それでも「日経平均5万円」が十分到達可能な理由

2025.03.01 09:30
国内外に不安材料を抱え、なかなか上昇基調に乗れない日本株相場。だが、武者リサーチ代表の武者陵司氏は「今の株価の倍くらいの水準を達成しうると、理屈上は計算できる」と話す。どういうことか。また、直近の米トランプ政権や日銀、財務省の動きをどうみるか。武者氏に詳しく聞いた。

※記事の内容は東洋経済の解説動画「【日経平均5万円には難なく到達?】日本株が「異常に割安」といえる理由」から一部を抜粋したものです…

あわせて読みたい

日経平均株価の「下値メド」は3万3000円程度だ
東洋経済オンライン
「小型株はハイリスク」「倒産しやすい」は本当か?
東洋経済オンライン
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
トランプのおかげで史上最高値をどんどん更新「有事の金」に今からでも投資すべきなのか…73歳現役FPの回答
PRESIDENT Online
日米株は“波乱相場”に突入、「J-REIT」をポートフォリオに入れリスク低減効果を
ダイヤモンド・オンライン
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
「オルカン、S&P500」だけでは危険すぎる…資産3.7億円を築いた脱サラ投資家が「新NISA」で選ぶ"最強の投資先"【2025年3月BEST5】
PRESIDENT Online
株で稼ぐ人が「株を買う前に確認している1つの数字」
ダイヤモンド・オンライン
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
「オルカン、S&P500だけ」は危ない…お金のプロの最終結論「暴落相場に耐えられる投資先のベスト比率」
PRESIDENT Online
5%超が133社!3月決算「配当利回り」ランキング
東洋経済オンライン
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
「トランプショック」から出直った銘柄ランキング
東洋経済オンライン
トランプ相互関税で米国株どうなる?依然割高で再び「10~15%下落」リスク
ダイヤモンド・オンライン
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
5%超は192社!3月決算「実質利回り」ランキング
東洋経済オンライン
日経平均の霧が晴れるのは5月以降かもしれない
東洋経済オンライン
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
〈2030年の不動産〉バブル崩壊・リーマンショック超のグレートリセット懸念のなか、日本の不動産が中長期的に有望と言えるワケ
集英社オンライン
米国債は金利が4%、株安リスクのときこそ知りたい国債の知識とは?「個人向け国債であれば元本保証であるし、途中換金もできる」
集英社オンライン
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics