日経平均の霧が晴れるのは5月以降かもしれない

2025.03.26 21:00
2月の下旬あたりまで、私は日経平均株価については「下がれば買い」の「押し目買い」スタンスを貫いてきた。だが、少なくとも今後数カ月間は「株価の上昇局面では戻り売り」のスタンスに修正する。

「高値3万8500円、安値3万6000円前後」に切り下げ詳しくは前回のコラム「『日銀利上げ後』の日本株をどうみればいいのか」(1月23日配信)を読んでいただきたいが、私は当初、今年の日経平均について高値時期は1~…

あわせて読みたい

日銀の「利上げ」は理解に苦しむが、ここは「高配当株」を仕込む好機到来ととらえたい
現代ビジネス
経済アナリストが「買うべき」と主張する「日本株4選」…キーワードは「新型コロナに次ぐパンデミック」!?
現代ビジネス
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
日本株、絶好調!2025年の狙い目は「ライオン」「アスクル」、そして旅行がついてきちゃう「便利な銘柄」も…!。超おすすめの「優待銘柄」を一挙公開します!
現代ビジネス
日銀利上げは今後「半年ごと」?展望レポート発表に合わせた正攻法シナリオの“盲点”
ダイヤモンド・オンライン
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
「関税ショック」で株価が急騰or急落した300社
東洋経済オンライン
「日銀利上げ後」の日本株をどうみればいいのか
東洋経済オンライン
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
やっぱり「日経平均4万円」は"バブル"だったのか…絶好調だった日本株がさえない理由・これから伸びる注目株
PRESIDENT Online
いよいよ「日本株の反撃」が1月20日から始まる
東洋経済オンライン
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
日経平均にようやく出た「2つの底入れシグナル」
東洋経済オンライン
日経平均が4万8608円を達成する「3つの条件」とは
東洋経済オンライン
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
それでも「日経平均5万円」が十分到達可能な理由
東洋経済オンライン
2月までの下落で今年の日経平均を決めつけるな
東洋経済オンライン
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
不透明感があっても日本株を買うのが正しいワケ
東洋経済オンライン
日本は長期金利「1.1~1.9%」TOPIX「3000pt超え」がメインシナリオ、バリュー株が有利?
ダイヤモンド・オンライン