イーウェルとマーソ、法人向け健診 WEB 予約サービスを2025年4月より本格開始!

2025.03.26 15:00
マーソ
利用者・健康保険組合・健診機関の三者をオンラインで直接つなぐ、業界においても先進的な取り組み

 株式会社イーウェル(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:稲葉章司、以下「イーウェル」)とマーソ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:西野恒五郎、以下「マーソ」)は、2025年4月より、法人向け健診WEB予約サービスを本格的に開始いたします。これは、利用者・健康保険組合・健診機関の三者をオンラインで直接つなぐ、業界においても先進的な取り組みとなります。
■ 背景と課題
 現在、健康診断の予約は電話やFAXが主流であり、利用者は、健診機関の営業時間内(平日9時~17時など)でしか予約ができず、不便を強いられています。そのため、受診を諦めるケースも少なくありません。一方、健康保険組合にとっては、加入者の健診受診率が後期高齢者支援金の配分に影響するため、特に被扶養者の受診率向上が重要な課題です。しかし、予約の不便さが受診率の低下を招き、結果として健康保険財政の悪化につながる可能性があります。

■ 取組内容
 イーウェルは、150以上の健康保険組合等に対して健診事務代行サービスを提供し、年間55万人以上の利用者を支援しています。一方、マーソは、全国1,700以上の健診機関と提携し、業界NO.1(※1)の人間ドック・健診予約サイト「MRSO.jp(マーソ/https://www.mrso.jp/)」を運営しています。
 両社は、2023年の資本業務提携以降、それぞれの強みを活かして協業を進め、2024年には一部の健康保険組合で法人向け健診WEB予約サービスの試験導入を実施しました。この成果を踏まえ、2025年4月より、マーソの「MRSO.jp」を活用した法人向け健診WEB予約サービスの本格提供を開始します。
 本サービスでは、イーウェルの健診事務代行サービスにWEB予約を標準機能として組み込みます。現在、90以上の健康保険組合と500以上の健診機関での導入が決定しており、今後もさらなる拡大を予定しています。利用者は24時間365日いつでもオンラインで予約が可能となり、利便性が大幅に向上します。また、電話予約時に必要な健康保険組合への予約報告が不要となり、手続きの簡素化が図れます。

(※1) 人間ドック予約サイト掲載施設数NO.1(デスクリサーチ及びヒアリング調査/調査対象:個人向け人間ドック予約サービス検索上位3サイト/調査期間:2022年11月~12月/調査会社:(株)ドゥ・ハウス)

■ サービス導入のメリット
利用者の利便性向上
・24時間365日WEBで簡単に予約可能
・予約手続きがオンラインで完結し、負担軽減
健康保険組合の受診率向上
・予約利便性が向上し、受診率の向上が期待可能
・受診率の向上により、健康保険財政の改善に寄与
健診機関の業務効率化と収益最大化
・予約業務の負担軽減が可能
・直前予約や未予約層の受診を促進

■ 今後の展望
 イーウェルは、法人向け健診WEB予約サービスの利用拡大を図り、健康保険組合・企業の新規獲得を進めるとともに、WEB予約を活用した健診事務代行サービスの付加価値向上と健診業務の更なる合理化を目指します。
 マーソは、提携健診機関の拡大を進めるとともに、提供するWEB予約サービスの利便性向上や機能改善を継続します。
 今後も両社は、利用者・健康保険組合・健診機関の三者にとってメリットのある仕組みを構築し、より多くの方々に質の高い健診サービスを提供できるよう努めてまいります。

■ マーソ株式会社について
所在地 :〒105-6017 東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー17階
設立  :2015年2月
資本金 :100,000,000円
事業内容:人間ドック・健診予約サイト「MRSO.jp(マーソ)」の開発・運営
URL  :
■ 株式会社イーウェルについて
所在地 :〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3番6号 紀尾井町パークビル
設立  :2000年10月2日
資本金 :499,992,500円
事業内容:福利厚生サービス「WELBOX」、「カフェテリアプラン」、「インセンティブ・プラス」
健康支援サービス「健診事務代行サービス」、「健康経営推進支援サービス」
マーケティング支援「顧客満足度向上支援サービス」、
健康増進セルフケアサービス「KENPOS」等のコンサルティング及びサービス提供
URL  :

あわせて読みたい

伊藤忠グループのBelong、ケア記録システムを提供するケアコラボとの協業を開始
PR TIMES
【東京都渋谷区】健康診断や人間ドックに特化した「渋谷サクラステージ桜十字クリニック」がオープン!
STRAIGHT PRESS
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
365日24時間だれでも相談可能な無料サービス『ココロ』が利用者10万人突破。一般財団法人日本精神医学研究センターが開発した、心と体の健康を支えるAIドクターとは
PR TIMES STORY
SBCメディカルグループ、法人向け福利厚生プログラム「SBC Wellness」をメディロムに提供開始
PR TIMES
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
タック株式会社と株式会社保健同人フロンティアが業務提携契約を締結
PR TIMES
桜十字グループ「渋谷サクラステージ桜十字クリニック」が4月1日よりグランドオープン
ラブすぽ
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
シミックソリューションズとウェルクル 子宮頸がん検診未受診者対策で連携開始
PR TIMES
フィッツプラス、東大発スタートアップissinが開発したスマートバスマットを用いた特定保健指導プログラムを提供開始
PR TIMES
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
エイキュウリンクス、福利厚生業界初!イーウェル「WELBOX」で電子クーポン「OMIYAGe-gift」の提供開始
PR TIMES
ヘルスケア業界の人材不足の解消を実現する次世代型「スマート歯科健診(TM)」を複数企業へ導入開始
PR TIMES
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
【茨城県】「ひたちなか市障害者支援アプリ」提供開始。お知らせ配信や「ミライロID」連携など
STRAIGHT PRESS
【神奈川県藤沢市】市民ポータルサイト「ふじまど」に注目!デジタル市役所で住民の利便性向上など図る
STRAIGHT PRESS
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
外国語対応の歯科医院情報プラットフォーム「Japan Dental Navi」をリリース
PR TIMES
在住証明をオンラインで手続きできる機能を『デジタル認証アプリ』を利用して提供開始
PR TIMES