仕事ができない人ほど「キリが悪い」と言う…一流社員が「仕事が中途半端」でも"ランチと帰宅"を優先するワケ

2025.03.21 09:15
仕事のやる気がでないときは、どうしたらいいのか。『世界は行動経済学でできている』(アスコム)を書いた橋本之克さんは「仕事は“区切りのいいところ”で終わらせてはいけない。休憩や休日に入る前に、心理的な効果を利用した良い方法がある」という――。(第5回)■“キリよく終わらせる”ことの落とし穴

みなさんは、1日の仕事を始めるとき、あるいはお昼などの休憩後のタイミングで、すぐに「よしやるぞ!」「今日も(…

あわせて読みたい

「やる気が出ない」ときにモチベーションを高める「ある法則」とは?
ダイヤモンド・オンライン
念願のお湯印帳デビューしました!
暮らしニスタ
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
精神科医が教える!簡単に始められる「ワークライフバランス」の整え方
ヨガジャーナルオンライン
そんなことまで!?…「発達障害」の人が不正を持ちかけられて悟った“職場のキーパーソン”との正しい付き合い方
現代ビジネス
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
仕事は「キリのいいところ」で終えてはいけない
東洋経済オンライン
なぜ新入社員は「自分は仕事がデキる」と勘違いするのか…「経験が浅い人」ほど過大評価してしまう心理的な理由
PRESIDENT Online
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
だから「広島の洋服店」が「世界のユニクロ」になれた…ユニクロが「定番の普段着」ばかりを売る合理的な理由
PRESIDENT Online
スムーズに「上司の決裁」もらうなら夕方が狙い目
東洋経済オンライン
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
成績が悪い人ほど「自分はできる」と思い込む滑稽
東洋経済オンライン
【ピグマリオン効果】相手をやる気にさせる「ホメて伸ばす」魔法とは?【白魔法の心理学】
ラブすぽ
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
男女の脳の違いを理解する!グループ作業を円滑にするコミュニケーションの魔法【白魔法の心理学】
ラブすぽ
【血液型あるある】4時間かけて入力していたデータが全部消えた!窮地に陥った時、集中力が凄まじいのはどの血液型?
InRed web
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
池上彰が少女マンガを監修!? 「なかよし」発『お金のコンパス』第2弾は、お金×心理学の「行動経済学」に切り込む!
PR TIMES
従業員のウェルビーイングを目指す「オフィスめぐりズム」(花王)と「呼吸する休憩所」(JT)が共同実験の結果を発表
PR TIMES
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics