生産者と消費者を繋ぐ!パナソニックHDが「真の顔が見える生産者とは」提供開始

2025.03.27 13:30
パナソニック ホールディングス株式会社(以下、パナソニックHD)は、生産者、農林水産省が推進している国民運動「ニッポンフードシフト※」と連携し、「真の顔が見える生産者とは」のコンテンツ配信をハックツ! Fujisawa内で開始します。このコンテンツでは、有機栽培や特別栽培農産物にフォーカスし、生産者と消費者の新たなつながりの創出を目指しています。
ハックツ!新コンテンツ「真の顔が見える生産者とは」
パナソニックHDでは、「物と心が共に豊かな理想の社会」の実現に向けた取り組みを推進しており、モビリティ事業戦略室では、生活圏の移動を見直し、人やコミュニティを元気にすることに取り組んでいます。
パナソニックHDが展開している、生産者と消費者を繋ぐECプラットフォーム「ハックツ!」では、「顔が見える生産者」をテーマに生産者と向き合ってきた中で、野菜などの農作物の栽培において生産者ごとに生産工程が異なること、農薬や肥料の使い方、環境に配慮した生産者の具体的な生産工程を紹介するコンテンツを制作し、提供することとなりました。これにより、消費者が単に生産者の顔が見える、生産地がわかるだけでなく、具体的な生産工程にまで興味を持って、深く知りたくなるきっかけを作ることで「真の顔が見える生産者」の文化を作り、新たな生産と消費の仕組みの構築を目指していきます。
■「ハックツ!」について
地元の農家やパン屋などの商品をインターネット上で注文し、地域内の受取スポットで受け取ることのできるサービスを神奈川県藤沢市と東京都世田谷区で展開しています。単に商品を販売するだけでなく、農業体験や農地を活用したイベントなども開催し、生産者や消費者が交流できる場を提供。顔の見える関係を構築するとともに、地域内での経済循環を生み出す仕組みづくりに取り組んでいます。生産者と消費者を直接結びつけてコミュニティ形成を推進するほか、サービスの提供を通じて、地域の福祉作業所や飲食事業者、その他の事業者とのつながりを作り、事業者間での共助を生み出すことで地域が活性化する仕組みの構築に取り組んでいます。
ハックツ! Fujisawa
ハックツ! Setagaya
※「ニッポンフードシフト」は消費者、生産者、食品関連事業者、日本の「食」を支えるあらゆる人々と行政が一体となって考え、議論し、行動する国民運動です。

あわせて読みたい

東京のまんなかで南国フルーツ? 三鷹市・吉野果樹園「リリコイバター」が生まれるまで/生産者を訪ねて VOL_02
TOKYO GROWN
【スポーツランド宮崎で開発】筋肉ブロッコリーの限定販売開始
PR TIMES
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
TEG株式会社とVma plus株式会社、Web3戦略的業務提携を契約
PR TIMES
【薩摩 牛の蔵】生産者とつながるスペシャルディナーイベント『蔵元Day』開催!
PR TIMES
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
パナソニック ホールディングスとフィル・カンパニーが世田谷区奥沢にコミュニティスペースを開設。地域活性の中核拠点を目指す
PR TIMES
常陽銀行とPROPELa、地産地消DX「地産Market」を福利厚生サービスとして提供する実証事業を開始。
PR TIMES
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
農業生産者と食卓囲み260人が交流 「産直ランチサミット」3月6日(木)〔千葉〕
PR TIMES
成田空港で移動型無人販売サービス「PIMTO」の実証実験を実施
PR TIMES
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
公社HP「SAGAPIN(さがぴん)」プレゼントキャンペーン!生産者直送!【佐賀牛&佐賀県クラフトビール】クイズに答えて 抽選で15名様に当たる!
ラブすぽ
【東京都港区】「薩摩牛 4%の奇跡」の生産者の話も聞けるディナーイベント「蔵元Day」開催!
STRAIGHT PRESS
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
新時代の流通革命!デジタル革新×令和の行商で高知の農業と施設・飲食業を繋ぐ -「森尾商店」正式リリース
PR TIMES
農産現場で感じる気候変動を報告 パルシステム生消協が通常総会とフォーラム 3月5日(水)
PR TIMES
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
未曾有のコメ不足を引き起こした江藤農相の功罪…「米価の低迷を招くから」と対策が遅れた日本のコメ価格は今後、どうすれば値下がりするのか?
集英社オンライン
千葉産ローカル&オーガニックブランド「CHIBABIO-ちばびお」にて「有機れんこんのカレー」と「有機かぶのスープ」を2月21日(金)より発売
PR TIMES
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics