ファミリー向け木育施設「森のあそびば」 2025 年 4 月 11 日(金)東急リゾートタウン蓼科にオープン

2025.03.28 14:00
東急リゾーツ&ステイ株式会社
~地域企業連携のもと、次世代の環境意識を育む施設が誕生~

 東急リゾートタウン蓼科(長野県茅野市、統括総支配人:加瀬 努)は、地域企業連携のもとファミリー向けの新たなプレイスペース「森のあそびば」を 2025 年 4 月 11 日(金)にオープンすることをお知らせいたします。
■タウン内に滞在中のファミリー層が癒し、くつろぎ、木育(もくいく)につながる施設を新設
 東急リゾートタウン蓼科に新たに登場する「森のあそびば」は、木製の遊具や玩具をふんだんに使用した木質空間施設です。お子様の遊び場や滞在の合間の一休みとして、ご家族皆さまでご利用いただけます。森のあそびばの遊具や玩具は主に国産のひのきから製作されており、ひのき特有の香りやその美しい木目にふれることで、お子様の好奇心を刺激し木育体験に繋がります。
 木育とは、子どもをはじめとするすべての人が『木とふれあい、木に学び、木と生きる』取り組みです。 お子さまやご家族の皆さまがぬくもり溢れる木の空間や玩具にふれ、実際にその感触や匂いから木を身近に感じてもらうことで、環境への思いやりを育んでもらうことが「森のあそびば」が目指す目的のひとつとなっています。

-「森のあそびば」概要

【所 在 地】長野県茅野市北山字鹿山 4026-2 東急リゾートタウン蓼科 そよかぜ館内
【営業時間】9:30~17:30(最終受付 16:30)
【入 場 料】1.最初 1 時間 子ども(0 才~小学 3 年生)1,000 円/人
      ※30 分毎の延長につき 500 円/人
  2.フリーパス 3,000 円/日
【施 工】酒井産業株式会社(内装・遊具制作等)
【公式サイト】
※上記料金には消費税が含まれます。
※保護者は同伴者として一家族につき 2 名まで無料でお付き添いいただけます。
※施設情報の詳細は公式サイトよりご確認いただけます。
そよかぜ館
■地域企業「酒井産業株式会社」との協力
 今回の取り組みにおける東急リゾートタウン蓼科の目的は、木育の発信拠点となる上質な木質空間の創生、子どもの興味を惹く魅力的な木の玩具等を整備することにありました。 長野県木曽地方に本社を構える酒井産業株式会社は、近年急激な気候変動等による社会課題の解決に取り組む林野庁の「木づかい運動」に参画し、素材の育成地および温暖化ガスの吸収源となる森林の現況への理解を深め、幼児から大人までその啓蒙を広める木育(もくいく)活動に積極的に取り組んでいます。その延長線上である「木育玩具」や「木育遊具」は、事業を支える柱の一つとなりつつあります。
東急リゾートタウン蓼科ではこうした地元企業との従業員、地域住民を通じたつながりもあり、その商品の品質はもちろんのこと、取り組みや理念にも共感を持ち協力を仰ぐに至りました。
■東急リゾートタウン蓼科について
 東急リゾートタウン蓼科は長野県中部、八ヶ岳連峰北端の蓼科山・北横岳の西側に広がる自然豊かな山岳リゾート地の蓼科に位置しています。およそ 660ha(東京ドーム約 140 個分)の広大なエリアで、本格的なゴルフコースをはじめ、スキー場、テニスコート、さらに別荘、ホテル、温泉スパ、レストランなどの施設が整い、「遊ぶ・泊まる・食べる」がひとつになったトータルリゾートライフを楽しむことができます。 近年は森のアクティビティやグランピング、ワーケーションといった、地域の共有財産である森との調和やサステナビリティを包含し、地域住民・タウン内従業員が一体となった地域課題解決・自然保護を目指した取り組み、「もりぐらし」を推進しています。その中で、2024 年には民間の取り組み等によって生物多様性の保全が図られている区域を認定する制度「自然共生サイト」を複合リゾートとして初めて取得した他、エネルギーの地産地消を目指した取り組みとして、カラマツの製材過程で得られる間伐材をゴルフ場に設置された「森のバイオマスボイラー」の燃料として活用しています。さらにその間伐材が ”TATESHINA by MORIGURASHI” として、さまざまなオリジナル商品へ生まれ変わっています。 その上で、東急リゾートタウン蓼科はこれまでに推進してきた「もりぐらし」を念頭に、地域企業との結びつきや若手社員のアイデアを生かしながら、これまでなかった乳幼児、未就学児が「遊び」「学び」「癒す」 ことをメインの目的とする施設として「森のあそびば」をつくるに至りました。
【所在地】〒391-0301 長野県茅野市北山字鹿山 4026 - 2
【交 通】車|中央自動車道「諏訪南 IC」から約 40 分/中央自動車道「諏訪 IC」から約 30 分
電車|中央本線「茅野駅」東口からウェルカムバス(予約不要/無料)で約 45 分
【東急リゾートタウン蓼科公式サイト】
【もりぐらし公式サイト】
■私たちが提供する「体感型サステナブルリゾート」
 リゾート施設においては、訪れるお客様やステークホルダーの皆さまに、リゾート地ならではの地域と自然と共生することの重要性を自ずと体感いただき、日常における環境意識の向上に繋がるきっかけを提供することが大切です。
 東急不動産・東急リゾーツ&ステイ・東急リゾートは、「リゾートの力で、地域に幸せな 『めぐり』を」 をスローガンとして掲げ、「生物多様性を育む」・「地域の未来を創る」・「地域のエネルギー を活かす」という三つのテーマに基づき、楽しみながら地球や地域に優しく過ごすことのできるサステナブルな空間や体験、活動を作り、施設を訪れるお客様に提供していきます。

