それでも「日経平均5万円」が十分到達可能な理由

2025.03.01 09:30
国内外に不安材料を抱え、なかなか上昇基調に乗れない日本株相場。だが、武者リサーチ代表の武者陵司氏は「今の株価の倍くらいの水準を達成しうると、理屈上は計算できる」と話す。どういうことか。また、直近の米トランプ政権や日銀、財務省の動きをどうみるか。武者氏に詳しく聞いた。

※記事の内容は東洋経済の解説動画「【日経平均5万円には難なく到達?】日本株が「異常に割安」といえる理由」から一部を抜粋したものです…

あわせて読みたい

株で稼ぐ人は見逃さない「株の正しい売り時」
ダイヤモンド・オンライン
不正ログインによる株価操縦?国内小型株に異変
東洋経済オンライン
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
「金利ある世界」本格化で今すぐやるべき家計対策
東洋経済オンライン
日米株は“波乱相場”に突入、「J-REIT」をポートフォリオに入れリスク低減効果を
ダイヤモンド・オンライン
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
株で稼ぐ人が「株を買う前に確認している1つの数字」
ダイヤモンド・オンライン
5%超が133社!3月決算「配当利回り」ランキング
東洋経済オンライン
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
米長期金利上昇はいつまで続く?トランプ政権「国債増発」懸念だけでは説明できない“需要の弱さ”
ダイヤモンド・オンライン
元本割れリスクほぼなし…たった6年で「100万円→128万円」を狙える73歳・現役FPイチオシの金融商品
PRESIDENT Online
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
5%超は192社!3月決算「実質利回り」ランキング
東洋経済オンライン
日経平均の霧が晴れるのは5月以降かもしれない
東洋経済オンライン
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
〈2030年の不動産〉バブル崩壊・リーマンショック超のグレートリセット懸念のなか、日本の不動産が中長期的に有望と言えるワケ
集英社オンライン
「小型株はハイリスク」「倒産しやすい」は本当か?
東洋経済オンライン
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
2003年「バブル崩壊後の長い停滞」から日本市場が底打ち、ドン底からの上げ相場では“無知こそが最大の武器”となった
ダイヤモンド・オンライン
日経平均株価6万円超えの可能性も。前澤友作が提唱する「国民総株主」とは?
GOETHE