG Infinite X3 AI 2NVZ9-038JP」発売
PR TIMES
GeForce RTX(TM) 5070搭載のミドルクラスゲーミングPC 360mm水冷式クーラーにエアフローに優れた筐体を採用 「MPG Infinite X3 AI 2NVP7-090JP」発売
PR TIMES
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
MSI、GeForce RTX(TM) 5060を搭載したグラフィックスカード「GeForce RTX(TM) 5060 8G GAMING TRIO OC」など発売のお知らせ
PR TIMES
MSIがCOMPUTEX 2025に出展! 未来を切り開く革新的なコラボレーションや革新的な製品を多数展示
PR TIMES
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
「ELDEN RING NIGHTREIGN」推奨モデルとして「Thin-15-B2RVE-6959JP」が認定!!
PR TIMES
NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5050 Laptop GPUを搭載したエントリーゲーミングノートPC「ASUS Gaming V16 V3607VH」を発表
PR TIMES
フレグランスブランド「HATAGO」初のフラッグシップショップを鎌倉にオープン
PR TIMES Topics
NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 5090 / 5070 Ti Laptop GPUを搭載した持ち運べる外付けGPU「ROG XG Mobile GC34X / GC34R」を発表
PR TIMES
NVIDIA「RTX 50シリーズ」搭載モデルがついに登場!ASUSがクリエイター向けのノートPC「ProArt P16」を発表
@DIME
魔法にかけられたような非日常体験「魔法のバラとベルドレスフェア」
PR TIMES Topics