詳しくはこちら:
「体感型サステナブルリゾート」のコンセプトと、当社リゾート施設で提供する環境体験を紹介する WEB サイトはこちらから
■サイト名|ENJOY!GREEN GUIDE
■URL:

あわせて読みたい

大阪環状線「弁天町駅」が新しくなったって!? 「べんてんひろば」が誕生!
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【大阪府貝塚市】いぶき温泉オートキャンプ場が、施設の設備修繕のためのクラファンを実施中!
STRAIGHT PRESS
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
【埼玉県川口市】川口市立グリーンセンターで、体験型植物イベント「ボタニカルマルシェ」開催!
STRAIGHT PRESS
スパリゾート“京都るり渓温泉”がリニューアル! 新たにキッズエリアやラウンジなど登場へ
クランクイン!トレンド
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
テラチャージ、東急不動産と東急リゾーツ&ステイの「体感型サステナブルリゾート」の取組の一環として「東急ハーヴェストクラブ」をはじめ、ホテルやゴルフ場など全33施設にEV充電器を設置しサービス提供を開始
PR TIMES
EV 充電器をホテルやゴルフ場など全 33 施設に設置
PR TIMES
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
「万博で『木育』の輪広げる」老舗文具メーカー 変革の試金石に
PR TIMES STORY
キャンプシーズンイン! 3月20日イベント開催「Open Garden - Camp, Workshop & Market -」
ラブすぽ
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
北海道「北海道立道南四季の杜公園」で木育(もくいく)フェスタ2025第75回北海道植樹祭開催決定
ラブすぽ
間伐材を利用した桜の形の入浴木に、頑張れのメッセージ埼玉県内のおふろcafe 等で「新生活応援風呂」を開催
PR TIMES
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
誰でも入れる!自然豊かなゴルフ場を無料開放!イベントも盛りだくさんの「川国で遊ぼう 2025 冬」開催
PR TIMES
【東京都渋谷区】全く新しいフルーツ「Re:DESIGN FRUITS」発売!ポップアップにて先行販売
STRAIGHT PRESS
廃棄漁具をフレーム素材に活用したサングラス商品を販売開始
PR TIMES Topics
NTT東日本グループ「森のめぐみ研究所」×れもんらいふ千原徹也 全く新しいフルーツRe:DESIGN FRUITSの販売がスタート!
PR TIMES
【親子向け参加無料】地域の魅力体験型サステナブルワークショップ代官山で開催|東京と長野県茅野市蓼科をつなぐ
PR TIMES