【現場に密着】問題だらけの物流業界!待機3時間・手書き文化・人依存こそビジネスチャンスになる【企業変革Xの現場】

2025.03.21 17:17
#2024年問題 #入山章栄 #藤井サチ
昨年話題となった物流の2024年問題。2030年問題に続く…といわれている。深刻な人手不足、貨物自動車の積載率は40%に満たない…労働時間は全産業平均より20%長い…など依然として課題山積である。これら諸問題解決の切り札こそ“DX”なのである。

番組概要
今、まさに生き残りをかけた企業の戦いが始まっている。コロナ禍や少子高齢化による労働人口の減少に、世…

あわせて読みたい

Ship&coとCeligoが提携し、日本のeコマース物流を強化
PR TIMES
【物流問題の解決へ】累計販売10万台突破!PYKES PEAKの宅配ボックスから新商品が登場!再配達ゼロの未来を
PR TIMES
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
アルピコホールディングス、セイノーラストワンマイル、エアロネクスト、NEXT DELIVERY、新スマート物流の長野県全域への拡大と地域課題の解決や地域経済の活性化に向け業務提携
PR TIMES
佐川は増収増益・ヤマトは減収減益…物流大手2社の明暗、ヤマトが抱える「さらなるリスク」の正体
ダイヤモンド・オンライン
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
ヤマトと富士通がなぜタッグ?他と一線を画す「物流マッチングサービス」に乗り出す狙いとは
ダイヤモンド・オンライン
就活生も社会人も最低限知っておくべき「200字業界解説」鉄道・物流業界編
ダイヤモンド・オンライン
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
【変わらぬ実態】物流「2024年問題」は杞憂だったのか? 運賃は上がったのか? データで読む物流問題の現在地
Wedge[国内+ライフ]
【残業時間「先食い」のツケは年度末に】法令に反しないと荷物を運べない……変わらない物流現場の変われない理由
Wedge[国内+ライフ]
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
物流「2024年問題」で、現場には何が起きたのか? 時短実現も年収低下、大企業から中小に移ったドライバーも
Wedge[国内+ライフ]
「dazzlin(ダズリン)」×「藤井サチ」モデルの藤井サチさんとのコラボレーションコレクション “Summer ver.”を5月2日(金)より予約販売スタート
PR TIMES
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
構内物流とは? 企業が抱える課題と改善ポイントを日立が解説
PR TIMES STORY
企業成長の裏側にある物流革新 - CREグループが描く未来
PR TIMES STORY
【KEYUCA】炭酸飲料を長時間楽しめる!新ステンレスボトルを発売
PR TIMES Topics
デジタル技術の活用で変わる”シン・物流”の姿がここに! 『シン・物流 AIとロボットが拓くデジタル時代のロジスティクス』発行! DIGITAL X BOOKシリーズ第3弾
PR TIMES
JA三井リース建物・霞ヶ関キャピタルによる物流施設「LOGI FLAG TECH 所沢I」向け冷凍自動倉庫を納入
PR TIMES
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics