日経平均にようやく出た「2つの底入れシグナル」

2025.03.17 09:30
日経平均株価は3月11日の取引時間中、一時3万6000円を割り込み3万5987円の安値をつけた。だが、先週はついに「2つの底入れシグナル」が出た。

日経平均は「PERの下限」に達したその1つはPER(株価収益率)だ。11日の予想EPS(1株当たり利益)である 2487.7円で計算すると、この「瞬間安値」のPERは14.46倍になる。

まだ記憶に新しいが、日経平均は昨年8月5日に起きた史上最大幅…

あわせて読みたい

関税ショックで時価総額が急増or急減した300社
東洋経済オンライン
「心理テスト」幸運の予兆を見逃さないで! “ツキ到来のシグナル”を4択で診断!
GLOW online
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
「関税に耐える」海外売上比率が低い大企業150
東洋経済オンライン
日経平均乱高下、株で儲ける人は「底入れシグナル」を見逃さない
ダイヤモンド・オンライン
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
2月までの下落で今年の日経平均を決めつけるな
東洋経済オンライン
日経平均の霧が晴れるのは5月以降かもしれない
東洋経済オンライン
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
日経平均株価6万円超えの可能性も。前澤友作が提唱する「国民総株主」とは?
GOETHE
「トランプショック」から出直った銘柄ランキング
東洋経済オンライン
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
「トランプ関税」解決のカギは"シンゾー"にあり?
東洋経済オンライン
日経平均株価の「下値メド」は3万3000円程度だ
東洋経済オンライン
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
それでも「日経平均5万円」が十分到達可能な理由
東洋経済オンライン
「暴落は必ずやってくる」資産20億円“日本のバフェット”シゲルさんが、株価暴落当日に「すぐしたこと」とは?〈再配信〉
ダイヤモンド・オンライン
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics
普通の会社員が5年で1億円を貯めた「4つの投資法」すべて公開!
ダイヤモンド・オンライン
トランプ相互関税で米国株どうなる?依然割高で再び「10~15%下落」リスク
ダイヤモンド・オンライン