「関税ショック」で株価が急騰or急落した300社

2025.04.01 14:15
今年に入ってからの日本株相場は、当初こそ堅調に推移していたが、アメリカで第2次トランプ政権が発足してから状況が一変。2月以降は日経平均株価が一度も4万円を回復することなく、ダラダラと下落。3月31日には、今年に入って最大の下げ幅となる前営業日比1502円(4.05%)安を記録し、3万5000円台まで値を下げた(終値ベース)。

背景にあるのが、ドナルド・トランプ大統領が打ち出す政策案、とくに追加関…

あわせて読みたい

原油相場はトランプ「朝令暮改」で方向感なく、米関税と地政学リスクの不透明感強く
ダイヤモンド・オンライン
中国、対米報復関税を発動 貿易紛争激化へ
AFPBB News オススメ
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
対カナダ・メキシコ25%関税、来月導入を検討 トランプ氏
AFPBB News オススメ
トランプ関税、日本への影響は?「米中貿易戦争」だけじゃない深刻なリスク【専門家が解説】
ダイヤモンド・オンライン
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
関税ショックで時価総額が急増or急減した300社
東洋経済オンライン
トランプ関税の不透明が招く「高ボラティリティー相場」は優良株投資のチャンス、25年の有望セクターは?
ダイヤモンド・オンライン
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
米、鉄鋼・アルミに25%関税発動
AFPBB News オススメ
やっぱり「日経平均4万円」は"バブル"だったのか…絶好調だった日本株がさえない理由・これから伸びる注目株
PRESIDENT Online
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
トランプ氏、対カナダ・メキシコ関税発動へ 中国への追加関税にも署名
AFPBB News オススメ
上昇する金価格がどこかで止まる懸念はないのか
東洋経済オンライン
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
「ブレーキ役不在」のトランプ2.0始動、関税で米国経済が浴びる“返り血”
ダイヤモンド・オンライン
5%超が133社!3月決算「配当利回り」ランキング
東洋経済オンライン
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
トランプ関税「下落相場」転機はいつ?今は25年後半の株価回復見据え“我慢”の時期
ダイヤモンド・オンライン
米、カナダ・メキシコに関税発動 中国は対抗関税発表
AFPBB News オススメ